RSK山陽放送トップページ

岡山・香川のコンサート情報

岡山にかえって15年...この街に史上最大の躍動を BACK IN OKAYAMA 15TH ANNIVERSARY Lugz & Jera LIVE AT 岡山武道館

【日時】2025年9月7日(日)
【場所】岡山武道館
【内容】Lugz & Jera単独ライブ(県内ダンサー総勢500人、ゲストアーティストも集結)
【対象】一般
【入場料】有料(「お問い合わせ」からご確認ください)
【お問合せ】TEL:086-238-7558

第35回 日本フルートフェスティヴァル inかがわ

【日時】2025年9月15日(月・祝)
【場所】レクザムホール(香川県県民ホール) 小ホール
【内容】・ジュニア、一般愛好家、専門家による各アンサンブルステージ
・ゲストのステージ
・出演者全員によるフルートオーケストラ
【対象】一般
【入場料】1,000円(前売・当日共通、全席自由)
【お問合せ】TEL:090-4972-5695 担当者名:多田あずさ

ムジカパセラ・カルテット鬼 ジョイントコンサート~オカリナ四重奏の響宴~

【日時】2025年9月15日(月・祝)13:30~
【場所】岡山県立美術館ホール(岡山市北区天神町8-48)
【内容】2つのオカリナ四重奏グループ、岡山の「カルテット鬼」と関東の「ムジカパセラ」とが初共演。 岡山と東京とでジョイントコンサートを開催する。
【対象】どなたでも
【入場料】<前売り>一般:3,500円、学生:1,500円、未就学児:500円 <当日>いずれも500円増し
【お問合せ】TEL:070-6631-6548

第48回 ティーンがつくるスーパーライブナキワラ!2025 岡山県・広島県合同ライブ

【日時】今和7年9月21日(日)
【場所】さん太ホール (岡山市北区柳町2-1-1)
【内容】企画から運営、すべてが中学生・高校生の手でつくられた、主張、音楽、パフォーマンスを複合したライブイベント
【対象】中高生
【入場料】無料
【お問合せ】TEL:03-3583-9353

倉敷シティバレエ チャレンジコンサート2025

【日時】2025年9月21日(日)
【場所】玉島文化センター
【内容】第1部パキータ / バレエコンサート1
第2部バレエコンサート2
第3部「ドン・キホーテの夢」
【対象】一般
【入場料】前売り:指定:1,900円、自由:1,600円、当日:1,900円(自由席のみ)
【お問合せ】TEL:090-9738-2473

Japonismジャポニスム~音楽博覧会2025~inハレノワ

【日時】2025年9月23日(火)
【場所】岡山芸術創造劇場ハレノワ 中劇場
【内容】プログラム2部構成
・現在、世界に影響を与えている日本人作家作品/19世紀のジャポニスムを代表とする作品/日本にまつわる外国作品
・二台のピアノを使用したピアノデュオ演奏。
・地域合唱団と所属会員との合唱。(声を合わせ会場が一体となる感動とプロと共演することで生の響きを隣で経験するステージ)
【対象】一般
【入場料】一般前売り3,000円(当日500円UP) 、学生前売り1,500円(当日500円UP)、中学生以下無料
【お問合せ】TEL:090-3172-7892

第50回記念四国二期会オペラ公演「オペラ・ガラ・コンサート~珠玉のオペラ名曲の祭典~」

【日時】2025年9月28日(日)
【場所】レクザムホール 小ホール
【内容】四国二期会オペラ公演の50回という節目に相応しい公演となるように指揮に香川県出身の松下京介氏、演出に中村敬一氏を迎え、オペラの名場面をオーケストラを交えた本格的な演奏をお届けします。
【対象】県内外のオペラ愛好家
【入場料】一般4,500円(前売) 5,000円(当日) 学生2,000円(前売) 2,500円(当日)
【お問合せ】TEL:070-5682-6534 担当者名:辻田 志都香

岡山混声合唱団 第79回定期演奏会

【日時】2025年10月11日(土)
【場所】岡山芸術創造劇場 中劇場
【内容】水戸黄門やマッサンなどのTV主題歌、ドナウや流浪の民など当団が長く歌ってきた曲、谷川俊太郎の詞の曲集の3ステージを行う。
【対象】どなたでも入場可
【入場料】1,500円(高校生以下無料)
【お問合せ】TEL:080-5843-6246 担当者名:小峠

岸本萌乃加・中桐望 Duo Recital

【日時】2025年10月13日(日) 14:00開演
【場所】コンサート in 倉敷 実行委員会
【内容】倉敷市出身、大阪国際室内楽コンクール第2位、2024年度エネルギア音楽賞受賞、「読売日本交響楽団」次席第一ヴァイオリン奏者として、弦楽四重奏「ほのカルテット」第1ヴァイオリン奏者、そしてソロ奏者として注目され、大活躍の岸本萌乃加と、岡山市出身、浜松国際ピアノコンクール第2位、岡山芸術文化賞、福武文化奨励賞、エネルギア音楽賞受賞の中桐望のDuo Recitalを開催します。
【対象】一般
【入場料】一般前売り3,500円(当日500円UP) 、高校生以下前売り1,000円(当日500円UP)
【お問合せ】TEL:090-4806-8292

みんな主役 にじいろコンサート2025 ~インクルーシブな世界で一緒にハーモニーを奏でよう~

【日時】2025年10月18日(土)
【場所】おかやま未来ホール
【内容】3年目となる今回は、歌手・横山だいすけ氏がゲスト出演予定。
また、岡山で活躍するガムラン奏者・岩本象一氏、影絵アーティスト・諏訪裕実氏にも出演していただき、音楽の国境や芸術のジャンルを超えたコラボレーションによるプログラムを製作中。
【対象】一般
【入場料】前売り2,500円 当日券3,000円
【お問合せ】TEL:080-2022-9636

tenjin9 開館5周年記念「tenjin Live Live」

【日時】2025年10月18日(土) 15時開場、15時30分開演
【場所】RSKイノベイティブ・メディアセンター1階 能楽堂ホールtenjin9
【内容】■出演者:八生、寿里、daishuke katayama
当日は15:00に開場し、15:30より話題のアーティスト3名による音楽ライブを開始します。
各アーティストの個性あふれるパフォーマンスを能楽堂ホールtenjin9の荘厳な和空間でお楽しみいただきます。
終盤にはアンコール演奏として、可能であれば3名による特別なコラボ曲を披露する予定です。
さらに、来場者向けに抽選会を実施し、3名の寄せ書きサイン色紙をプレゼントいたします。
ライブ終了後の18:00からは、ロビーにてアーティストによる物販も予定しています。
音楽と伝統空間が融合する特別な体験を、来場者の皆さまに存分に味わっていただける内容となっております。
【対象】一般
【入場料】前売:3,500円/当日:4,000円 全席自由 先行販売入場整理券付
【お問合せ】TEL:086-225-1260

グレイテスト ミュージカル コンサート 2025

【日時】2025年10月19日(日) 14:00~17:00
【場所】岡山文化創造劇場 大ホール
【内容】スペシャルゲスト/ソプラニスタ 岡本知高、ピアニスト 小原孝
第一部「Classic Meets Musicals」スペシャルゲスト、岡山で活躍するアーティストたちによるクラッシックやミュージカルの曲 第二部 「メリーポピンズ」 ハイライト 約100名の大合唱とともに。
メリーポピンズ役 岡本知高、ほか13の役は6月からの稽古で選出
出演者:岡本知高、小原孝、楷の木少年少女合唱団、小学生~シニア世代の有志
【対象】一般
【入場料】S席指定/5,000円 一般自由/3,500円 (高校生以下2,500円)
【お問合せ】TEL:090-8558-1473

第58回 都山流尺八演奏会

【日時】令和7年10月26日(日) 13:00~16:00
【場所】Junko Fukutake Hall (岡山市北区鹿田町2-5-1)
【内容】日本の伝統芸能である尺八の普及と邦楽の発展のため、尺八演奏会を開催する。
斬新で美しい「Junko Fukutake Hall」を会場にして、お箏の社中の賛助をいただきながら、バラエティーに富んだ曲目とし、また、次代を担う若年層の邦楽への関心を高めるため、ジュニア曲を設定し 開催する。
【対象】一般
【入場料】無料
【お問合せ】TEL:090-3747-9391

Japonismジャポニスム~音楽博覧会2025~in建部

【日時】2025年11月1日(土)
【場所】建部町文化センター大ホール
【内容】プログラム2部構成
・現在、世界に影響を与えている日本人作家作品/19世紀のジャポニスムを代表とする作品/日本にまつわる外国作品
・二台のピアノを使用したピアノデュオ演奏。
・地域合唱団と所属会員との合唱。(声を合わせ会場が一体となる感動とプロと共演することで生の響きを隣で経験するステージ)
【対象】一般
【入場料】一般500円、中学生以下無料(0歳から入場可能)
【お問合せ】TEL:090-3172-7892

宮川彬良ピアノカルテット 岡山公演

【日時】2025年11月3日(月・祝) 14:00開演
【場所】蔭凉寺(岡山市北区中央町10-28)
【内容】「マツケンサンバⅡ」の作曲や朝ドラ音楽を担当した宮川彬良氏の室内楽ユニットが岡山初登場!
宮川氏のオリジナル曲やおなじみの曲を独自の切り口で解説する、人気の楽曲解説コーナーもあります!
■出演
ピアノとおしゃべり 宮川彬良
ヴァイオリン 原雅道(九州交響楽団アソシエートコンサートマスター)
チェロ 宮田浩久(九州交響楽団)
ヴィオラ 島田玲(岡山フィルハーモニック管弦楽団)
■チケット販売
予約専用フォーム https://forms.gle/Qc2kpeug9AtjtSfe9
ぎんざや TEL:086-222-3244
【対象】一般
【入場料】一般6,000円、学生3,000円※全て1ドリンク付き、当日券500円増し
【お問合せ】e-mail:shimadarei2025@gmail.com

桃太郎少年合唱団 第63回 定期演奏会

【日時】2025年11月23日(日)
【場所】ルネスホール
【内容】少年合唱、団員たちによるソロ・アンサンブル及びOBとともにEXPO2025一万人の第九参加記念ステージ
【対象】小、中、高校生、及び一般成人
【入場料】無料
【お問合せ】TEL:090-9737-0223 担当者名:上月

心に響くシャンソン 宇野ゆう子が贈る 美しき名曲の数々・・・

【日時】2025年12月2日(火)
【場所】岡山県立美術館
【内容】宇野ゆう子をメインヴォーカルに迎え、地元アーティストと宇野ゆう子の仲間達によるシャンソンコンサート
【対象】一般
【入場料】前売券:4,000円/当日券:4,500円
【お問合せ】TEL:090-9069-8044

徳田旭昭 声の作品展

【日時】2026年1月12日(月・祝) 15:00~17:00
【場所】ルネスホール(おかやま旧日銀ホール、岡山市北区内山下1丁目6-20)
【内容】演目(現時点):
①公募テキストによる新作歌曲(2026・初演) (ソプラノ/ピアノ) 7分、
②移築の木々(2024・初演) (ソプラノ/フルート/ヴィオラ/十三絃筝) 13分
③バロックグリッドI(2024・初演) (ヴィオラ/ピアノ) 6分
④バロックグリッドIV(2026・初演) (ソプラノ/ソプラノ) 7分
⑤クラウド・リゾーム(2025) (混声合唱/ピアノ) 8分
⑥コラール編曲(2026・編曲初演) (混声合唱)6分
⑦民謡をモティーフにした編曲(2026・編曲初演) (男声合唱/手作り打楽器) 7分

本公演の演目の一つとして、一般から公募したテキスト(詩や短文など)をもとに、作曲家が新たな作品を創作し、初演を行うという、一般参加型の取り組みを企画している。
【対象】一般
【入場料】一般前売:2000円・当日:2500円 / ルネスメイト前売:1500円・当日:2000円 / 学生前売:1000円・当日:1500円
【お問合せ】TEL:080-9793-5055 担当者名:徳田

第69回 高梁川流域連盟高等学校音楽会

【日時】令和8年1月31日(土)
【場所】マービーふれあいセンター 竹ホール
【内容】高梁川流域圏域にある高等学校の音楽系部活動による演奏と合唱
【対象】出演は高梁川流域圏域の高等学校、観客は一般向け
【入場料】300円
【お問合せ】TEL:086-426-3845