1017日(金)

顔より大きい!! | 高松市 ゆうくんさん

顔より大きい!!

投稿者
高松市 ゆうくんさん
撮影場所
高松市
畑のさつまいもを掘ったら、大きな芋がでてきたよ!顔より大きい!!
彼岸花の組体操 | 高松市 からあげ兄さん

彼岸花の組体操

投稿者
高松市 からあげ兄さん
撮影場所
高松市東植田町
この日は雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気でしたが、
外を散策していると収穫前の田んぼの畔に咲く彼岸花が見事でした。
まるで秋の大運動会で仲間と「扇」の組体操をしているかのように元気に咲いていました。
小学校の頃を懐かしく思い出しました。
ニコちゃんマーク現る! | 総社市 710さん

ニコちゃんマーク現る!

投稿者
総社市 710さん
撮影場所
総社市
ピーマンを切っていたらニコちゃんマークが現れたよー!
ラッキーなことがあるのかなー?
コスモス | 里庄町 くーみさん

コスモス

投稿者
里庄町 くーみさん
撮影場所
里庄町
我が家のコスモスキレイに咲きました(^^)
アサギマダラが来てくれた | 新庄村 オバQゼブラさん

アサギマダラが来てくれた

投稿者
新庄村 オバQゼブラさん
撮影場所
新庄村
フジバカマを植えて4年ほどになりますが、やっとアサギマダラが来てくれました。
南へ移動する途中だと思いますので無事に着いてと祈るばかりです。
蕎麦の花 | 高梁市 片山さん

蕎麦の花

投稿者
高梁市 片山さん
撮影場所
高梁市
珍しいピンクの蕎麦の花です。
アケビの収穫! | 高梁市 丹下さん

アケビの収穫!

投稿者
高梁市 丹下さん
撮影場所
高梁市備中町西山
アケビも豊作みたいです。
一気に口が開いたので頑張って収穫しましたよ。
椿のタペストリーハンドメイド | 多度津町 島本さん

椿のタペストリーハンドメイド

投稿者
多度津町 島本さん
撮影場所
多度津町
椿は日本原産で冬でも葉を落とさない常緑樹として縁起が良いとされています。
季節の移ろいを感じて作りました。まさに「経験は学問に勝る」ですね!
モンキーバナナ | 多度津町 松本ばななさん

モンキーバナナ

投稿者
多度津町 松本ばななさん
撮影場所
多度津町
実りの秋。わが家に鉢植えのモンキーバナナが実りました。
独り占め | 高梁市 まこりんさん

独り占め

投稿者
高梁市 まこりんさん
撮影場所
高梁市和田町
あさのウォーキングでは人も車も少なくて、金木犀の香りも独り占め♡
とっても良い気分で歩くことができました♪
さつまいも掘り | 倉敷市 とっち。さん

さつまいも掘り

投稿者
倉敷市 とっち。さん
撮影場所
倉敷市
秋の味覚、さつまいも掘りぃ〜っ(*^^*)
小さいのはアルミホイルに包んで焼きいも♪ 美味しいよね(^^)v
涼しくなってきたので、畑に植えた野菜達が芽を出すスピードが早くなりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
天高く馬肥ゆる秋 | 岡山市 さくらさん

天高く馬肥ゆる秋

投稿者
岡山市 さくらさん
撮影場所
岡山市中区
朝夕が過ごしやすくなり、通勤途中の空を見上げたら秋空だったので、つい撮影しました。
路地には彼岸花、スーパーには栗が並び、日々深まる秋を感じています。
ハイビスカス | 和気町 プーさん

ハイビスカス

投稿者
和気町 プーさん
撮影場所
和気町
ハイビスカスが、一度に3輪も咲いてました!
暑い時期に咲くイメージだけど 涼しくなってきても咲いてくれてます!