ふるさとリポーターからの写真を紹介
7月4日(金)

初めての手持ち花火
- 投稿者
- 高松市 宇宙さん
- 撮影場所
- 高松市
初めての手持ち花火をしました。最初は不安だったけどだんだんなれてきました。

Milky Way
- 投稿者
- 浅口市 kentomさん
- 撮影場所
- 浅口市
天の河が見える季節になりました
織姫と彦星は七夕を目前にソワソワしているのでしょうか(笑)
織姫と彦星は七夕を目前にソワソワしているのでしょうか(笑)

自然の恵みに感謝
- 投稿者
- 矢掛町 つかぽんさん
- 撮影場所
- 矢掛町
天気はもはや夏本番。夏野菜にとっても夏本番でしょうか。
家庭菜園には数種の野菜、夏野菜の実りにこちらの食欲が追いつくのかな。
家庭菜園には数種の野菜、夏野菜の実りにこちらの食欲が追いつくのかな。

避暑満喫中
- 投稿者
- 瀬戸内市 白クマさん
- 撮影場所
- 瀬戸内市
クーラーの効いた部屋で避暑満喫中の我が家のにゃんこ達です!

アジサイ
- 投稿者
- 岡山市 海くんさん
- 撮影場所
- 岡山市
雨の中での散歩でしたが、庭に咲いたアジサイを見て元気になりました(^^)

水をまいていたら虹
- 投稿者
- 真庭市 Syouichi☆さん
- 撮影場所
- 真庭市
暑いので、水を まいていたら
虹がキレイで さわやか だったので、
撮影しました。
虹がキレイで さわやか だったので、
撮影しました。

ミャクミャクトマト
- 投稿者
- 津山市 神崎さん
- 撮影場所
- 津山市
丁度今年にこんなトマトができました(^_-)

紅花が咲き始めました。
- 投稿者
- 観音寺市 よっしーさん
- 撮影場所
- 観音寺市
紋白蝶(モンシロチョウ)が乱舞
2羽止まったところで撮りました
雨上がりの晴れた昼さがりでした。
2羽止まったところで撮りました
雨上がりの晴れた昼さがりでした。


パッションフルーツの花
- 投稿者
- 瀬戸内市 野﨑さん
- 撮影場所
- 瀬戸内市
10数年も前から緑のカーテンとしてパッションフルーツを据えていますが、5月に咲いたのは初めてです。
秋からは室内に入れて寒さにより枯れてしまうのを防ぎ5月初めに表に出しますが、地球温暖化のせいか年々咲くのが早くなってます。
もう1枚は蕾です。
秋からは室内に入れて寒さにより枯れてしまうのを防ぎ5月初めに表に出しますが、地球温暖化のせいか年々咲くのが早くなってます。
もう1枚は蕾です。

ゴミステーションに咲くチドリ
- 投稿者
- 倉敷市 まるちゃんさん
- 撮影場所
- 倉敷市
ゴミ出しの日、ゴミステーションに近付いて行くとステーション前に造花の様な物が見え、誰かがステーション前に捨てたのかな?マナー悪いなと近付いて行くと道路舗装の割れ目から生えた植物の花でした。
先週のゴミ出し時には開花していなく気付きませんでした。
ネットで調べると千鳥草(和名)と判りました。
車や人通りの多い道の割れ目から逞しくも可愛らしい花を咲かせた植物に、ガンバレよ踏まれるなよと思わず声をかけました。
先週のゴミ出し時には開花していなく気付きませんでした。
ネットで調べると千鳥草(和名)と判りました。
車や人通りの多い道の割れ目から逞しくも可愛らしい花を咲かせた植物に、ガンバレよ踏まれるなよと思わず声をかけました。

満開のアジサイの前で
- 投稿者
- 倉敷市 ちささなさん
- 撮影場所
- 倉敷市
近くの公園で満開のアジサイの前で2人姉妹仲良くポーズをとってパチリ!
4さいと6さい。うしろはあじさい。
4さいと6さい。うしろはあじさい。

オリーブ園でパシャリ
- 投稿者
- 倉敷市 おまつさん
- 撮影場所
- 瀬戸内市
牛窓のオリーブ園でパシャリ。
初めて自分用のカメラをゲットした娘。
梅雨の合間の晴れ間、楽しそうに、たくさん写真を撮っていました(ほとんど自分の指が入っていました笑)。
初めて自分用のカメラをゲットした娘。
梅雨の合間の晴れ間、楽しそうに、たくさん写真を撮っていました(ほとんど自分の指が入っていました笑)。