38日(金)

河津桜開花宣言! | 岡山市 横山さん

河津桜開花宣言!

投稿者
岡山市 横山さん
撮影場所
岡山市南区
(児島湖花回廊)
岡南飛行場そばの児島湖花回廊の河津桜が、咲き始めていました。
咲いている木は10輪ほど咲いています。
咲いてない木もつぼみがいっぱいで、本格的な春の到来を感じて嬉しくなりました。
ミモザの花 | 岡山市 河西さん

ミモザの花

投稿者
岡山市 河西さん
撮影場所
岡山市北区法界院
(半田山植物園)
3月8日は国際女性デー、イタリアではこの花を女性に感謝を込めて送る風習があるのでミモザの日とも言われるそうです。
別名ギンヨウアカシヤの木が満開になっていました。
水仙 | 岡山市 じゅんさん

水仙

投稿者
岡山市 じゅんさん
撮影場所
岡山市北区撫川
(RSKバラ園)
RSKバラ園で春を見つけました!
暖かくなり、園内でのウォーキングが楽しいです。
河津桜と白鳥 | 倉敷市 まごこうきさん

河津桜と白鳥

投稿者
倉敷市 まごこうきさん
撮影場所
倉敷市福田町古新田
(福田公園)
今日は孫7人の先頭が県立高校の入試日。
おじいさん達は学校近くの公園で弁当買って河津桜と白鳥さん見物。
もちろん合格祈っているよ、ガンバレ!
アロエの花っ?! | 岡山市 ゆうちゃんさん

アロエの花っ?!

投稿者
岡山市 ゆうちゃんさん
撮影場所
岡山市南区東畦
アロエの花って咲くんですね‼︎
知らなかったのでびっくり‼︎
今年初めて咲きました♡
鮮やかな色のお花にテンションあげあげです笑
少しずつ春の足音が聞こえています♪
私達も遊ばせて | 鏡野町 竹内さん

私達も遊ばせて

投稿者
鏡野町 竹内さん
撮影場所
真庭市勝山
お雛様も只今ゲームに夢中です。
きれいな霜柱 | 奈義町 神野さん

きれいな霜柱

投稿者
奈義町 神野さん
撮影場所
奈義町
冬に逆に戻り。
自宅の庭にて。
きれいな霜柱が出来てました。
まるで火祭り! | 岡山市 守屋さん

まるで火祭り!

投稿者
岡山市 守屋さん
撮影場所
倉敷市林
(五流尊瀧院)
毎年、旧暦の1月23日、今年は3月4日。
早朝5時から行われるお日待ち大祭を見てきました。
夜明け前の空に舞い上がる炎!鳴り響くほら貝の音!
荘厳で神聖な雰囲気でした。
暖冬の恩原高原 | 玉野市 小島さん

暖冬の恩原高原

投稿者
玉野市 小島さん
撮影場所
鏡野町上齋原
(恩原高原スキー場)
今年はスキー場に雪が少なく営業できない日が多かった。
行ってみて滑れなく残念でしたが雪だるまで笑顔いただきました。
備前片上ひなめぐり | 備前市 土橋さん 備前片上ひなめぐり | 備前市 土橋さん

備前片上ひなめぐり

投稿者
備前市 土橋さん
撮影場所
備前市西片上
桃の節句、第24回備前片上ひなめぐりに行きました。
快晴の天気、日曜日と重なって多くの人でした。
虹 | 津山市 マジックさん

投稿者
津山市 マジックさん
撮影場所
真庭市
雨の中の日差しで虹が出ました。
とても近くて虹の元(一番端)が見えました。
虹を初めてくぐりました。
くぐれたのかはわかりませんでしたがそのあとすぐにまた虹を見ました。
とても面白い光景でした。
アオバトペア | 岡山市 山岡さん

アオバトペア

投稿者
岡山市 山岡さん
撮影場所
総社市
珍しく、アオバトのペアが近くの木に飛んで来てとまってくれました。
綺麗でした。