渡壁 恵子

☆来て見て触って☆

2012年10月31日

今日の朝まるは岡山市北区丸ノ内にある岡山県立図書館へ行ってきました♪

ただいま「世界のバリアフリー~見てさわってみんなが楽しめる」が開催中です♪ヽ(´▽`)/

布の絵本をはじめ、さわる絵本、点字絵本、手話つき絵本など世界18ヶ国およそ60点もの絵本が展示されていました!!

これは点字絵本☆
私は点字は読めませんが、その横に平仮名で点字がうってあったので、何が書いてあるか分かりましたよ!!

これはさわる絵本でイタリア製「そよかぜのたび」☆

地球がはぁーっと大きく息をすると…
ちいさなそよ風の旅がはじまります。

旅の途中でそよ風は野原を見つけ、草をとかしてあげます。

木と一緒に笑って、ふざけて葉っぱをマッサージしてあげます。

というふうにストーリーが続いていきます(*^^*)さわるとモコモコしていたり、ツルツルしていたり☆とっても面白かったです!続きが気になる方はぜひ会場へ!

この展示は11月3日まで。9時~19時まで(最終日は10時~15時)
午後からは岡山天満屋5階美術ギャラリーで今日から開催されている「木原幸子 夢を紡ぐ人形たち ~祈りのとき~」へ行ってきました!!
会場には人形作家の木原さんが手掛けた人形たちがズラリとならんでいましたよ(^^)
このお人形はタイトルは「祈る」。木原さん自身が心のよりどころを求めて造られただけあって見ているだけで癒されます。
お人形のお洋服は着物の生地を何種類も張り合わせて作っているそうです!!

ひとつひとつ石粉粘土から顔型を作り、肌色に染めた布を貼り付け、顔を描いていく。髪の毛も絹の素材を生かし、体は木毛と綿で出来ているそうです。
お洋服も全てお手製!そのお人形の雰囲気やサイズに合わせてデザインし、作られているそうでどれひとつ同じお人形はありませんでした。
お人形作りは木原さんの夢そのものだそう。時間をかけ心が込められたお人形達をみていると幸せな気分になりました☆
この展示は11月6日までです☆(最終日は16時まで)
ぜひ見に行ってください(^0^)

渡壁 恵子

☆秋バラ☆

2012年10月30日

今日の朝まるではRSK バラ園に行ってきました♪

現在秋のバラ祭り「100万本のバラ物語」が開催中です♪ヽ(´▽`)/

ただいま全体的には五分咲きでした!!
秋のバラはいっきには咲かず、順々に咲いていくそうですよ☆

こちらはドイツの「アイスバーグ」別名「シューネービッツェン」白雪姫という意味だそう♪可憐です。

こちらもドイツの「レベル」まさに深紅の薔薇!!


これはフランスの「ローラ」蛍光色のようなオレンジ色がとても鮮やか(*^^*)見ているだけで元気になりそうです!!

これはフランスの「ローラ」蛍光色のようなオレンジ色がとても鮮やか(*^^*)見ているだけで元気になりそうです!!


こちらは日本の「澄」淡いピンクがとってよキレイですね(^-^)v

また今日は吉備西幼稚園の園児50人がおいもほりをしていましたよ♪

今年初の試みとしてさつまいもを育てたそうです☆(*^^*)

秋のバラは花もちがよく、色も良いそうです。

このバラ祭りは11月25日まで☆秋の行楽シーズン、オススメですよ☆


小林 章子

秋のふれあい市

2012年10月26日

青空に飛行機雲。

紅葉も始まり、でかけるのが気持ちよい気候ですね。

そんな中、ラジまるがむかったのは、岡山市北区高松の高松農業高校!

温室では、ゼラニウムやシクラメンなどの花の苗が、

明日の「秋のふれあい市」にむけて準備万端。

甘い香りを漂わせ、出番を待っていました。

高松農業高校恒例の「秋のふれあい市」は、今年で27回目。

高校生が一生懸命育てた苗や加工品などを販売します。

販売開始から早々に売り切れてしまう人気商品もたくさんあるんですよ。

注目商品のひとつは、今年初登場の芝人形キット。

ストッキングに土と芝の苗を入れて、人形を作っているんです。

芝が生えてくると、髪の毛のようにみえるんですよ。

初登場は、もうひとつ。

栽培から加工、包装まですべて高校生が手掛けた

ハーブティーのティーバッグ。丁寧に作られています。

ほかにも、ミニ豚ショーや、大人気のトマトゼリー、吹奏楽の演奏など

いろいろ楽しめますよ♪

秋のふれあい市は、明日12時から。販売は13時からです。

駐車場に限りがありますので、公共交通機関でおでかけを!

JR備中高松駅から南に歩いてすぐです。

続いては、倉敷市羽島の山の中腹にある天神窯アトリエへ。

きのう干支の香合の窯だしがあり、きょうから窯だし展が開かれています。

天神窯では、毎年干支の香合をつくっていて、今回で65作目。

岡本篤(あつし)さんが、お父様の代から受け継いでちょうど12作目。

干支がひと回りしたのだそうです。

今回の巳(み・へび)は、呉須(ごす)で絵付けしています。

もちろん手描きですから、ひとつひとつ表情が違います。

呉須の青が、やわらかい色彩に仕上がっているものもあれば、

凛と引き締まった黒に近い色になっているものもあり、

やさしい雰囲気のもの、勇ましい雰囲気のものと様々でした。

訪れた方たちは、じっくりと時間をかけて選んでいましたよ。

とても優しい表情の岡本さん。

お茶席で使うだけでなく、香合コレクションを鑑賞する方のために

並べたときのバランスも考えて作っているそうです。

窯だし展は28日(日)までですが、年内は干支の香合を作り続けると仰っていました。


渡壁 恵子

☆冬眠前パラダイス☆

2012年10月25日

今日のごごラジ、リクエストのコーナーでは岡山市北区出石町にあるピエニドゥというギャラリーに行ってきました!!

ただ今三人展「冬眠前パラダイス」が行われています。

焼き菓子や植物、陶器などが並ぶ中、今日は陶芸家の金井祐美さんにお話を伺いました(^^)

金井さんは陶芸家になられて3年目とフレッシュな作家さんです。

お人形やコーヒーカップをはじめ、お碗やお皿などズラリと並んでいましたよ(^-^)

金井さんの作品はデザイン豊富♪素敵で楽しいものばかり☆

とても同じ作家さんが作ったとは思えないくらい!!どれひとつとっても同じ物はありませんでした!!

この展示は28日まで☆ぜひ足を運んでみて下さいね♪


渡壁 恵子

☆ペーパー&クレイクラフト☆

2012年10月24日

今日の朝まるは岡山市北区二日市町にある岡山市立中央図書館へ行ってきました♪

ただいま「ペーパークラフトでみる岡山の生き物と建築物」が開催中です♪ヽ(´▽`)/

こちらの二階の特別展示コーナーでおよそ30点のペーパークラフトが☆

こちらはアユモドキ。紙一枚で出来ているというのが驚きです(*≧∀≦*)

その他にも絶滅が心配されているスイゲンゼニタナゴやダルマガエルなどもありましたよ!!

そして建築物としては岡山城や西大寺観音院など様々!細かいところまで再現されていてペーパークラフトの魅力が伝わってきました♪(*^^*)

また10月27日には午後1時30分~「親子でつくるペーパークラフト」が開催されます☆
定員は20名参加費は100円
086-223-3373です♪ヽ(´▽`)/
ぜひ図書館を訪れた際はお立ち寄り下さいね☆

今日のごごラジは岡山市北区富町にあるアートガーデンへ☆

「DECOクレイクラフト作品展」が今日から開催されています!!

遊楽彩美というクレイクラフトの教室の先生・生徒さんの作品およそ100点が展示されていました☆

この粘土の特徴は色持ちが良く、軽くて丈夫!私も触らせて頂きましたが、柔らかくてしっとりしていましたよ(^^)これを自然乾燥させると出来上がりだそうです!

こちらは教室の先生大森さんの作品。秋をテーマに素敵な作品に仕上がっています☆

なんと本や鞄も粘土で出来ているというから驚きです!!

こちらは今日出演して頂いた生徒さん、斉藤さんの作品。可憐な深紅の薔薇がとってもエレガントですよね!!

その他にもケーキに妖精が乗っていたり

チョークアートとのコラボレーションもあったり

みなさんの個性が溢れている素晴らしい作品展でした☆見ているだけで幸せになりますね♪

真ん中が大森先生、右が斉藤さんです☆

また10月26.27.28日には特別レッスンがあるそうです(^0^)

参加費1000円で手軽にできるそうです!ご興味がある方はぜひ☆

詳しいお問合せ先は090-1186-5142です♪


渡壁 恵子

☆日限りの縁日☆

2012年10月23日

今日は毎月恒例日限りの縁日の日☆大雲寺の境内の辺りでは出店が並び、賑わいをみせていました♪

また今回は併せて岡山市芸術祭の事業として様々なイベントが2部構成で行われています!!

第1部では境内の中で書道パフォーマンスやオカリナ演奏などが行われたそうです。

そして本日午後3時~千日前商店街では牛スジ煮やカレー、石釜ピザなどのブースが30店舗ほど出るほか、手書き映画看板師の佐藤定信さん直々に絵を描かれるそうです(^^)

会場には佐藤さんが手掛けた昔懐かしい看板がズラリと並んでいましたよ!!

今日はこの大きなキャンバスに描くそうで、どんな絵が完成するのかドキドキです(^^)

また夕方6時~は商店街内で映画を上映するそうです☆どなたでも無料で観ることができるそう♪どんな映画かは来てみてのお楽しみだそうですよ(^0^)

今夜9時まで行われているそうなので、温かくしてお出かけ下さいね☆


小林 章子

秋を満喫

2012年10月19日

きょうは本当に気持ち良く、過ごしやすいですね。

秋空の下、瀬戸内市の黒井山グリーンパークのみかん園に

みかん狩りに行ってきました。

見晴らしの良い山の斜面で、きょうは小豆島を望むこともできました。

こちらの農園では、10日からみかん狩りが始まっています。

いま楽しめるのは、極早生と早生品種。

今年は「裏」年にあたるため、量は少なめだそうですが、

それでも枝がしなるほど、たわわに実っています。

園主の井上章さんによりますと、小粒なほうがおいしいそうですよ。

黒井山のみかんは、おいしいと昔から評判ですが、

味が濃厚で、とってもおいしかったです!

リクエストは、竹久夢二自らが設計したアトリエを復元した「少年山荘」の周りで

どんぐりを拾っていた女性にいただきました。

少年山荘の周りは、どんぐりの木に囲まれていて、

管理する方が「毎朝竹箒でお掃除していますが、大変なんです」と

おっしゃるほどたくさん落ちているんです。

拾ったどんぐりは、爪楊枝をさして色付けして独楽にして、

3人のひ孫さんにプレゼントされるそうです。

きっと喜ばれるでしょうね♪


渡壁 恵子

☆守り刀☆

2012年10月18日

今日の岡山は一日を通して曇りのお天気。気温も20度(ラジまるの温度計)と肌寒く感じました(>-<)

そんな中朝まるでは瀬戸内市長船町にある備前長船刀剣博物館へ行ってきました♪

ただいま「特別展 第7回 お守り刀 展覧会」が開催されています!

守り刀とは、30cm~ほどの刀で、字のごとく護身用であったり、お守りの意味も込められているそうです(^^)

会場には現代の守り刀、新作46点が展示されています。今日は外国からのお客様で賑わっていましたよ(^-^)

こちらは刀身の部 第1席の刀。波紋が穏やかな波のようにカーブしていてとっても美しかったです。またさやの部分は黒い漆塗りでとってもキレイでした(^0^*)

また持ち手の部分はエイの皮で出来ているそう!ワンポイントのトラのマークは目貫といって縁起のよいネズミや猪などのモチーフもありましたよ☆

こちらは「桐図」というもので、刀のつばの部分。細かいデザインがまさに芸術!!

こちらは梅花鮫着合口拵(かいらぎざめきせあいくちこしらえ)という刀。

赤い漆に梅の模様にみえるこの白い部分はエイの皮だとか。とっても華やかですが男性用だそうです!

ちなみにこちらが女性用。持ち手がないのが特徴だそうです。手まりの模様が可愛らしいですね。写真・・・ピンボケですみません(>-<);;

この守り刀。一人の作家さんが手掛けるのではなく、行程別に8人程の作家さんの過程を経て出来上がるそう!まさに職人技!!

またここでは実際に作っている光景を見学する事ができます!これは刀の部分を熱して伸ばしているところだそうです(^-^)

とっても熱くて大変な作業だと思いました(>0<)初めて刀を作っているところを見ましたが、工場がそれぞれありとても興味深かったです☆

この展示は12月2日まで。(月曜休館)

9時~17時(最終入館は16時30分まで)


渡壁 恵子

☆アートな1日☆

2012年10月17日

今日の朝まるは岡山市北区大供にある岡山市役所1階市民ホールで今日から秋のバラ展が開催されています☆

会場に入るとフワッとバラの素敵な香りが☆(*^^*)

切り花をはじめ、フラワーアレンジメントやプリザーブドラワーがおよそ150
種類が展示していました♪

こちらは岡山市長賞をとられた「魅惑」クリーム色とピンクの縁取りがとっても上品☆

フラワーアレンジメントでは大作がいっぱい!!

バラというと年中あるというイメージですが、秋のお花や果物を取り入れて秋らしく演出していました(*^^*)

またプリザーブドフラワーも珍しい色が!!いったん色を抜いて着色するそうで、黒やブルーなど変わった色合いも楽しめました♪

会場ではバラの苗木販売やバラの相談コーナーも行っていましたよ♪ヽ(´▽`)/

この展示は19日まで行っています!!ぜひ足を運んでみてくださいねq(^-^q)

午後ラジは岡山市北区表町にあるアートボックス サラサへ行ってきました♪

今日から 坂田真由美の「まえかけ展」が開催されています♪

まえかけといいますと、昔は米屋さん、酒谷さんといったイメージでしたが、今はパティシエやソムリエが使っているお洒落な印象ですよね(*≧∀≦*)

コットンや麻を使ったらまえかけおよそ70点が展示販売していましたよ!!

デザインも色も様々でお気に入りの一枚が見つかるはず!!

またラオスの産の生地で作ったショールも30点ほど展示販売していました☆

どれも同じ柄はなく、マフラーにも変化します!これからの時期重宝しますよね(^-^)v

作家の坂田さんは普段は大阪で活動をされており、岡山市内で出展するのは初めての事だそう。

ぜひ足を運んでみてくださいね(*^^*)

この展示は22日まで☆11時~19時(最終日は18時まで)

渡壁 恵子

☆秋の後楽園☆

2012年10月16日

今日の朝まるは岡山後楽園へ秋を見つけに行ってきました♪

まず、入り口に入りますとキンモクセイの香りが☆
また紅葉の葉もうっすら赤くなり始めていましたよ!!

藤棚の横を見上げるとヒメリンゴが赤く実っていて可愛かったです♪ヽ(´▽`)/

また今日は野鳥の会の皆さんが、大きなカメラ片手に野鳥を撮っていらっしゃったり、小学生たちが秋の遠足に来ていたり賑わっていましたよ~☆

さて、秋の後楽園は催しも盛りだくさん♪

10月18日~弟55回岡山県後楽園菊花大会が開催されます!!
今日はトラックで菊の搬入作業が行われていましたよ♪

およそ300鉢を展示されるそう☆今回は360度見渡せる記念植花も正門前に展示されるそうですよ!!見頃は11月上旬♪楽しみですね(*^^*)

また10月20日には後楽園投扇興の集いがあったり、10月24日には松の菰巻きが☆もうそんな時期なんですね!!

そして毎年楽しみにさるている方も多いと思います!
来年のカレンダーが来月から販売されます☆今年も200点以上の作品の中から選ばれた6点の写真が載っていましたよ☆お楽しみに(*≧∀≦*)
詳しい日程やお時間などは後楽園のHPをご覧下さいね(^^)


小林 章子

秋の香り

2012年10月12日

キンモクセイの香りがあちこちに。

気持ちのいい季節ですね。

きょうは、秋のバラが見ごろを迎えている岡山市北区法界院の半田山植物園へ。

展示ホールには、秋のハーブの香りがあふれていました。

「秋のハーブ展示会」がきょうから3日間、開かれています。

秋は、セージ類の花が咲きます。いい香り。

今回のテーマは、「ハーブの収穫と恵み」。

ハーブを使った料理や染物、リースなど、さまざまな使い方が紹介されています。

ハーブの楽しみは、見た目や香りだけではありません。

オイルやビネガー、ワインにハーブをつけて香りをうつして楽しんだり

ケーキやクッキー、バターやチーズに混ぜたり、いろいろ楽しめますよ。

展示会の期間中、午前中はハーブティで味わったり

午後はハーブを煮出したハンドバスでリラックスしたりできます♪

続いては、岡山市北区丸の内のおうちカフェへ。

店内のあちこちに、苔玉やガラスの小物が飾られていて、心和む空間です。

和田喜久子さんが、野菜中心のランチや手作りのおやつを日替わりで出しています。

きょうのおやつは、こちら。

豆乳ドーナツです。

お母さんが作ってくれたおやつの雰囲気がありますよね。

懐かしさを感じました~♪


渡壁 恵子

☆秋が深まってきました☆

2012年10月11日

今日は岡山市北区表町にある「さんかく岡山」で多文化ファミリーカフェが開かれていると聞いてお邪魔しました☆

多文化ファミリーカフェとは、岡山で暮らすいろんな国のママたちが子連れで仲間ずくりをしたり、情報交換したりしながら楽しく活動できる場です!

今日は親子連れ10組が参加しており、「ベビー&キッズ マッサージ」のイベントで楽しんでおられました♪

マッサージする事で、子どもたちとスキンシップをはかったり、触れ合うことでリラックス効果を生み出すそうですよ(^^)

今日参加されていたマレーシア出身のマスニアさんは、初めて日本に来たときは文化も言葉も違い、友達作りも大変だったそうです。

この場がそういったお母さんたちの手助けになればと話しておられました!

次回の多文化ファミリーカフェは10月29日(月)10時~

「親子で遊ぼう!~フラダンス~」が開催されます。どなたでも参加可能、参加費は無料。

事前の申し込みなどは不要とのことでした!ぜひお気軽に参加下さいね(^0^)

午後からは岡山市北区伊島町にある岡山県生涯学習センターへ☆今日から「山本栄子教室 パンの花展 ~咲き誇れ 永遠の花たち~」が開催されています♪

パンの花とは、粘土工芸のひとつで、元々は食パンにボンドなどを混ぜてペースト状にしたものを使用して作品を作っていたそうです☆

現在は樹脂粘土を使用しているそうですよ(^^)

見てください!本物かと思いました!今回のタイトルでもある「咲き誇れ 永遠の花たち」の文字どうり、汚れたら水洗いもでき、色あせても着色しなおせばまた楽しめるスグレモノです!!

またお花を入れてある花器にも注目!使わなくなった火鉢やブロック、スリッパラックやタンスなどを再利用しておりとってもユニークでした♪

この展示は10月18日まで☆(月曜休館日)10時~17時(最終日は12時まで)です(^^)

今日出演して下さいました山本栄子先生です♪とってもお話がお上手で素敵な方でした☆ありがとうございました!!


渡壁 恵子

☆芸術の秋☆

2012年10月10日

今日の朝まるでは岡山市北区金山寺にある招き猫美術館へ行ってきました☆

本日10月10日は開館18周年会館記念日という事で無料開放していました(^-^)

素材や大きさ、年代、出来た所も異なるおよそ70点の招き猫が一堂に集まっています!!福ふくしぃ~☆

そしてただ今「第6回招き猫 俳句大会展」が開催中です!入選作品をはじめ、大賞は「孫帰り もどる静けさ 招き猫」を詠んだ福井県の男性でした!!情景が目に浮かび切ないですね(>-<)

なおこの俳句大賞は12月18日までです!

また招き猫美術館では招き猫福札を書くコーナーがあります!お願い事を書いて壁や天井に貼り付ける→願いが叶ったら赤い札を張り、記念撮影☆とすてきなコーナーもありました!私もお願いごと?決意表明?を書いて張りましたよ~!!

写真は館長の虫明さんです☆招き猫の事ならなんでもおまかせです!!

ぜひ行ってみて下さいね♪

午後からは岡山天満屋6階で開催されている「第38回備芸会展」へ行ってきました☆

岡山を代表する焼物、備前焼・虫明焼・吉備焼が一同につまった展示会です!!

大きな作品が多く、岡山県重要無形文化財の方の作品も多数展示してあり、見ごたえたっぷりの展示会となっていましたよ(^^)

こちらは備芸会会長、日幡行雄さんの作品で灯篭です。ひかりを灯すとハート型が映し出されます☆素敵!!

こちらは岡山県重要無形文化財の黒井千左さんの虫明焼です。l

なんともいえない落ち着いた雰囲気は心穏やかになりますね~(^-^)

また特定非営利活動法人AMDAの軌跡展も同時開催中です。東日本大震災での活動の様子をはじめ、全世界においての活動の展示もわれています!

またチャリティーコーナーも設置されており、売りあげの一部はAMDAに寄付されるそうです!ぜひお気に入りを見つけてくださいね☆

この展示は10月15日まで。入場無料です!!


渡壁 恵子

☆こんにちは赤ちゃん☆

2012年10月9日

今日の朝まるは岡山市北区京山にある池田動物園に行ってきました♪

レッサーパンダの大地くんとひよりさんの初めての女の子の赤ちゃんがこの6月に誕生しました!!

現在生後3ヶ月半。体長70センチ、お母さんから離れません(^-^)順調に育っているそうです♪

およそ半年で大人サイズになるそうなので、小さいうちに見たい方はお早めに!!

最近離乳食のリンゴを食べ始めたそうですよ~。

このフカフカしたかわいい赤ちゃん!ただ今名前募集中ということです☆

動物園内に置いてある専用紙に名前を書いて応募して下さいね!10月21日までです。

命名式は11月11日だそうですよ(^-^)

今日の午後らじでは倉敷市阿知二丁目にある倉敷路地市庭へ行ってきました♪

明日から毎週水曜日「ロジカフェ クラシキ」がオープンします!!

毎週土曜開催の倉敷路地市庭のカフェスタイルということで、3店舗が集まります♪
草が生まれる農園さんのコーヒーや紅茶をはじめ、パン屋ホトトギスさんの自家製の豆や野菜を使ったパン、マンテズピッツェリアさんのピザなど美味しそうなもの盛りだくさん♪

ゆったりしたお昼のひとときを過ごしたい方オススメですよ☆

11時~ラストオーダーは16時30分です(^^)


小林 章子

花束プレゼント

2012年10月5日

きょうのラジまるは、岡山市南区藤田の興陽高校へ。

あす玉野市のみやま公園で開かれる制作展にむけて準備中でした。

被服デザイン科の2年生、3年生はファッションショーを開きます!

個性的で、すてきな服でしょう♪

左は、冬の妖精をイメージしたかわいらしいミニドレス。

右は、ビニールやホース、ボールなど、さまざまな素材をうまく組み合わせ、

「おもちゃ」をイメージして作った服です。

うしろも凝っているんですよ。

カラフルな花があしらわれています。

実は、ゴム手袋を利用しているんです。

アイデアですね~。

半年以上かけて作った力作です。

明日は待ちに待った発表の日。がんばってくださいね~!!

続いては、RSKラジオ60周年プレミアムウィーク!

ごごラジviviッと!花束プレゼントで、

同じく来年60周年を迎えるこちらのお店へ。

お届けしたのは、こんな花束でした。

秋のイメージ。

お店の3代目、中村健一さんも喜んでくださっていました♪

中村さんは、創業当時の「昭和の味」にこだわっています。

最近では、あまり見かけなくなった「小玉」なのです。

ピンポン玉よりひとまわり小さいくらい。

ひとくちで食べられるサイズです。

60周年を迎える来年も、いい年になりますように。

続いては、奉還町商店街の人形店へ。

秋の人形コレクションが開かれています。

こちらは磁器の人形。

ウェディングドレスのスカート部分がベルになっているんです。

手にする花束は、わずか1センチほど。

極薄の繊細な花びらは、まさに職人技です。

ほかにも、さまざまな人形が勢揃い。

見ごたえがありますよ。

人形展は10月21日まで開かれています。


渡壁 恵子

☆天体☆

2012年10月4日

今日の午後ラジは浅口市鴨方町本庄にある岡山天文博物館へ行ってきました♪

今週土曜日10月6日~「有人宇宙開発展」が始まります!!

有人とは、人を宇宙に送るという意味だそう(*^^*)

博物館に入るとまず目に飛び込んでくるのがこの大きな望遠鏡☆覗いてみると瀬戸大橋がキレイに見えました♪

奥へ進むと展示室が!アポロ11号やスペースシャトルといったミニチュアの宇宙船が10機以上ありましたよ~(*≧∀≦*)かっこいい~!!

また期間中は宇宙服を着たり、写真撮影もできるそうです☆

そして宇宙食の試食コーナーもあるそうです♪

私は杏仁豆腐をいただきました(^-^)v

しゃり…っとした食感(ビックリ)

でも味は杏仁豆腐そのものでした☆美味しかったですよ♪ヽ(´▽`)/

また10月14日はミニトーク「宇宙開発の今とこれから」と題し、14時30分~開催されるそうです☆
明日から受付開始です!
Tel 0865-44-2465

☆おまけ☆
ここからの見晴らしも最高でしたよ♪(^-^)

渡壁 恵子

☆秋晴れ☆

2012年10月3日

今日の朝マルでは岡山市中区網浜にある岡山市埋蔵文化センターに行ってきました☆今月から「企画展 発掘された武器」が開催中です!

今から約一万年前、縄文時代に使われていた打製石器から、江戸時代に使われていた火縄銃など180点ほど展示されています☆

↓こちらは弥生時代に使われていた木製の刀。飾り堀りが施されています!!スゴイ!!

さて、これが何だか分かりますか??

木製の甲冑です!!弥生時代からあったなんて驚きです!

こちらは江戸時代末期に作られた火縄銃の玉です!!

大きい物で直径5センチ以上はありました。こんなのが飛んできたらひとたまりもありませんよね(>-<)

しかし、当時は命中率が良くなかったそうです。下手な鉄砲数打ちゃ当たる!ですね(笑)

これらはすべて岡山市内から出土した物だという事で、さらに驚きでした(^-^)

武器を通じて物づくりの技術がどのように進歩したかが分かり、とっても興味深かったです♪

この展示は3月16日まで(9時~16時30分)毎週日曜、祝日はお休みです!

また10月20日には特別講演会が開かれるそう☆定員70名、10月9日~受付開始だそうですよ!

086-270-5066です☆

午後からは岡山市中区浜にある夢二郷土美術館へ☆

夢二の生涯を明治・大正と紹介してきましたがいよいよラスト!!昭和の展示が始まりました♪

会場には絵画をはじめ、掛け軸、婦人グラフという夢二が表紙を手掛けた雑誌など134点展示されています☆

時代の移り変わりの影響で夢二の作風もモダンで、描く女性像もシャープに、そして洋装やショートカットなどヘアスタイルも変化していました!!

その他にも夢二が実際に使っていた落款や絵の具、筆なども展示されています。

また昭和の時代に入ると、夢二自身を描いた自画像も多く見られるようになります。

シルクハットにパンツ姿。傘を持った夢二が登場し、晩年の物悲しさも伝わってくる作品も多々ありました。

また現在CAFE松香ではマスカットティーが頂けます☆とっても上品な香りにうっとり♪美味しく頂きましたよ!

夢二が愛したガルバルジィと一緒にどうぞ!

☆イベント告知☆

10月20日10時~「第35回 夢二郷土美術館文化講座「もっと知りたい竹久夢二 パート3」が開催されます☆

定員30名となっていますのでお早めに!!

11月17日にはアコーディオン奏者の水野弘文氏をお招きして「アコーディオンの夕べ」と題し、コンサートが行わます♪定員100名☆

詳しくは 夢二郷土美術館HPをご覧下さいね(^^)