
RSKアプリ
視聴者の皆さんともっと簡単につながり、もっと身近な存在に! 今すぐ無料ダウンロード!
3月24日からマイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の運用が始まります。「マイナ免許証」とはいったいどういうものなのでしょうか?
80年に1度明るくなる星「かんむり座T星」 80年に1度明るくなる星があるのをご存じでしょうか。そろそろ明るくなりそうだというのです。 星に詳しい山陽学園大学地域マネジメント学部の米田瑞生さんに聞きました。 ーどんな星なのでしょうか。 (山陽学園大学 米田瑞生さん) 「かんむり座T星は、かんむり座の方向にある星で、普段は大きめの双眼鏡でやっと見えるか見えないかくらいの明るさです」 「この星は、約80年に1度、肉眼で十分に見えるくらい明るくなることで知られています。かんむり座に明るい星が、1個増えたような感覚になるはずです」 「2024年に明るくなるとされていましたが、今のところ、まだ増光は見られず、2025年になった今、いつでも増光して良い状態です」
今月(3月)18日は、「点字ブロックの日」です。発祥の地・岡山市では点字ブロックの大切さを知ってもらおうという体験型のイベントが行われました。
紙飛行機を飛ばしてその距離を競う、「紙ヒコーキ1グランプリ」が岡山市北区の表町商店街で開かれました。
小学生たちに薬剤師の仕事に興味を持ってもらおうと薬局で仕事の体験会が開かれました。