ふるさとリポーターからの写真を紹介
4月9日(金)

桜色の山肌
- 投稿者
- 坂出市 三好さん
- 撮影場所
- 坂出市青海町
五色台の四国霊場第81番白峯寺から、第82番根香寺に向かう途中で、県道から見える対面の山肌がこの時期に限り、一面桜色に染まるポイントを見つけました。
ほとんどの方々が車で通り過ぎる場所で、ご存じの方も数少ない穴場かと思います。
県道から谷を隔てているので近寄ることはできませんが、車道から眺めるだけでもとても美しかったです。
写真ではほんの一部分しかお届けできないのがとても残念です。
実際は写真以上に桜色に染まる山肌は広いです。
ほとんどの方々が車で通り過ぎる場所で、ご存じの方も数少ない穴場かと思います。
県道から谷を隔てているので近寄ることはできませんが、車道から眺めるだけでもとても美しかったです。
写真ではほんの一部分しかお届けできないのがとても残念です。
実際は写真以上に桜色に染まる山肌は広いです。

入学式
- 投稿者
- 赤磐市 若原さん
- 撮影場所
- 赤磐市東窪田
きょう、農業大学校の入学式が行われました。
今年度は、30名の新入生を迎え、今後は野菜、果樹、花き、和牛について学びます。
今年度は、30名の新入生を迎え、今後は野菜、果樹、花き、和牛について学びます。

びっくり!
- 投稿者
- 倉敷市 守さん
- 撮影場所
- 倉敷市
5日の朝、ランニングで出くわした、桜の花びらのじゅうたんにびっくり!
30年近く走っているけど、初めての事でした。
30年近く走っているけど、初めての事でした。

桜まみれ
- 投稿者
- 備前市 早川さん
- 撮影場所
- 備前市
備前市の山麓窯さんに行ってきました。
1000本の桜が満開です。
高台からの景色は圧巻でまさに天空の桜でした。
1000本の桜が満開です。
高台からの景色は圧巻でまさに天空の桜でした。

今年初の海遊び
- 投稿者
- 赤磐市 清野さん
- 撮影場所
- 瀬戸内市牛窓町牛窓
孫たちを連れて牛窓海水浴場へ。
岩場には小さなヤドカリやイソギンチャクが!
岩場には小さなヤドカリやイソギンチャクが!

ピンクカーペット
- 投稿者
- 高梁市 丹下さん
- 撮影場所
- 高梁市備中町東湯野
雨に打たれながら桜が散っていました。
落ちた桜の花びらが路面に広がってまるでピンクカーペットのようになっていてとてもきれいでしたよ。
(2021年4月4日(日) 午前11時頃 撮影)
落ちた桜の花びらが路面に広がってまるでピンクカーペットのようになっていてとてもきれいでしたよ。
(2021年4月4日(日) 午前11時頃 撮影)

ミラーに映える満開の桜
- 投稿者
- 備前市 萩原さん
- 撮影場所
- 新庄村
4月5日に行ったのですが、今が満開って感じでした!
今年も桜のまつりが中止なので、平日でもかなりの人が桜を見に来ていました。
枝垂れ桜は満開まではもう少しでした。
今年も桜のまつりが中止なので、平日でもかなりの人が桜を見に来ていました。
枝垂れ桜は満開まではもう少しでした。

さくらのじゅうたん
- 投稿者
- 倉敷市 佐藤さん
- 撮影場所
- 倉敷市
川一面、桜の花びらでした。

桃の花
- 投稿者
- 矢掛町 二足のわらじさん
- 撮影場所
- 総社市
総社宮の参道は桃の花がとても綺麗でした。

桜と井原鉄道
- 投稿者
- 矢掛町 山部さん
- 撮影場所
- 矢掛町小田
小田さくら公園の下を井原鉄道が走り、景色にマッチしてゆっくり時間が流れます。


天皇にまつわる神社
- 投稿者
- 高松市 中嶋さん
- 撮影場所
- 坂出市青海町
2週間ほど咲いている桜。

桜庭風夕
- 投稿者
- 備前市 吉形さん
- 撮影場所
- 備前市
僕と子供達が飛び跳ねてた校庭、今は廃校になってますが記憶が蘇ります。
(日生南小学校)
(日生南小学校)