RSK山陽放送トップページ

イベント香川

高松まちかど漫遊帖 2025春編

【日時】令和7年4月1日(火)~6月30日(月)(予定)
【場所】高松市・高松市周辺
【内容】高松の知られざる魅力を、高松まちかど漫遊帖市民ツアープロデューサーが、実際にまちを歩きながらご案内いたします。
まちを歩き、自然を愛で、伝統に触れ、芸術の門を叩いて、歴史を知る全24コース(予定)。
【対象】県内外からの観光客
【入場料】500円~8,000円(コースにより異なる)
【お問合せ】高松市観光交流課 TEL:087-839-2416

香川県陶芸協会創立55周年記念讃岐のやきもの展

【日時】2025年5月2日(金)~5月6日(火) 9:00~16:30(最終日 15:00)
【場所】香川県商工奨励館北館 高松市栗林町1-20-16(栗林公園内)
【内容】・一般会員の作品展示(展示数11点程度)、販売(一般会員9名)
・体験陶芸教室(ロクロ体験 3,000円、手びねり体験 2,000円)
・会員の茶怨で呈するお茶席(料金700円)
・会員の花器に合わせた寄せ植え展示(かがわコンテナガーデンの会が植栽)
・讃岐の地酒を讃岐の酒器で味わうお酒の試飲会(200円)
・県内各地で採取した土の焼成見本の展示
【対象】香川県及び周辺各県の方々
【入場料】無料(ただし、栗林公園入場料大人410円、子供170円が必要)
【お問合せ】香川県陶芸協会事務局 田中 保基 TEL:090-8286-6478

うたづ ArtAward Biennale 2025 ~第7回絵画、版画・ドローイング公募展~

【日時】2025年5月24日(土)~6月1日(日) 月曜日:休館日
【場所】ユープラザうたづ特設会場/Artsセンター・ユープラザうたづ
【内容】絵画、版画・ドローイング部門で国内をはじめ全世界から作品を公募。
審査を行い入選作品約70から80作品を選定・展示する。
【対象】県内外の美術愛好者ほか
【入場料】入場料無料・出品料 @2,000円
【お問合せ】TEL:0877-49-8009

第2回 さぬき子どもメディカルラリー

【日時】令和7年7月27日(日) 10:00~17:00
【場所】イオンモール高松 香川県高松市香西本町1-1
【内容】応急手当・AEDを使用した心肺蘇生法・災害対応を学習したのち、実際の救急現場を再現したシナリオステーションで、学習した技能を実践します。
その的確さの評価を行い、総合得点で順位を競います。
会場は店内のイベントホールで行い、参加チームがシナリオステーションを回って競技を行います。
【対象】一般
【入場料】無料
【お問合せ】TEL:087-845-3301

瀬戸内デザイングランプリ2025

【日時】作品募集:令和7年9月上旬 表彰式:令和7年12月6日(土)  作品展示:令和7年12月5日(金)~12月7日(日)、令和8年2月5日(木)~2月8日(日)
【場所】表彰式:穴吹学園ホール  作品展示:穴吹学園ホール、穴吹デザインカレッジ
【内容】香川県内の小学生・中学生・高校生より作品を募集し、上記の日程で表彰・展示を行う
【対象】香川県内の小学生・中学生・高校生
【入場料】無料
【お問合せ】TEL:087-823-6600