ふるさとリポーターからの写真を紹介
4月10日(木)

桜とラッピング電車
- 投稿者
- 井原市 原田さん
- 撮影場所
- 綾川町畑田(挿頭丘駅)
桜が満開です。
琴平線は、黄色の電車が走っていますが、この電車は、ちょっと違うようです。
キャラクター『ヤドン』が、ラッピングされています。
車両の前後には、にっこり笑顔のヤドンがいました。
(4月3日撮影)
琴平線は、黄色の電車が走っていますが、この電車は、ちょっと違うようです。
キャラクター『ヤドン』が、ラッピングされています。
車両の前後には、にっこり笑顔のヤドンがいました。
(4月3日撮影)

さくらとやくも
- 投稿者
- 井原市 原田さん
- 撮影場所
- 高梁市川面町
おまたせいたしました。
特急やくもです。
川面地区は、地元の方が、温かく迎え入れてくれます。
公民館の駐車場が、無料開放されています。
桜が満開です。
高梁川を流れる水の音を聞きながら、やくもの通過を待ちます。
山々に、やくもの足音がこだまします。
ガタンゴトン、ガタンゴトン
表現が昭和かな?
鉄橋を渡ります。
やくもブロンズが、おひさまに照らされています。
(4月6日撮影)
特急やくもです。
川面地区は、地元の方が、温かく迎え入れてくれます。
公民館の駐車場が、無料開放されています。
桜が満開です。
高梁川を流れる水の音を聞きながら、やくもの通過を待ちます。
山々に、やくもの足音がこだまします。
ガタンゴトン、ガタンゴトン
表現が昭和かな?
鉄橋を渡ります。
やくもブロンズが、おひさまに照らされています。
(4月6日撮影)