香川県のソウルフードといえば、うどんを思い浮かべる人が多いかもしれません。
しかし、地元民が愛してやまないもう一つのグルメ、それが「骨付鳥」。
スパイシーでジューシー、ガブリとかぶりつけばビールが止まらない…!
そんな骨付鳥の聖地・丸亀市を中心に、今、その常識を覆す「進化系骨付鳥」が続々と登場しているのをご存知でしたか?
今回は、定番とは一味も二味も違う、驚きと美味しさに満ちた新感覚の骨付鳥をご紹介します。
■まるで高級イタリアン!赤ワインでフランベする絶品骨付鳥「居酒屋うさぎ」
最初に訪れたのは、丸亀市の中心部にある隠れ家的な名店「居酒屋 うさぎ」。
カウンターだけの落ち着いた雰囲気で、美味しい一品料理が楽しめる人気店です。
ここで味わえる骨付鳥は、もはや「創作料理」と呼ぶにふさわしい逸品。
定番の塩・胡椒・ニンニクではなく、オリーブオイルや9種類のハーブで香り付けしています。
そして、皮目をパリッと香ばしく焼き上げた後、クライマックスは目の前で繰り広げられる「フランベ」!
フランベとは・・・
酒に火をつけてアルコールを飛ばす、料理に独特の風味や香りを加える調理法
赤ワインを回しかけ、一気にアルコールを飛ばすことで、芳醇な香りと深いコクがプラスされます。
一口食べれば、そこはもう地中海。ハーブの爽やかな香りが鼻を抜け、ジューシーな鶏肉の旨味が口いっぱいに広がります。
これは骨付鳥の概念が変わる、まさに大人のためのご馳走です。
>>広告の下に続く