
ニノなのに こんや8時54分
▼芸能人ギャップ検証〜松田元太はおバカキャラ「なのに」美文字!?〜 ▼二宮「なのに」いつかは佐藤?!「500年後には全員佐藤姓になる」という衝撃的な研究データのもと、街中の佐藤さんに一斉調査!
▼芸能人ギャップ検証〜松田元太はおバカキャラ「なのに」美文字!?〜 ▼二宮「なのに」いつかは佐藤?!「500年後には全員佐藤姓になる」という衝撃的な研究データのもと、街中の佐藤さんに一斉調査!
けさ(7日)、香川県高松市中心部の市道で自転車が軽乗用車にはねられました。自転車に乗っていた母親と男の子2人が病院に運ばれましたが、母親(39)が死亡しました。
JR西日本によりますと、きのう(6日)JR山陽本線の和気~熊山間で発生した、倒木に伴う電気設備損傷の影響で、山陽本線は一部区間で終日運転を取りやめると発表しました。
気象庁の「黄砂観測実況図」によりますと、黄砂はきょう7日(水)~9日(金)にかけて日本列島を通過する見込みです。 黄砂はどのエリアに来るのか。【画像①~⑳】は、きょう(7日)午後0時~9日(金)午前9時までの3~6時間ごとの黄砂解析予測図です。
米子自動車道の蒜山ICから米子ICの間で、きょう(7日)から今月17日まで夜間が通行止めになります。舗装補修工事に伴うもので、通行止めになる時間は、土日を除いて午後8時から翌朝6時までということです。
瀬戸内地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。 昼過ぎ以降も晴れの天気が続き、雨の心配はないでしょう。海沿いでは空気が乾燥しているため、火の取り扱いに注意してください。 日中の最高気温は22度前後で、6日より大幅に高くなる見通しです。 8日も広く高気圧に覆われるため、日差しがよく届くでしょう。 朝の最低気温は7日朝より低く、4度から11度の見込みです。岡山県北部では霜に対する農作物の管理に気を付けてください。 日中の最高気温は24度程度で、おおむね平年並みの気温になりそうです。 9日は次第に雨雲がかかるでしょう。