旬の野菜や果物の情報をお届け!
たわわに実った大粒のピオーネ
大粒のピオーネ、とっても美味しそうですよ~
全国屈指のピオーネの産地、高梁市です。
高梁市川上町でブドウを作っている就農1年目の榎本利之さん、晃子さん夫婦に話を伺いました。
今年移住してきた榎本さん夫婦は、目の前に広がる川上町のブドウ園の景色に心奪われ、自分たちでも作りたいとこの春から栽培を始めました。
ブドウを栽培している場所は、標高500m近くもあります。
その為、昼夜の寒暖差があって、色がしっかりつき甘さも出るそうです。
榎本さん夫婦は、ブドウを作る立場になって気づいたことがあると言います。
「ブドウ作り大変だと聞いていたんですが、本当に大変です」
こう話すのは、妻 晃子さんです。
ブドウの枝をまっすぐ伸ばして、葉っぱを重ならないようにするのが大変だったそうですよ。
農業が未経験だった二人にとって、慣れないこともありますが、先輩農家がすぐ近くにいてとても心強いそうです。
ブドウ作りの環境が整っていて、いいですね!
先輩農家などからアドバイスを受けて夫婦二人三脚で作った1年目のピオーネはいよいよ出荷。
取材したときに、初めて味を確かめてみました。
「おいしいのが出来ました」と、とっても笑顔でしたよ。
私も食べさせて貰いましたが、程よい甘さ!酸味と甘味のバランスがよく、おいしかったです~
暑い日にはたくさん食べたくなりますね!
利之さんは、「(先輩農家から)親切に教えて貰っているので、恩返しできるようにしっかり頑張って お客さんに喜ばれるブドウを作っていきたい」と話します。
とっても仲のいい榎本さん夫婦で、取材中とても癒されました!
びほくのピオーネは、11月上旬まで出荷が続きます。
JA晴れの国岡山(びほく)川上総合センター0866-48-2007