ふるさとリポーターからの写真を紹介
6月10日(火)

ギンリョウソウ
- 投稿者
- 岡山市 ひとりさん
- 撮影場所
- 岡山市
実家の山で珍しい植物があると、母が言うので見に行きました。
そこには銀竜草(ギンリョウソウ)が群生していて、母は見るのは初めてだそうです。
白く透き通るような姿は、まるで森の中に現れた小さな幽霊のようでユウレイタケ(幽霊茸)とも呼ばれているのだとか。
春から初夏にかけて、静かな山の中でひっそりと咲くギンリョウソウ。珍しい植物に出会えたことに感謝しつつ、そっと写真に収めました。
そこには銀竜草(ギンリョウソウ)が群生していて、母は見るのは初めてだそうです。
白く透き通るような姿は、まるで森の中に現れた小さな幽霊のようでユウレイタケ(幽霊茸)とも呼ばれているのだとか。
春から初夏にかけて、静かな山の中でひっそりと咲くギンリョウソウ。珍しい植物に出会えたことに感謝しつつ、そっと写真に収めました。

妖精みたい
- 投稿者
- 美咲町 水島さん
- 撮影場所
- 美咲町
散歩コースの山にギンリョウソウが沢山ありました。生まれて初めて見ました。妖精みたいで感激しました。