女性スタッフリポーターからの写真を紹介
沖縄と岡山のコラボ! ようかん
2024年4月2日、
JA晴れの国岡山の農畜産物直売所 旬感広場「晴れのち晴れ」が、総社市岡谷にオープンしました!
ロゴには天気記号が用いられ、かわいらしいデザインとなっています(*^^*)
店内には、農畜産物が豊富♪
イチゴやタケノコ、セロリなどが並んでいましたよ。
新鮮でおいしそうなものが多く、どれを買おうか悩んでしまいます!
船穂のスイートピーも、店内を彩っていました(*^_^*)
今回、直売所のオープンに合わせて、JA晴れの国岡山が以前から販売している「作州黒の味わいようかん」に、沖縄の黒糖を使用した新商品が誕生!
「作州黒」と「黒糖」のブラックコラボです☆
沖縄の黒糖を使うことになったのは、JA晴れの国岡山の内藤敏男組合長が、沖縄の黒糖厳しい生産現場の実情を知り、どうにか取り入れられないかと思い立ったことがきっかけ。
「JAは全国の組織なので、取り入れられるものは取り入れてコラボしていくのがいちばんいい。黒糖の風味と黒豆の食感、両方ともいきる ようかんになりました」と話していましたよ!
JAおきなわとJA晴れの国岡山のコラボ商品、納得のいくものができたそうです(^.^)
試食させてもらいましたが、すごくおいしい!!♡
ようかん自体は、黒糖の深い甘みを感じますが、黒豆の甘みも負けていません!
食感もいいアクセントになっていて、バランスがいいようかんです(*^_^*)
このようかんは、奈義農産加工所で、一つ一つ手作りしているそうですよ。
2024年4月6日(土)に、ようかんなどが試食できるイベントが開かれます!
☆「晴れのち晴れ」オープニングイベント☆
2024年4月6日(土) 午前8時半~
・「作州黒の味わいようかん(黒糖入り)」試食販売(※6日のみ)
・総社市の伝統ブランド野菜「福井新田千両ナス&山手セロリ」試食フェア」
・岡山県産「きぬむすめ」ぱんぱん菓子試食販売
・岡山県産のりPRイベント のりのりフェア
・連島ごぼう茶 試飲販売 など
内藤組合長は、「来ていだいて喜んでいただいて、ようかんだけでなく、ほかの食材も買って帰っていただいて、楽しんでほしい」と意気込んでいましたよ♫
オープンしたばかりの「晴れのち晴れ」。
おいしいものがいっぱいそろっています(´▽`*)
- リポーター
- 難波紗也