旬の野菜や果物の情報をお届け!
目指せ日本一のブドウ!『天空の実り®』
びほく地域のブランドピオーネ『天空の実り®』。
露地で作るピオーネの出荷が始まりました!

その味を全国へ届けるトラックを、JA晴れの国岡山 びほくぶどう生産部会 藤井功雄 部会長 も笑顔で送り出します(#^^#)♪

『天空の実り®』は、岡山や大阪を中心に、7つの市場に届けられます。
高梁市では、中山間地域特有の寒暖差を生かしたブドウ作りが特徴です。
天空の山城・備中松山城にちなんで、『天空の実り®』と名付け、全国へ、その名を広めています。

今年は7月の降水量が多く、その後、高温が続くような不安定な天候でしたが、選果場に届けられたものはどれも立派!
今年も、順調そうですね(#^^#)♪

大粒で、しっかりと黒く色づいているのがいいピオーネです。
優しい甘さと酸味のバランスが良く、世代問わず愛されています。

選別も地域特有です。
実は、天空の実りの中で、最高品質を、『美王®プレミアム』、その次を『美王®』と名付け、厳しく規格を分けています。

公式HPより
主に房の形と重さ、着色具合を見て選別しますが、1粒15グラム以上が『美王®』、1粒18グラム以上が『美王プレミアム®』に分けられるそうです。
『美王プレミアム®』はかなり珍しいので、出るのは1日3箱ほどですが、今年は、多い時は1日に5箱出ることもあり、昨年よりも、いいブドウがたくさん出来ているそうです(^O^)!

色彩選別カメラで等級を分けたら、JAの選果員が目で見て最終チェックします。
機械だけに頼らない、この徹底ぶりもブランドの品質を守っているんです。

藤井部会長は、「日本一のブドウを目指します!それは私が言うだけではなく、食べた人に『ほんまや日本一のブドウじゃのぉ』と言ってもらえるくらい、いいものを作っていきたいです」と意気込みます。

誰もが認める日本一を目指して。
今年も自慢のブドウが出来ています(#^^#)!