女性スタッフリポーターからの写真を紹介
秋山尚太さん(総社市中央)
地元米農家がおにぎり専門店をオープン!
総社の米をPRしています(^^)♪

おにぎり専門店 総社おにぎり あき山 秋山 尚太(しょうた)さん(39)です。

秋山さんは就農11年目。
総社市出身で、父の後を継いで米農家になりました。
地域では、30ヘクタールもの広さの田んぼを
管理していて、主に5品種を栽培しています。
ここにもおにぎり発見(^O^)
岡山県内でも珍しい農家直営のおにぎり専門店です。
“いつかは自分が作ったお米を直接お客さんに届けたい”という思いから実現し、昨年11月オープンしました。
さっそく、朝からお客さんが次々と訪れます(#^^#)

おにぎりに使われているお米は、“にこまる”という品種です。
粒感がしっかりとあり、甘みがあって冷めても美味しいというのが特徴です。

秋山さんは、自身が作ったにこまるに“にこっとライス”というブランド名を付けて販売もしています。

店頭で買うこともできますよ(#^^#)♪
おにぎりの種類は、主に12種類!
期間限定のおにぎりもあります。
その中でも秋山さんがおすすめするのは、塩むすびと、和牛のしぐれ煮!

どちらも人気のおにぎりです。
食べてみると、粒がひとつひとつしっかりとしていて食感がよく、米本来の甘みも感じることができます(^O^)♪

秋山さんは、「これからはもっと米農家が作っていることをアピールして、いつかは世界に総社の米の魅力を発信できるように頑張っていきたいです」と話します。
秋山さんと
なんと秋山さんが見据えるのは、世界!
その意気込みに感動しました。
総社の米をもっとたくさんの人に届けられるように、今は、精一杯その魅力を発信しています。

- リポーター
- 古米沙世
- 撮影場所
- 総社市中央