淵本 文枝

ブルーベリー狩り

2019年6月28日

加賀郡吉備中央町はブルーベリーの産地。
6月16日に町内6カ所目のブルーベリー農園がオープンしました。
上竹にあるブルーベリーランド吉備です。

収穫時期を迎え園内で食べ放題!450本、13種類のブルーベリーが植えられています。
しっかり濃い味、糖度は17~18度あり、甘みと酸味が口の中に広がります。
今は早生の品種、オニール、シャープブルーなどが実り、大きい物は直径2センチ以上あるものも。
7月中旬にはピンクレモネードという、ルビー色のカワイイブルーベリーも収穫できます。
8月いっぱいまで。
大人500円・小学生300円・幼児無料。
時間制限ありません。

 
午後は吉備中央町吉川にある無添加&オーガニックレストランGs.Terapiに行きました。
今巷で話題になっているそうですが、歴メシ、歴史メシを頂に。

通常のオーガニックランチもありますが、珍しい古代文明食を提供しています。
きょうはたくさんあるメニューの中から古代ギリシャ風卵とアカルというパンの様なものと縄文風クッキーを頂きました。
ドライフルーツとナッツをたまごでとじた、古代風ギリシャ風卵は砂糖の代わりにメープルシロップで甘みをつけています。
アカルは酵母は使わず、古代小麦にビールをあわせてふっくらと焼き上げています。
天然はちみつをかけていただきました。

縄文風クッキーはドングリなどの木の実をすりつぶして粉にしてジビエ(猪の肉)やヒマワリの種、オートミール、クルミなどとあわせてクッキーのように岩塩で味をつけて焼き上げました。
古代の生活を想像しながら食してみてはいかがでしょう?じぜんよやくが必要です。
メニューなどはホームページで。


渡壁 恵子

☆コミュニティーカフェ絵本のNAYA&岡山トヨペット本店☆

2019年6月27日

今日は岡山市中区藤崎にあるコミュニティーカフェ絵本のNAYAへ。

代表の藤本さんにお話をかがいました☆


人の集まる場所を、拠点をと約10年前に古民家を改修し皆さんのニーズに合わせて変化してきたそう。

現在は就労訓練の場になっていたり、ライブ会場、セミナー会場、催し会場、また週末は青空喫茶などで利用しているそうです^_^

たくさんの木々に囲まれゆっくりとした時間が流れています。非日常の空間、癒しや休憩に訪れてみても☆

午後からは岡山市南区古新田にある岡山トヨペット本店へ。

入社2年目の亀山さんにハリアー、アルファード、マークXの特別金利プランについてお話をかがいました。

決して安い買い物では無い車。それぞれのニーズに合わせ、無理のない計画でたくさんの選択肢の中から選べるのが魅力です☆

詳しくはお近くのトヨペットまで!


渡壁 恵子

☆戦災のきろく展&ギャラリー遊美工房☆

2019年6月26日

今日は倉敷市水島青葉町にある倉敷市立水島図書館へ。戦災のきろく展が開催されていました。

水島空襲に合わせ、戦争の惨禍を約30点の写真や遺品を通して伝えています。


兵士の生還を祈る千人針のベストや、銃弾が貫通した跡が残る日章旗。家族の思いが込められた寄せ書きなど、二度とあってはならない戦争の記憶を次世代に伝えるべく展示。

来館者が真剣な表情で見入っている姿が印象的でした。

7月27〜28日はライフパーク倉敷で。
1月30日から8月2日、8月5日は本庁1階展示ホールで展示されます。

その他にも戦争に関連した資料を多数展示していますのでぜひお立ち寄りくださいね!

午後からは倉敷市玉島中央町にあるギャラリー遊美工房へ。

ただいまCeramic Refldctions between Japan and United States が開催中です。

この作品展に向けアメリカからルイスカッツさん、ゲルブッシュさんを招き約1ヵ月間かけ作品作りを行っています。

抹茶茶碗や湯のみ、ポットや1メートルを超える壺などオブジェ作品、10名の作家さん約43点が展示されています。

今回のタイトル通り日本とアメリカの間で土を通じて互いに影響しあう感性や価値観を表現しています。

日本独自の文化とアメリカの地の融合作品をぜひお楽しみ下さいね^_^

この展示は6月28日まで。お急ぎ下さい!!


渡壁 恵子

☆第50回 道文会展&スイートコーン☆

2019年6月25日

今日は岡山市北区天神町にある天神山文化プラザ1階第一展示室へ☆

今日から第50回 道文会展が開催中です。
書道愛好家でつくる会で今回は80人ほどの作品約240点が展示されています。

今回のテーマは抑揚。歌を詠み、文字にし表現しています。
その他にも扇子を使ったオブジェ作品や巻物、創作作品など見所たっぷり!

皆さんのアイディアと表現力が詰まった作品ばかり!!新しい書の世界が広がっています。

入場無料、今月30日まで開催しているのでぜひ足をお運びくださいね☆

午後からは総社市西郡にあるそうじゃ地 食べ公社、風早さんの畑へ☆

県内産セロリの代表的な産地、セロリの裏作で育てられたスイートコーンが出荷のピークを迎えています☆

風早さんの畑は露地ものだけでも50アール、2万本のとうもろこしを育てています。

気候の温暖な総社はとうもろこしの栽培に適しているそう。糖度が高く、生でも美味しく食べられるみずみずしいとうもろこしが育っていました^_^

また収穫した後の葉や茎は畑に注ぎ込めば肥やしとしても使えセロリ栽培との相乗効果が見込めるそうです。
ここまで大きくなるのにたくさんの苦労と知恵が詰まっているんですね☆
暑い中ですが頑張ってください!!


淵本 文枝

岡山県立東備支援学校

2019年6月21日

備前市福田の岡山県立東備支援学校は広大な農園を持っています。
筍、シイタケ、ナス、トマト、キュウリ、ししとう、かぼちゃ、米、など色々な作物を育て、販売もしています。
今日は高等部の3年生の皆さんを訪ねました。

きょうはキュウリとジャンボにんにくを100円と300円で販売。
近所のみなさんがふらりと立ち寄り買い求めていました。
月・水・金の11時25分頃から20分間程農園で季節の野菜などを販売しているそうです。
7月10日にはとうび市を開催予定。

作物以外にも手芸品、備前焼、花苗などを販売します。
東備支援学校の南がわの公園で14時~14時30分まで。
生徒たちが一生懸命育てた作物を味わってみて下さい。

生徒の皆さんはとにかく礼儀正しくて、元気!素敵な接客でした!

 

 

午後は備前市大内にある大滝山西方院のあじさい祭りに行きました。

40種、3500株の紫陽花が見頃になっています。
もう、38年続いているおまつりですが、「檀家の役員や婦人会の方々がお接待をしたり、あじさいの挿し木などの手入れを続けて下さっているからこそ」と滝山ご住職。

雨が降った後は滝の勢いが力強く、滝の両サイドにあるアジサイの花との対比が見事だそうです。
山の斜面を埋め尽くすような色とりどりの紫陽花を是非ご覧ください。
あじさい祭りは23日まで。
今月いっぱいは綺麗にご覧いただけます。


渡壁 恵子

☆住心院の紫陽花&ネッツ山陽水島店☆

2019年6月20日

今日は倉敷市木見にある住心院へ☆約150種類150本の紫陽花が見頃を迎えています^_^

可憐な山アジサイをはじめ西洋アジサイのアナベル、シンデレラ、ウエディングブーケなど可愛らしいものまで様々な品種を楽しめます☆

これはご住職のお母様が花が好きだった影響もあり、25年ほど前からご住職が植えはじめ、年々と種類も数も増えてきています(^ ^)

その他にも花菖蒲や夏椿、コスモス、なでしこなど同時に楽しめます♪

ぜひご住職が1年かけて手入れをしている自慢の花々をご覧くださいね☆

午後からは倉敷市中畝にあるネッツ山陽水島店へ。

入社2年目のフロアスタッフ渡辺さんに特別仕様車 ヴィッツのお話をかがいましたよ^_^

限定カラー3色を含めた豊富なデザインはもちろん、なんといっても標準装備となった安全機能搭載のサポート力が魅力です。

お気軽にネッツ山陽に試乗をしにお越し下さいとの事でした☆


渡壁 恵子

☆桃源郷の岡山城&5つ葉のクローバー☆

2019年6月19日

今日は岡山市北区丸の内にある岡山城天守閣前へ☆

画家 太陽 大西幸仁さんが城を描くというテーマで日本国内の城跡を含め141の俺城を描いて回るツアーをはじめています!!

横3メートル縦1.5メートルの大きなキャンバスにアクリル絵の具やスプレーなどを使い大作を描いていました。

制作にかかった時間は1時間ちょっととの事ですから驚きです^o^

タイトルは「桃源郷の岡山城」
緑いっぱいの中、力強く存在感を放つ岡山城。カラフルなアクセントカラーは岡山の自然豊かな恵みのイメージだそう。

先月描いた尼崎城から始まって姫路城、福山城、今日で4カ所目の岡山城です。

還暦までに江戸城を描いて完成させるのが夢だとのこと。

写真では表現できないものを表すのが絵。皆さんに感じ取っていただければとの事でした。

またこの岡山城を描いた作品は明日から矢掛町にある太陽美術館へ展示されるそうです。

ぜひご覧になってくださいね!

午後からは岡山市北区駅元町にあるダイニング奈々伊へ☆

約10個ほどのプランターに5つ葉のクローバーを育てています。

これは来年の東京五輪ならぬ5つの葉で五輪ムード盛り上げようとの狙いです。

四つ葉以上の葉をつけやすいように改良された品種を2年前から育てていたところ、五つ葉がちらほらと出てきたそう。植え替えたり、環境を整えたり5つ葉が増えやすいよう育てたそうです☆

 

できた5つ葉クローバーは押し花にし、しおりにして来られたお客様にお譲りしてるそうです。
本番までいよいよあと1年。岡山からも応援の輪が広がればとの事でした^_^


渡壁 恵子

☆ウェルCome噛む消化ランド&吉備津神社の紫陽花☆

2019年6月18日

 

今日は岡山市北区伊島町にある岡山県生涯学習センター人と未来の科学館サイピアへ☆

ただいまウェルCome噛む消化ランドとゆう企画展示が開催中です!

これは身体の消化の仕組みをわかりやすく学べる展示となっていて、見るだけではなく触って体験ができる楽しい展示となっています^_^

消化トロッコ、噛む力体験マシンや、金のうんちなど子供たちも楽しそうに取り組んでいましたよ♪

食べることの大切さや消化の仕組み、健康について考えていただきたいとのことでした☆

この展示は7月7日まで!

午後からは岡山市北区吉備津にある吉備津神社へ☆

権禰宜の髙田さんにお話を伺いましたよ(^^)

境内にあるおよそ1500株の紫陽花がまもなく見頃を迎えます。

全長360メートルにも及ぶ回廊の途中から岩山宮へと続く山道の両側に紫、青、ピンク、白の紫陽花が!!

今日も大勢のカメラを持った人たちで賑わっていました(^_^)

緑に囲まれた神秘的な空間の中咲き誇る紫陽花は、見ていて心静まるものがあります。

今年は例年に比べて雨量が少ないせいか、ゆっくりと開花が進んでいるそうです。7月中旬ごろまで楽しめるとの事でした☆

 


淵本 文枝

岡山戦災と空襲展

2019年6月14日

岡山シティーミュージアムでは6月30日まで第42回岡山戦災の記録と写真展ー復興期岡山の人びとーが開催されています。

6月29日が岡山空襲があった日。1945年のことです。
真夜中に岡山市街地の80%が焼失してしまいました。
400点余りの戦災資料が展示されていますが、今回は特に終戦直後から始まった岡山の人びとの動きを紹介しています。
復興計画がどのようにされたか、物資の足りない時に木材や釘の需要者割当証明書をもらったり、23年に誘致した日展に23万人もの人が訪れ、復興途中でも次第に活気を取り戻す様子などごよくわかります。
中には数か月おきに定点で撮影した写真もあり、1年後から急速に建物が建ちはじめているのもみてとれます。
現在と比べながら展示物をみて、改めて平和のありがたさを感じてみて下さい。
入場無料。

 

 

午後は奉還町4丁目にある刺繍オーダーのお店One Sceneにお邪魔。
4月にオープンしたばかりのお店。
高校の同級生、田中さんと三橋さんが始めました。

もともとは洋服が好き、他にはないオリジナルな物をと趣味で刺繍をしていたところ評判になったそう。
パソコンでデータを作成して、コンピューターミシンで刺繍を施します。
なかにはペアルックにしたいとか、チームユニホームにとか、暖簾にとかいろいろなニーズがあるといいます。
Tシャツは1枚3000円から購入もできますがお気に入りのトレーナーにワンポイント刺繍を入れるだけでまったく新しい物になります。

 

日常のOne Sceneを切り取って刺繍にしてみては?
奉還町郵便局の目の前、赤い鳥居をくぐってすぐ。
12時~20時まで。


渡壁 恵子

☆IPU環太平洋大学&夢百姓☆

2019年6月13日

今日は岡山市東区瀬戸町観音寺にあるIPU環太平洋大学へ☆

本日ヤングアメリカンズとIPU学生たちがつくる歌、ダンスのステージが開かれると聞いてお邪魔しました。

6月11日〜3日間、学生とYA約300人が作り上げるインターナショナルミュージックアウトリーチのワークショップです^_^

全員で輪になって思いおもいのダンスをしたり、歌を歌ったり表現活動を行っていました。

新しいことにチャレンジする自分づくりや一歩踏み込んでみようと思う学生育成、この学びを将来に活かすことが狙いです。

この後17時から地域の方々にもいただけるよう無料開放し公開するそうです。

また今後の取り組みも楽しみですね^_^

午後からは岡山市東区矢津にあるハーブ園、夢百姓へ!
ラベンダーが見頃を迎えているということでお邪魔しましたよ(^^)

ビニールハウスに入りますと何とも言えないラベンダーの良い香りが♪
お客様が入れ代わり、立ち代わりハーブ摘み体験を楽しんでいらっしゃいました☆

その他にも広い敷地に約80種類のハーブを育てています。

ハーブを使った紅茶をいただける休憩スペースも!


11月ごろまでその時々の品種を楽しめるそうなので、ぜひお立ち寄り下さいね☆


渡壁 恵子

☆災害復興墨彩画展&倉敷物語館☆

2019年6月12日

今日は災害復興墨彩画展が開催中の総社市下原にある枝松さんのご自宅へ。

枝松さんは総社市ご出身。長年教鞭をとっておられました。定年後、墨画教室を立ち上げ、墨彩画を25年間続けてこられました。

平成27年叙勲、31年には世界最高芸術名誉作家の称号を授与されています。

そんな中、昨年の7月に起きた工場爆発、続けて起こった小田川の氾濫というダブル災害により避難37日間を余儀なくされた枝松さん。

大変な中、6畳一間をリフォーム。いち早く我が家に帰り、復興に立ち向かわれたそう。

9カ月間廃墟だった6つの部屋に展示場に改装。160点の作品を展示しています。

床上1メートルの浸水で今まで描いてきた作品が泥に埋もれ、汚れやカビが発生してしまい捨てるのを余儀なくされたものもあったそうです。

作品は小さなものでで20センチ四方、大きなものだと100号サイズ。中でも災害を乗り越えてきた「吉備路晩」「御神木」は特に思い入れの強い作品だと語っておられました。

御年92歳の枝松さん。こういった災害がなければ今回のような展示は行っていなかっただろうと話します。

素敵な世界観が広がっています!今月16日まで開催。入場は無料。ぜひ足を運びくださいね^_^

午後からは倉敷市阿知にある倉敷物語館へ☆
特別展 天衣無縫のテニスプレイヤー原田武一物語が開催中です。

原田さんは倉敷市酒津地区出身のテニスプレイヤー(1899年~1978年)

1924年パリ五倫男子シングルスで8強入り、他にも世界各国で活躍された名選手です。

今回の展示は原田選手が使っていたユニフォームをはじめ、使い込まれた木製のトランクケース、パリ五倫の時に使用していたとみられる三角形のワッペンなど計40点が展示されています。

現役を終え倉敷に帰京した後、1962年 岡山国体で聖火ランナーの最終走者を務めた写真が残っています。まさに岡山スポーツ界の礎を築いた1人!

来年に控える東京五輪、パラリンピック向け郷土の偉人に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

この展示は今月30日まで。午前9時から午後7時。入場は無料です(^^)


渡壁 恵子

☆岡山市消防教育訓練センター&岡アートギャラリー☆

2019年6月11日

今日は岡山市中区桑野にある岡山市消防教育訓練センターへ☆

明日第32回消防救助技術岡山県大会が開催されると聞きお邪魔しました。

これは岡山県下14消防本部から選抜された救助隊員が迅速かつ的確に人命を救出するための技術と体力を錬成することを目的として実施されています。

今日はたくさんの消防士の皆さんが訓練に励んでいました!!

約15メートルの高い塀を上る技術や、迅速にロープを使いながら移動する技術、人力だけで約3メートルの高い塀に上る技術など目を見張るものがありました(^o^)

明日の上位入賞者は7月に行われる中国地区大会、また8月には全国大会に参加することになります。

また現在市民サポーターを募集中!どなたでも参加OK、サポーターカードにお住まいの市区町村や氏名を記入いただいた後、応援メッセージを書くだけ!

口コミやSNSなどで大会の広報を呼びかけて下さいとの事でした^_^

またサポーターになってくださった方にはマスコットキャラクターが描かれた缶バッチがプレゼントされます☆

ぜひ皆さんで応援しましょう!!

午後からは岡山市中区浜にある岡アートギャラリーへ☆

明日から6月17日まで切り絵作家のつじさんの個展「紙から生まれた」が開催されます。

小さなもので5センチ四方、大きなもので1メートルを超すほどの切り絵作品約34点が展示販売されます。

草花や動物たちを切り絵にした動植切絵。


細やかな技法と華やかな動植物、奥行きのある作品!つじさんの世界観が詰まっています(^^)

彼女ならではの作品の切り取り方、華やかさは息をのむものがあります!!

全日在廊されているようなので、ぜひ直接お話を伺ってみて下さいね!

展示は明日12日〜17日まで。時間は11時から午後6時。最終日は午後4時までとなっていますのでご注意くださいね☆


淵本 文枝

砂丘らっきょう漬け方講習会

2019年6月7日

6月はらっきょうの出荷がピーク。
血液サラサラになるとも言われていますが、毎年西日本ナンバー1の生産地鳥取から生産者などを呼んで簡単に、失敗しないらっきょうの漬け方講習会が開催されている。
きょうは岡山市浦安本町にある岡山県学校給食会2階調理室で一般から募った43人が講習を受けました。
一番のポイントはらっきょうのシャキシャキ感を生むためには熱湯に10秒間浸ける事だそうです。
温度管理でいうと冷蔵庫の中が安心だとか。
是非試してみて下さい!



渡壁 恵子

☆歯っぴースマイル2019☆

2019年6月6日

今日は岡山市北区鹿田町にある岡山大学病院歯科棟へ☆

今月10日まで歯と口の健康習慣にちなみ歯っぴースマイル2019というイベントが開催されていました^_^

歯科のプロフェッショナルによる口腔ケア指導や治療相談、市民公開講座やコンサートなど盛りだくさん♪

今日この日に向けて大勢の皆さんが楽しみに参加されていました(^^)

このイベントを通して普段から歯の健康を心がけるとともに、口腔ケアを生活習慣に取り入れたいものです!

渡壁 恵子

☆シーサイドファームなんば牧場&シェアクロ☆

2019年6月5日

今日は倉敷市下津井にあるシーサイドファームなんば牧場のアイス屋さんへ!

今年1月にアイス(ジェラート)屋をオープン☆


牛を育てるだけでなくお客さんと直接交流できる機会を作りたいと構想を練り、実現に至ったそう^_^

店内からは瀬戸内海を見渡せ、最高の景色の中でおいしいアイスやジェラートを食べることができます!

お味はミルクをはじめ8種類ほど☆とても濃厚で後味さっぱり。おいしかったです!!

また牧場に行って牛と触れ合うことできます(^-^)


だんだんと暑くなってきたこの季節、おいしいアイスやジェラートで癒されてみてはいかがでしょうか?

なお水曜日が定休日となっていますのでご注意くださいね。

午後からは早島町前潟にある早島町観光センターへ☆

こちらで子供服を無料で回収、譲渡する取り組み、題して「シェアクロ」が人気を集めています。


利用者自身が自由に子供服を持ち込み、持ち帰りの際には服の種類や色台帳に記入するだけで持ち帰ることもできます☆

1日だけのサービスやイベントなどはよくありますが、常時サービスができると言うのは珍しですよね^_^

子供は体の成長が早く、服にお金がかかるため助かるといった声も寄せられているそう!

ぜひお財布にも地球にも優しい子の取り組み。皆さんも参加してみてはいかがでしょうか?

詳しくはシェアクロで検索!!