ふるさとリポーターからの写真を紹介
7月11日(金)

白梅の天日干し
- 投稿者
- 坂出市 和田さん
- 撮影場所
- 坂出市
父がザルに紐をつけ引っ掛けて干せるよう、手作りしてくれました。
空気の通りも良いです。
空気の通りも良いです。

目立ちたがり
- 投稿者
- 浅口市 kentomさん
- 撮影場所
- 笠岡市カブト南町
笠岡ベイファーム花畑Aのヒマワリが見ごろになっています。
自己主張が強いヒマワリを見つけたので写真に収めました。
ドヤ顔でポーズをキメているように見えませんか(笑)
自己主張が強いヒマワリを見つけたので写真に収めました。
ドヤ顔でポーズをキメているように見えませんか(笑)

たのしーい!!
- 投稿者
- 総社市 片岡さん
- 撮影場所
- 総社市清音(清音ふるさとふれあい広場)
早すぎる梅雨明け。
公園の遊具で遊ぶのは暑すぎるので、市内の水遊びができる公園へ5歳の子どもと行ってきました。
浅い人工池に滝があって迫力があります。
毎年行っていますが、去年は滝に近づけなかったのに、今年は急に滝を通り抜けられるようになりビックリ!
成長を感じました。
公園の遊具で遊ぶのは暑すぎるので、市内の水遊びができる公園へ5歳の子どもと行ってきました。
浅い人工池に滝があって迫力があります。
毎年行っていますが、去年は滝に近づけなかったのに、今年は急に滝を通り抜けられるようになりビックリ!
成長を感じました。

猫と紫陽花
- 投稿者
- 倉敷市 COCOさん
- 撮影場所
- 倉敷市
おうちのアジサイとネコ♪

真っ黄色です
- 投稿者
- 井原市 ノリスさん
- 撮影場所
- 井原市
お昼に水やるとお湯になっちゃうので、毎日笑味ちゃんを見てから水やりしています。

防蛾灯点灯
- 投稿者
- 高梁市 小西農園さん
- 撮影場所
- 高梁市
防蛾灯がつくと、『いよいよモモの出荷が始まる』と気持ちが高まります。

もうすぐ巣立ち
- 投稿者
- 吉備中央町 かっちゃんさん
- 撮影場所
- 吉備中央町円城
もうすぐ巣立ちをむかえます。
6匹の仲良し兄弟でその日を待っています。
6匹の仲良し兄弟でその日を待っています。

七夕
- 投稿者
- 高梁市 常松さん
- 撮影場所
- 高梁市有漢町上有漢
水害から早7年。
皆さんをお星様はいつまでも見守ってくださっています。
皆さんをお星様はいつまでも見守ってくださっています。


七夕飾り(笹飾り)
- 投稿者
- 備前市 土橋さん
- 撮影場所
- 備前市
七夕の日に病院のロビーにきれいな七夕飾り(笹飾り)。
願いが叶うといいですね。
願いが叶うといいですね。

ヒマワリとバッタ
- 投稿者
- 瀬戸内市 やよいちゃんさん
- 撮影場所
- 瀬戸内市
ヒマワリさんがバッタのエサ。
初めて観ました。
ハチさんは観ます。
初めて観ました。
ハチさんは観ます。

半分は紫、半分はピンク
- 投稿者
- 倉敷市 しまちゃんさん
- 撮影場所
- 早島町早島
早島公園にアジサイを見に行きました。
すると半分は紫、半分はピンクのアジサイを見つけ、思わず携帯でパシャリ。
みなさん2色のアジサイ、見たことありますか〜? 私は初めて見ました。
すると半分は紫、半分はピンクのアジサイを見つけ、思わず携帯でパシャリ。
みなさん2色のアジサイ、見たことありますか〜? 私は初めて見ました。

サボテンの花
- 投稿者
- 岡山市 バンドマスターさん
- 撮影場所
- 岡山市
我が家のサボテンの花が、2鉢合わせて9輪の花が咲きました。
皆さん、ぜひご覧ください。
皆さん、ぜひご覧ください。

水田に山
- 投稿者
- 岡山市 ぽえきちさん
- 撮影場所
- 岡山市中区
田植え前の水田に山がきれいに写っていたので写真を撮りました。
毎年、楽しみにしてる景色です。
毎年、楽しみにしてる景色です。