718日(金)

満月じゃった…

満月じゃった…

投稿者
高松市 ジェネラル・ポチさん
撮影場所
高松市
すっかり忘れてた。今夜(7月10日)はほぼ満月、バックムーン…。
番組で教えてくれてありがとう。
連日の猛暑で煙霧やら水蒸気霧で、きれいな夜空が見えなかったけど9時近くなると雲も切れきれいなバックムーンを見れましたよ。
ハンゲショウの花

ハンゲショウの花

投稿者
倉敷市 まるちゃんさん
撮影場所
総社市
山道のかたわらにハンゲショウが花を咲かせていました。
夏至が過ぎた頃に咲く白い小さな花が房状に集まった可愛らしい花です。
花の開花に合わせる様に葉っぱも白く変化し、まるでお化粧をしているかの様でした。
伊勢神楽

伊勢神楽

投稿者
瀬戸内市 チーズさん
撮影場所
瀬戸内市
私たちの所にも例年どおり伊勢神楽がやって来ました!
今年は梅雨も早く開け猛暑の日々ですがピーヒョロロと囃子の音色に季節を感じた今日です
茅の輪くぐり

茅の輪くぐり

投稿者
岡山市 じゅんちゃんさん
撮影場所
岡山市
無病息災を祈念し茅の輪くぐりがありました。
オクラ畑から大きな虹

オクラ畑から大きな虹

投稿者
笠岡市 まぁさん
撮影場所
笠岡市
今朝の笠岡湾干拓地
オクラ畑で収穫してたら
大きな虹が
愛嬌たっぷり!

愛嬌たっぷり!

投稿者
真庭市 真庭の愉快な仲間たち
撮影場所
真庭市
七三分けの男前にしてみました。
ニンジン

ニンジン

投稿者
岡山市 ももさん
撮影場所
岡山・東区
主人がこんな人参を畑で採って来ました。
29年ぶり 岡山後楽園のタンチョウのヒナ

29年ぶり 岡山後楽園のタンチョウのヒナ

投稿者
岡山・北区 かんちゃんさん
撮影場所
岡山・北区後楽園
6月24日に孵化したらしいので今朝(27日)行ってみました。
岡山後楽園のタンチョウのヒナは聞いたことありません。
元気に育ってほしいです。
お腹いっぱい食べたいよ〜!!

お腹いっぱい食べたいよ〜!!

投稿者
岡山市 ちょこちさん
撮影場所
岡山・中区
トラクターの後をサギ達がエサを求めてついて行くのが とてもかわいいのです。
月下美人

月下美人

投稿者
玉野市 ベイマックさん
撮影場所
和気町
鵜飼谷温泉に宿泊した時に、フロントから階段で1階の温泉に降りていると月下美人が咲いていました。
梅の木からアサガオ

梅の木からアサガオ

投稿者
岡山市 黒さん
撮影場所
岡山・北区
昨年の、種が落ちてアサガオが出て梅の木に、一輪さきました。
これから楽しみです。
ブッポウソウ

ブッポウソウ

投稿者
吉備中央町 かっちゃんさん
撮影場所
吉備中央町
5月1日にやって来てくれ、6月22日から30日にかけて5個の卵を産んでくれました。
この産まれたブッポウソウの雛が7月12日から親にせがまれて巣立ちが始まりました。
12日に1羽、13日に1羽、今日(7月14日)雨の中なのに2羽巣立ちがありました。
あと1羽が残っています。
皆んな無事に巣立って皆んなでボルネオ等に帰ってほしいですね。