「週末どこかへ出かけたいけど…」
そう感じている岡山・香川県民のあなたへ。お隣、高知県の東部エリアが今、最高にアツいんです!
カツオや坂本龍馬のイメージが強い高知県ですが、実は東部エリアには、思わず息をのむような絶景や、童心に帰って楽しめる探検スポット、そしてここでしか味わえない絶品ご当地グルメが盛りだくさん。
次の休日は、新しい発見と感動を求めて、少し足を延ばしてみませんか?
■まるでジブリの世界!300万年の時が創り出した神秘の洞窟「伊尾木洞」
まず訪れたいのが、安芸市にある「伊尾木洞(いおきどう)」。
国道からすぐの場所に、まるで異世界への入り口のような洞窟がひっそりと佇んでいます。
一歩足を踏み入れると、ひんやりとした空気に包まれ、外の暑さが嘘のよう。ここはなんと、"約300万年前"は海の底だったというから驚きです。
洞窟の壁は、波の浸食によってできた自然の造形美。
ガイドツアー(要予約)に参加すれば、壁に残された貝の化石を見つけることもできます。
そして、この洞窟のハイライトは、暗闇を抜けた先に広がる絶景です。
木々の緑と、壁一面を覆うシダ植物が太陽の光を浴びてキラキラと輝く光景は、まさに"天然のプラネタリウム"。
国の天然記念物にも指定されている貴重なシダの群生は、まるでジブリ映画の世界に迷い込んだかのような神秘的な美しさで、訪れる人を魅了します。
コースの最後には、心地よい水音を響かせる滝がお出迎え。
約400mの短い探検コースでありながら、地球の歴史と生命の力強さを感じられる、感動的なスポットです。
>>広告の下に続く