ふるさとリポーターからの写真を紹介
5月10日(金)

細い月と火星の大接近
- 投稿者
- 高松市 ジェネラル・ポチさん
- 撮影場所
- 高松市松縄町
子供の日の夜明け前、東の空です。
画面左側のぽつんとある赤い星が火星。
この日はお昼頃に月の後ろに火星が隠れる「火星食」がありましたが真っ昼間なんで見えませんでした。
残念…
画面左側のぽつんとある赤い星が火星。
この日はお昼頃に月の後ろに火星が隠れる「火星食」がありましたが真っ昼間なんで見えませんでした。
残念…

備中国分寺のれんげ畑
- 投稿者
- 岡山市北区 かんちゃんさん
- 撮影場所
- 総社市
5月3日に撮りました。
暑いぐらいの日差しでしたが 心地よい風が気持ちよかったです。
暑いぐらいの日差しでしたが 心地よい風が気持ちよかったです。

シャクヤク
- 投稿者
- 和気町 プーさん
- 撮影場所
- 和気町
我が家の芍薬も咲きました。

テンションMAX!
- 投稿者
- 高梁市 ふうこさん
- 撮影場所
- 岡山市北区
迫力満点!感動のゴールデンウィーク!飛行機近すぎてテンションMAX!
ゴールデンウィーク初日、天気も最高!
澄み切った青空に飛ぶ飛行機を見てきました。
娘が撮ったベストショット!
ゴールデンウィーク初日、天気も最高!
澄み切った青空に飛ぶ飛行機を見てきました。
娘が撮ったベストショット!

ブッポウソウ
- 投稿者
- 吉備中央町 かっちゃんさん
- 撮影場所
- 吉備中央町案田
今年も吉備中央町案田に「ブッポウソウ」が昨年より少し遅れて戻ってきてくれました。
昨年は4個の卵を産んで、その内二羽だけ巣立ってくれましたが、今年は全部の卵が無事巣立つ事が出来ますように見守っていきたいと思います。
昨年は4個の卵を産んで、その内二羽だけ巣立ってくれましたが、今年は全部の卵が無事巣立つ事が出来ますように見守っていきたいと思います。

たんぽぽの綿帽子
- 投稿者
- 鏡野町 竹内さん
- 撮影場所
- 鏡野町
今でも吹き飛ばしたい思いのたんぽぽの綿帽子、辛抱耐えがたい!

彩雲
- 投稿者
- 津山市 田外さん
- 撮影場所
- 津山市下高倉東
5月5日 ちょうど正午ごろにみえました。

サクランボ
- 投稿者
- 岡山市 ゆめさん
- 撮影場所
- 岡山市
買い物途中のお庭に桜が咲いていたお宅にさくらんぼがたくさんなっていました。
かわいかったです。
かわいかったです。

紫のカーテン
- 投稿者
- 岡山市 ながさん
- 撮影場所
- 和気町
和気町の藤まつりに行ってきました。
いろいろな種類があり、それぞれ個性があってびっくりしました。
どれも綺麗で心奪われました。
いろいろな種類があり、それぞれ個性があってびっくりしました。
どれも綺麗で心奪われました。

ミツバチ
- 投稿者
- 笠岡市 シィーさん
- 撮影場所
- 笠岡市
ポピーの写真を撮ったら偶然に蜜蜂が花粉集めしてるところが撮れました。

もうすぐ
- 投稿者
- 笠岡市 fuki-sanさん
- 撮影場所
- 笠岡市
もうすぐ…出番です。


芝かき
- 投稿者
- 高梁市 常松さん
- 撮影場所
- 高梁市有漢町上有漢
鈴付けて山へ芝かきに6往復しました。
夏野菜に芝を入れました。
夏野菜に芝を入れました。