420日(火)

春はやわらか~い!矢掛町特産アスパラガス

太くてビックリ!!
緑が鮮やかで食べ応え抜群な矢掛町特産“アスパラガス”です。

ざるの上のアスパラガス

矢掛町東川面を訪れました。
JA晴れの国岡山 アスパラ部会 山邊勝彦 部会長(76)は、就農14年目。
10アールの畑で、アスパラガスを育てています。

山邊勝彦 部会長

露地で作るアスパラガスは、19日から本格出荷が始まったばかりです。
今年は20℃を超えるような暖かい日が続いたので、例年と比べると2週間くらい早まっているそう。

畑に生えるアスパラガス

山邊さんも収穫作業に追われる日々を送っています。
この時期に収穫時のアスパラガスがずらりと並ぶのは、珍しいんだそうですよ(^O^)!
これは今シーズン、期待できそうです(#^.^#)♪

アスパラガスを収穫する山邊さん

矢掛町は、比較的温暖で晴れる日も多いので、アスパラガスの栽培に適した環境なんです。

太くしっかりしたアスパラガス

緑色が濃く、しっかりと太い!
切り口からは、みずみずしさも感じられます。
春のアスパラガスは特にやわらかいんです(#^^#)

アスパラガスの綺麗な断面

山邊さんは、「天候に恵まれていることを生かした矢掛ならではの作り方があるので、その面は、他の産地には負けたくないです。色んな料理で幅広く楽しんでもらいたいです」と話してくれました。

健康に畑仕事をする山邊さん

山邊さんの健康の秘訣も、アスパラガス!
立ったりしゃがんだりする収穫作業に、日々足腰が鍛えられています。
ひとまず、あと5年は作り続けたいと話す山邊さん(#^^#)
今シーズンも気合を入れて作っています。

山邊さんと
山邊さんと

選果場も大忙しです!(^^)!

アスパラガスの選果の様子

あたたかい日差しをたっぷりとうけて育った矢掛町のアスパラガス。
春の恵みを味わってみませんか?

選果されたみずみずしいアスパラガス

問い合わせ先:JA晴れの国岡山 矢掛アグリセンター ☎0866-82-0123