旬の野菜や果物の情報をお届け!
4月1日(火)
連島れんこん
倉敷市連島地区特産の『連島れんこん』!
真っ白で節が大きくておいしそうです(#^^#)
浜田農産 濵田 千誉さんは就農7年目。
兄妹で父の後を継ぎ、特産の連島れんこんを作っています。
通常のレンコンは、1つの節が丸い形をしていますが、連島れんこんは、縦長で大きい!
食感は、もっちりとしているのが魅力です。
濵田さんいわく、天ぷらにして食べると、“びよ~ん”と糸を引くんだそう!
この粘りがまたやみつきになります(^O^)
収穫は、8月から次の年の5月まで10か月間続きます。
夏は灼熱の暑さの中、冬は凍った田んぼに足をつけて、1本ずつ丁寧に手掘りします。
取材をするたび、その技術に感動し、大切に食べなくてはといつも考えさせられます。
実は、濵田さん!
2人の子を持つお母さんなんです。
子どもたちからもパワーをもらいながら、子育てと農業の両立を目指して奮闘中。
『おいしい!レンコンおいしい!』と喜んで食べてくれるんだそうですよ(#^^#)
濵田さんは、「今は規模を広げるというよりも、今あるものを守っていきたいです。レンコンの品質を守っていくというのが今の目標です」と話します。
濵田さんと
家族でずっと守ってきた『連島れんこん』。
大切に、丹精込めて育てます。
☆販売店舗☆
・JA晴れの国岡山 倉敷青空市「やさい畑」
・JA晴れの国岡山 福田青空市「すいれん」