ふるさとリポーターからの写真を紹介
10月24日(金)
古希やっ!コキア!!
- 投稿者
- 高松市 ジェネラル・ポチさん
- 撮影場所
- まんのう町
このタイトル、絶対ええゎ、とここ数年来ずっと心の中で温めてました。
とうとうこの秋で「古希」。
やっと悲願の一枚撮ることができました。
とうとうこの秋で「古希」。
やっと悲願の一枚撮ることができました。
秋近し
- 投稿者
- 備前市 ちゅうさん
- 撮影場所
- 岡山市東区
(岡東浄化センター)
まだ暑いですけどコスモスの時期がきました
秋がすぐそこまで来てますね
秋がすぐそこまで来てますね
コウノトリ
- 投稿者
- 岡山市 西岡さん
- 撮影場所
- 玉野市南七区
コウノトリ10羽!
稲刈り後の田んぼ 10月15日 夕方
稲刈り後の田んぼ 10月15日 夕方
さつま芋掘り
- 投稿者
- 倉敷市 とっち。さん
- 撮影場所
- 倉敷市
秋の味覚、さつま芋掘りぃ〜っ(*^^*)
小さいのは、アルミホイルに包んで焼き芋美味しいよね(^^)v
涼しくなってきたので、畑に植えた野菜達が芽を出すスピードが早くなりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
小さいのは、アルミホイルに包んで焼き芋美味しいよね(^^)v
涼しくなってきたので、畑に植えた野菜達が芽を出すスピードが早くなりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
緑のどんぐり
- 投稿者
- 倉敷市 かーぽさん
- 撮影場所
- 総社市
福山に登った日です。
ぼとぼと頭の上にどんぐりや栗が落ちて来ました。
緑のどんぐりが待ち構えてます。
ぼとぼと頭の上にどんぐりや栗が落ちて来ました。
緑のどんぐりが待ち構えてます。
秋の夕暮れ
- 投稿者
- 高梁市 ゆうじさん
- 撮影場所
- 高梁市
稲刈りが終わった田んぼをじ〜っと見つめる赤とんぼ。
飛び疲れたのか仲間と休憩中。
飛び疲れたのか仲間と休憩中。
龍神の舞
- 投稿者
- 真庭市 森本さん
- 撮影場所
- 真庭市(栗原神社)
10月9日。
晴天に恵まれた栗原神社の祭典での『焼芝(やこうげ)』の奉納の舞です。
晴天に恵まれた栗原神社の祭典での『焼芝(やこうげ)』の奉納の舞です。
夏の残り
- 投稿者
- 奈義町 赤座さん
- 撮影場所
- 美作市右手
スイカを食べた後、草地に種を飛ばしていたら、そこから芽が出て、今こんな感じになりました。
キレイな蜂、オオセイボウ
- 投稿者
- 総社市 田原さん
- 撮影場所
- 吉備中央町
田舎へ帰った時に、車のドアを開けた途端虫が入って来て何かと思ったら、今までに見た事もないキレイな蜂で驚きました。
調べてみたら、オオセイボウと言う絶滅危惧種の蜂だそうです。
調べてみたら、オオセイボウと言う絶滅危惧種の蜂だそうです。
自家製白イチジク
- 投稿者
- 総社市 ミニチャンさん
- 撮影場所
- 総社市
挿し木で植えたイチジクが大きくなり、毎日食べる楽しみが出来ました。
柔らかく、とても濃厚な甘さです。
柔らかく、とても濃厚な甘さです。
サクラ
- 投稿者
- 総社市 早起きじいじいさん
- 撮影場所
- 岡山市
朝晩凌ぎやすくなりましたがまだまだ昼間暑いですね。
彼岸も過ぎ秋めいてますが早くも桜が1輪咲いてました。
この桜は春まで咲き続けますよ。
彼岸も過ぎ秋めいてますが早くも桜が1輪咲いてました。
この桜は春まで咲き続けますよ。
ふたごのピオーネ
- 投稿者
- 岡山市 お母ちゃんさん
- 撮影場所
- 岡山市
ふたごのピオーネです。ハートのようでかわいいでしょ!
食べると、お口がピオーネでいっぱいになっておいしさ2倍でしたよ。
食べると、お口がピオーネでいっぱいになっておいしさ2倍でしたよ。





