
金曜ドラマ『フェイクマミー』 こんや10時
【第2話】ついにやってきた、いろはの柳和学園小学校の受験当日。いろはの筆記試験が終わり、残るは母親に扮した薫が参加する親子面接のみ。そんな中、茉海恵は薫といろはの無事を会社で願っていた…
【第2話】ついにやってきた、いろはの柳和学園小学校の受験当日。いろはの筆記試験が終わり、残るは母親に扮した薫が参加する親子面接のみ。そんな中、茉海恵は薫といろはの無事を会社で願っていた…
岡山市中区のスーパーに乗用車が突っ込む 【画像①】 きょう(17日)午前10時40分ごろ、岡山市中区乙多見のスーパーの店員から、「店舗入口に車が突っ込んだ」と通報がありました。 警察によりますと、高齢とみられる男性が乗用車を運転していて、軽いけがをした模様だということです。
香川県の最低賃金があす(18日)引き上げられ、初めて1000円を超えることを知ってもらおうと、高松市で啓発活動が行われました。
新屋島水族館のリニューアル期間中の仮設施設・市場水族館の公式キャラクター「マナやん」が、高松市の移動図書館の一日館長に委嘱されました。高松市の小柳教育長から市場水族館の公式キャラクター「マナやん」に委嘱状が手渡されました。
香川県はきょう(17日)インフルエンザの流行期に入ったと発表しました。 香川県によりますと、感染症発生動向調査でインフルエンザ患者の1定点医療機関あたり(40定点医療機関)の報告数が、第41週(10 月6日~10月12日)で1.33人となり、流行の目安としている1定点医療機関あたり1.00人を上回ったことからインフルエンザが流行入りしたとみられるということです。 香川県では手洗いや咳エチケットの励行など、感染予防対策に努めるよう注意を呼びかけています。
きょう(17日)岡山市で、酒気帯びの状態で車を運転した疑いで、岡山県奈義町の自衛官の男が現行犯逮捕されました。