81日(金)

夏色コキア | 観音寺市 ひろじいさん

夏色コキア

投稿者
観音寺市 ひろじいさん
撮影場所
観音寺市
わが家の庭。
秋には真っ赤になり二色たのしませてくれます。
スイカをクンクン | 倉敷市 コロママさん

スイカをクンクン

投稿者
倉敷市 コロママさん
撮影場所
倉敷市茶屋町早沖
スイカをクンクンにおって興味津々なので、ちょっとあげてみましたが、食感がお気に召さなかったようで汁だけ美味しそうに飲み干しました!
スイカ脱走 | 井原市 阿部さん

スイカ脱走

投稿者
井原市 阿部さん
撮影場所
井原市
スイカの収穫に行ったら、イノシシ避けのトタンから小さなスイカが脱走してました。
102歳!Enjoy Summer! | 早島町 長谷川さん

102歳!Enjoy Summer!

投稿者
早島町 長谷川さん
撮影場所
倉敷市
職場の大先生が今年も手塩にかけて育てたスイカを園児たちと収穫に行きました。
笑顔で採ったその先には歓声をあげる園児たち!
そのひとコマを写真に納めました。
夏花火 | 岡山市 逢坂さん 夏花火 | 岡山市 逢坂さん

夏花火

投稿者
岡山市 逢坂さん
撮影場所
岡山市東区
西大寺夏花火を見に行ってきました。
花火があがると、「わ~ キレイ」「今度は何色かな~」と言う声が聞こえてきます。
ドーン ドーンという響きもいいですね。
ヒマワリ | 高梁市 まごまごさん

ヒマワリ

投稿者
高梁市 まごまごさん
撮影場所
高梁市
今年も、綺麗に咲きました!!
光を放つ太陽 | 津山市 ひまわりさん

光を放つ太陽

投稿者
津山市 ひまわりさん
撮影場所
津山市
太陽が、光を放っている様に見えます。
2000年の時を経て | 津山市 寺坂さん 2000年の時を経て | 津山市 寺坂さん

2000年の時を経て

投稿者
津山市 寺坂さん
撮影場所
久米南町宮地
減反政策で休耕田となった小さな棚田を地元の方達で蓮池に〜。
今では皆さんに愛される蓮が見事に咲いていましたよ!
ゴジラみたいな雲 | 総社市 あやさん

ゴジラみたいな雲

投稿者
総社市 あやさん
撮影場所
総社市宿
ゴジラみたいな雲でした
カエルの船長 | 倉敷市 うっちゃんさん

カエルの船長

投稿者
倉敷市 うっちゃんさん
撮影場所
倉敷市
朝、ゴーヤの成長具合を見に行くと!
横たわっているゴーヤにまるで舟の船長みたいに鎮座しているカエルに思わずシャッターをきりました。
オクラの花 | 岡山市 北房あさゑさん

オクラの花

投稿者
岡山市 北房あさゑさん
撮影場所
岡山市
家庭菜園として育てているオクラに花が咲きました。
オクラの花は1日しか咲かず、次の日には落ちてしまうため、毎回、見られるわけではない。
なので、オクラだけ花が咲くと、なぜかいつもじっくりと眺めてしまう。
グロリオサ | 久米南町 ターゲットさん

グロリオサ

投稿者
久米南町 ターゲットさん
撮影場所
久米南町
昨日朝の蕾から半日かけて
花びら反転
初めてのグロリオサ栽培!
朝顔観察そっちのけで
グロリオサ観察の日々の
集大成です