渡壁 恵子

☆倉敷から☆

2012年5月9日

今日は倉敷からお送りしました☆

朝まるでは倉敷市中央にある岡山大資源植物科学研究所 史料館へ行ってきました(^-^)

ただ今企画展「おいしい しょくぶつ」が開催中です♪

江戸~明治期にかけての書籍から食用植物を紹介するこの企画。農業書や植物図鑑など26冊や、その本の中身を印刷したパネルおよそ150枚が展示されています!

岡山特産の白桃ができた由来や、昔のお米作りの様子が描かれていたり興味津々!!江戸時代の田植は、着物の裾をたくし上げて、もちろん手植え。お水も樽を使ってあげている様子が描かれていて面白かったです!!

残念ながら一つひとつお写真を撮る事はNGだったのですが、行ってみる価値大!!!

「五穀・青物・果子・救荒・その他」と5分野に分かれていて、分かりやすかったです(^^)

先人が重ねてきた試行錯誤や工夫があったから私たちは美味しい野菜や果物をいただける☆その歴史を知るって大切な事ですよね♪おかげさまです。

その他にも、会場奥へ進むと江戸時代に食べられていた季節ごとの献立が紹介されていたり!ぜひ行ってみて下さいね(^0^)

この企画展は12日までl。(9時~17時。最終日は15時)

また最終日は「きて、みて、発見!植物っておもしろい!」をテーマに研究所を一般公開されるそうです☆イベント盛りだくさんなのでこちらも併せてお楽しみ下さいね♪

午後からは倉敷市中央の倉敷市立美術館へ☆こちらの2F、第3展示室でただ今「新技法・色えんぴつ画 哲彩会 作品展」が開催中です!

これが色鉛筆で??と思うような素晴らしい作品。色鉛筆作家の岩田哲也先生の作品と生徒さんの作品、およそ150点がズラリと並んでいました(^^)

 

こちらは先生の作品「夕映えシンフォニー」先生の目に留まった有明海のお写真をもとに色えんぴつで再現されたそう!写真みたいですよね(0-0)!

こちらも先生の作品「猿団子」いまにも飛び出してきそうなリアル感!!

こちらは8歳の女の子の作品。始めてまだ半年以内というから驚きです!!

写真右が岩田先生☆カッコイイお洋服がお似合いで素敵でした。

年齢に関係なく誰でも気軽に楽しめるのが色鉛筆の魅力だという事です♪

会期中は体験コーナーもあるのでぜひチャレンジしてみて下さいね(^^)