ふるさとリポーターからの写真を紹介
2月9日(金)

コスモス
- 投稿者
- 三豊市 まささん
- 撮影場所
- 三豊市
この寒空のなか一輪の秋桜が地面に踏ん張って咲いてます。
とても可愛いでしょ。
とても可愛いでしょ。

芝焼き
- 投稿者
- 岡山市 河西さん
- 撮影場所
- 岡山市北区後楽園
季節の風物詩、岡山後楽園の芝焼き風景です。
途中通り雨で中断して9日に再開されます。
途中通り雨で中断して9日に再開されます。

白梅
- 投稿者
- 岡山市 チャーコさん
- 撮影場所
- 岡山市東区神崎町(神崎梅園)
神崎梅園へ来ました。
紅梅はもう終わりかけかなと言うところですが、白梅はこれから楽しめそうです。
梅の良い香りに包まれてリフレッシュできました♪
紅梅はもう終わりかけかなと言うところですが、白梅はこれから楽しめそうです。
梅の良い香りに包まれてリフレッシュできました♪

源平放水合戦
- 投稿者
- 瀬戸内市 さとPさん
- 撮影場所
- 備前市日生町日生
源平放水合戦 初めて見ましたが 本当に水を掛け合ってて寒そうでした~。
消防団のガタガタ風邪引かないでくださいね。
消防団のガタガタ風邪引かないでくださいね。

大きさにびっくり
- 投稿者
- 美作市 K.Yさん
- 撮影場所
- 美作市
右が普通の3㎏ので、左が7㎏の白菜です

ぶり市
- 投稿者
- 倉敷市 スピチュウさん
- 撮影場所
- 真庭市
真庭市の北房ぶり市のぶり。

春来る
- 投稿者
- 新見市 藤澤さん
- 撮影場所
- 新見市唐松
河津桜早くもほころぶ。

ぼくも丸かぶり!
- 投稿者
- 高梁市 別所さん
- 撮影場所
- 高梁市成羽町成羽
3日・節分に恵方巻きを大きなお口をして丸かぶりしたよ^ ^
良いことがあるといいね!
良いことがあるといいね!


おおきな大根
- 投稿者
- 総社市 片山さん
- 撮影場所
- 総社市
子どもがおばあちゃん宅で大きな大根抜きにチャレンジ!
お父さんに手伝ってもらいながら抜きました!
見たことのない大きさで、子どもは大根と一緒にひっくり帰りました 笑
お父さんに手伝ってもらいながら抜きました!
見たことのない大きさで、子どもは大根と一緒にひっくり帰りました 笑

光の屈折で…
- 投稿者
- 赤磐市 麦ママさん
- 撮影場所
- 赤磐市
光の屈折で、まるで鳳凰が飛んでいるみたいです

2月の風物詩「節分」
- 投稿者
- 備前市 土橋さん
- 撮影場所
- 岡山市北区高松稲荷
久々に最上稲荷節分豆まき式に行ってきました。
数回に分けて約10万袋の福豆が撒かれました。
24袋の福豆(福)ゲット。
春はすぐそこに。
数回に分けて約10万袋の福豆が撒かれました。
24袋の福豆(福)ゲット。
春はすぐそこに。

天使の羽根?
- 投稿者
- 岡山市 カズさん
- 撮影場所
- 岡山市南区内尾
今朝あまりの寒さでベランダの手すりが凍っていました。
まるで天使の羽根の様に見えました。
とてもキレイでした。
まるで天使の羽根の様に見えました。
とてもキレイでした。

カマキリの卵と梅の花
- 投稿者
- 倉敷市 まるちゃんさん
- 撮影場所
- 倉敷市
昨年晩秋にカマキリがどこからかやって来て、梅の木に卵を産み付けました。
春待つ今は梅の花が咲き誇りとても良い匂いに包まれています。
カマキリの赤ちゃんにも届いているかな。
春待つ今は梅の花が咲き誇りとても良い匂いに包まれています。
カマキリの赤ちゃんにも届いているかな。