RSK山陽放送トップページ

岡山・香川のスポーツイベント情報

SOMPO ボールゲームフェスタ 2023 in 岡山

【日時】2023年12月10日(日) 9:00~16:45
【場所】ジップアリーナ岡山(岡山市北区)
【内容】◆あそビバ!(対象:年長~小学3年生とその保護者 100組・200名) ◆キッズチャレンジ(対象:小学4年生~小学6年生 120名)
【対象】年長~小学6年生
【参加料】500円
【お問合せ】一般財団法人岡山市スポーツ協会

第16回 ソフト&野球教室

【日時】2023年12月10日(日) 9:00~16:00
【場所】岡山県野球場(岡山市北区)
【内容】全国で活躍している地元の平林金属ソフトボールチーム、並びにシティーライト岡山硬式野球部選手の指導による「ソフト&野球教室」を開催する。
【対象】岡山県内小学生・指導者
【入場料】200円/1人(スポーツ保険代)
【お問合せ】NPO法人 チーム岡山スポーツクラブ・県民後援会

津山スポーツ協会津山武道学園設立15周年記念津山武道祭

【日時】2023年12月10日(日) 9:30~14:30
【場所】津山総合体育館(津山市)
【内容】開会式、演武、閉会式
【対象】武道7団体教室生、保護者、指導員 並びに一般
【入場料】無料
【お問合せ】津山市スポーツ協会

第30回ちびっ子フェスティバル「ファジアーノ岡山サッカースクール」

【日時】2023年12月10日(日) 10:00~12:30
【場所】倉敷市立東中学校グラウンド(倉敷市平田)
【内容】ファジアーノ岡山から選手・コーチを招いてサッカーの技術指導、ミニゲーム、お楽しみ抽選会を行う。
【対象】倉敷市内9小学校3年生から6年生 約100名
【入場料】無料
【お問合せ】倉敷ライオンズクラブ

第42回山陽女子ロードレース大会 有森裕子杯ハーフマラソン 人見絹江杯10kmロード

【日時】2023年12月17日(日)
【場所】シティライトスタジアム(岡山市北区)を発着点とするコース
【内容】外国選手や全国の実業団、大学から有力選手が参加して、ハーフマラソン、10kmの競技で記録に挑戦する。
【対象】2023年日本陸上競技連盟登録者でハーフ1時間45分以内、10km1時間以内で走れるもの
【参加料】4,000円
【お問合せ】山陽新聞社

第84回全日本女子ホッケー選手権大会

【日時】2023年12月21日(木)~24日(日)
【場所】赤磐市熊山運動公園 多目的広場
【内容】本年度の日本一を決定する国内最高峰の大会。ノックアウトシステムによる勝ち残り方式のトーナメントにより勝者を決定する。
【対象】大学生全国1~4位、社会人全国1~4位
【入場料】1,000円/日(土日のみ)
【お問合せ】岡山県ホッケー協会

第37回 桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会

【日時】2024年1月4日(木) 13:00 ~ 6日(土) 17:00まで
【場所】ジップアリーナ岡山(岡山市北区)
【内容】インターハイ・全国選抜大会に続く大会として評価される空手道大会を開催する。
【対象】全国高体連空手道専門部加盟校
【入場料】無料
【お問合せ】岡山県高等学校体育連盟空手道専門部

第8回吉備路の山全山縦走大会

【日時】2024年3月17日(日) 6:00~20:00
【場所】JR服部駅~鬼ノ城~龍王山~大平山~吉備の中山~吉備津神社
【内容】全長35km 登降差1400mを12時間かけて縦走する全縦走コースと、短縮された3つのコースを設定し、多くの参加者が楽しめる縦走大会を開催する。
【対象】全国一円、心身共に健康で大会ルールが守れる方
【参加料】全コース 3,000円
【お問合せ】吉備路の山全山縦走大会実行委員会 TEL:090-1937-9135

第31回津山加茂郷フルマラソン全国大会

【日時】2024年4月21日(日)
【場所】津山市加茂町スポーツセンター総合グラウンド(津山市加茂町中原)
【内容】<男子>◆18歳~39歳の部 ◆40歳から49歳の部 ◆50歳~59歳の部 ◆60歳以上の部 <女子>◆18歳~39歳の部 ◆40歳以上の部 <ミニマラソン男子>◆小学生の部 ◆中学生以上の部 <ミニマラソン女子>◆小学生の部 ◆中学生以上の部 ◆ペアの部
【対象】<フルマラソン>18歳以上の男女 <ミニマラソン>小学生以上の男女
【入場料】フルマラソン 7,000円 / ミニマラソン 1,500円
【お問合せ】津山加茂郷フルマラソン全国大会実行委員会 TEL:0868-42-4411