渡壁 恵子

☆定林寺 上巳の節句&梅の里公園☆

2018年2月28日

今日は岡山市北区建部町田鶴にある後醍醐天皇ゆかりのお寺、田鶴山 定林寺へ☆
明日から上巳の節句に因み、お雛様がお目見えしています。

檀家さんや地元の方たちの提供により6組のお雛様や羽子板などご庚申堂にずらりと並べられていました。

今年で4回目となるこの催し。今年からはお雛様を本堂の縁側から庚申堂へ移動しての展示となります。

また違った風情で楽しむことができますね☆


また期間中、抹茶のお接待がある日もあるそうですよ!今日は特別に頂きました♪おいしい(^0^)感謝です!!

この展示は4月8日まで☆

午後からは津山市神代にある梅の里公園へ(^-^)
今年で26回目となるこのイベント!

約5.3haの土地に中国地方最大級!2,000本の梅の木があります。

ただ…残念なことに今年の寒波の影響で咲き始めるのは1週間ほど後だろうとのこと(ノД`)

今は黄色い蝋梅がきれいに咲き誇っていましたよ☆

梅の見頃は3月中旬という事ですが、明日からはホルモン焼きそば、ホルモンカレー、ホルモンコロッケなどお店も出るそうです♪

また梅にちなんだ美味しい物もたくさん販売されていました。

梅ジャムにおせんべい、羊羹、まんじゅうなどなど!

また3月17.18の土日には梅の種飛ばし大会やステージイベントなど盛りだくさん☆

ぜひご家族揃って足をお運びくださいね!開花が待ち遠しいー!!


渡壁 恵子

☆倉敷市立美術館☆

2018年2月27日

今日は倉敷市中央にある倉敷市立美術館へ☆


今日から川崎医療福祉大学医療福祉デザイン学科卒業制作展2,018が開催中です。

医療福祉デザイン学科はハンディがある人こそデザインとアイディアを持って快適におしゃれなものを使ってもらいたいという思いで18年前に全国で初めて創設されたもの。

今年のテーマは人に寄り添うデザイン。卒業生23名の作品約500点以上が展示されており、漫画やアニメーションなどを用いた作品やパネル展示、プロジェクトやイベントについてなど様々な視野から制作されています。

4年間の集大成となる作品展示。

学生さんの作品の中にはこれから実用化に向けて進んでいるものもありました!

見応えたっぷりの展示となっています。ぜひ足を運びください。この展示は3月4日まで☆


淵本 文枝

早春の花木展

2018年2月23日

岡山市北区撫川のRSKバラ園で今日から吉備盆栽会のメンバーによる、早春の花木展が始まった。~25日(日)まで。椿、梅、長寿梅、福寿草などはなの咲く盆栽が30点程が展示されている。中には樹齢200年以上の梅の木もあり、すごい迫力だ。今年は寒さが厳しかったので花の咲く時期がおくれているが日曜日には、椿、梅のつぼみもほころびそうという。現在梅まつり開催中で24(土)25(日)と3月3(土)4(日)には十割そば処松吟庵の自家製和菓子がいただける茶店も梅園に特設される。梅とそば粉でつくった上生菓子。また冬牡丹も見ごろを迎えているので、併せて楽しんではいかがでしょう?


渡壁 恵子

☆華道展&ネッツ山陽 東岡山店☆

今日は岡山市北区表町にある天満屋岡山店6階葦川会館へ☆

昨日から第56回岡山県華道展が開催中です。


県内19派は皆さんの作品が一堂に集った花の競演☆

28日までの会期内4期に分けて926点が展示されます。合同の大作もあり、和洋様々な作品が並んでいます。皆さんの力作をぜひご覧ください。

午後からは岡山市中区下にあるネッツ山陽 東岡山店へ☆
先月リニューアルしたばかり!ガラス張りの明るい店内、様々な施設が充実していました。
そんな中、今日はヴィッツの特別仕様車についてお話いただきました。
トヨタセイフティーセンスという安全装備が標準装備に加わりスタイリッシュな外観だけではなく安全性も充実!
また大感謝祭ということで特別価格の在庫車や様々なプレゼント、特典盛りだくさん♪

お車にご興味のある方はぜひお近くのネッツ山陽まで足を運びください。


渡壁 恵子

☆野崎家のお雛様&倉敷ひいな展☆

2018年2月21日

今日は倉敷市児島味野にある旧野崎住宅へ。
ただいま野崎家のお雛様が開かれています。

江戸から明治にかけてのお雛様約200点が並ぶ中、ひときわ目立っているのが国内最大級の享保雛です!

高さ約80センチにもなる大きなお雛様で、これは野崎家3代目当主武吉郎が1872年に旧岡山藩主池田家から贈られた名品です。

江戸時代のものとは思えないほど状態も良く、下から見るとにっこり微笑んで見えました☆

今日も平日にもかかわらず県内外から大勢のお客様で賑わっていましたよ(^^)

こちらの展示は 4月8日まで。
またこの土曜日2月24日から別邸の100畳の大広間にお雛様が並ぶお雛同窓会も開催されます。あわせてお楽しみ下さい☆

午後からは倉敷市本町にあるギャラリー十露へ。今日から第12回和の創作人形 倉敷ひいな展が開催中です。

北は北海道、南は九州から作家さん53名約150点の人形が展示されています。

小さいお人形で10センチほど、大きなものだと100センチを超えるようなお人形も!

素材もまちまちで粘土をはじめ木製、羊毛、布、ビスクという焼き物など作家さんにより作られるお人形も様々です。

なかにはこんなお顔になりたい!!と思ってしまうような可愛いべっぴんさんも♡

この粘土で作られたお人形は一つ一つ手足の関節の中に球体が入っており、あらゆる角度に動かせるように作られています。

製作期間も半年以上かかるそうで大変な作業を伴います。

出来上がったときの喜びもひとしおでしょう。

今年も皆さんの丹精込めて作ったお人形をどうぞご覧ください。

この展示は3月4日日曜日まで。


渡壁 恵子

☆建部ヨーグルト&タイムカプセル「たけべのこだま」☆

2018年2月20日

今日は岡山市北区建部町建部上にある建部ヨーグルトへ☆

建部の酪農家たちの集まりでできた会社で、生乳の味が楽しめる無添加のヨーグルトいただけます^_^

約6種類の乳酸菌やビフィズス菌などを加えたヨーグルトが特徴。

今は8件の酪農家が協力しており約600頭の牛を飼育しているそうです。

今日は岡山県産の白桃とマスカットを使った飲むヨーグルトいただきました♪

夏を思い出す美味しいお味(^-^)ヨーグルトの爽やかさとフルーツの甘みがなんともマッチしていましたよ!

建部ヨーグルトは近くの道の駅かもがわ円城など道の駅でも販売中です。
ぜひご賞味あれ☆

午後からは岡山市北区建部町福渡にある建部町公民館へ^ ^

先月7日に掘りおこされ、今月11日に開封されたタイムカプセル「たけべのこだま」。
昨日から中身の1部が期間限定で展示されていると聞きお邪魔しました♪


30年の時を経て当時の地元の皆さんの思いや写真、手紙やメッセージ等2,017点が掘り起こされました☆

直径約120センチの球体型のタイムカプセル。強化プラスチック製で30年たった今でも当時のまま残っていました(^-^)

写真は公民館の入野さんと、開封実行委員会のメンバー平田さんとリンクアップとっしーさんこと石田敏之さんです☆

実行委員会の2人は共に建部町ご出身ということで当時小学2年生と3年生だった少年が書いた30年後の自分や夢をテーマにした作文を読んでくださいました(^-^)

それぞれの記憶や思い出がいっぱいつまったタイムカプセル!この展示は3月18日まで開催しておりますのでご覧になりたい方は足を運びくださいね(^^)


淵本 文枝

西大寺会陽

2018年2月16日

備前平野に春が来る、西大寺観音院のはだか祭り、西大寺会陽がいよいよ明日開催される。今日は宵祭りが6時から開催される。本堂にて、僧侶バンドが今回デビュー。木魚にあわせて般若心経を唱え、タップダンスに合わせ、1000人の般若心経、ピアノ奉納演奏、和太鼓奉納演奏、五福餅まきは去年に続き、女性限定で行われる。明日は、子ども会陽からスタート。夜、花火の打ち上げや、演舞などがあり、いよいよ10000人の裸衆が繰り出し22時宝木投下となる。大床には5000人が乗るといわれ、1マスに1人の計算。裸衆の熱気で湯気が立ちのぼり、宝木投下と同時に裸が渦を巻く。争奪戦の間、その迫力に思わず息をのむ。「参加している10000人は勿論、この祭りを支えてくれている大勢のボランティア、地元住民、また参加者の家族などすべての人達に幸福の連鎖が生まれれば」と坪井住職は語ってくれた。

 


渡壁 恵子

☆吉備真備に変身!!&トヨペットYAHHO倉敷☆

2018年2月15日

今日は真備町にある真備記念館へ!
今月から吉備真備コスチュームの貸し出しが開始されています(^^)

遣唐使として中国へ留学し儒教、歴史、天文学、音楽など様々な学問や文化を持ち帰り奈良時代の朝廷で政治家としても活躍した吉備真備公を顕彰するまきび記念館。そんな郷土の偉人になりきってもらおうとやた地区まちづくり推進協議会の皆さんが吉備真備をモチーフにしたコスチュームを制作。貸し出しサービスを行っています!

インスタ映えもするなりきり体験を満喫して吉備真備に関心を深めていただければとのことでした☆午後からは倉敷市中島にある岡山トヨペットYAHHO倉敷へ☆

去年の年末に改装オープンしたお話と第3木曜日と言うことでハッピーサーズデーの話題でした♪

女性の客様のためのイベントということもあり大勢の女性の方で賑わっていましたよ☆

また新型アルファードも大人気!安全装備がすべてのタイプに標準装備されているそう♪

気になる方はお近くのトヨペットまでどうぞ(^^)


渡壁 恵子

☆バレンタインウェディング&陣屋町足守町並み雛めぐり☆

2018年2月14日

今日は岡山市中区浜にあります岡山プラザホテル1階ギャラリーへ☆


ただいまボランティアグループ「バルンアートふわふわ」の皆さんによる15周年展示会が開催中です。

これは岡山市北ふれあいセンターのバルーン講座の受講者が中心となって設立したグループで現在はメンバー8人で活動しているそうです。

お休みの日には地元の幼稚園や保育園小学校や福祉施設などでバルーンショーや体験を開催しているそうです。

このたび15周年を迎えることを記念しバレンタインウェディングといったテーマでバルーンアートを展示しています。その数100点以上!!

ピンク白赤など色とりどりのバルーンで幸せの形を表現していました♡

今回展示期間が長いため皆さん協力しながら手直しなどを行い、皆さんに楽しんでいただけるよう状態をキープしてくださっています。この展示は2月16日まで。

ぜひ皆さんの力作をご覧くださいね☆

午後からは岡山市北区足守にあります藤田千年治邸へ☆陣屋町足守町並み雛めぐりが開催中です。

江戸時代の風情が残る陣屋町で約30カ所でお雛様の展示が行われています。

この千年治邸だけでも7段飾り11組、約500点が展示中です。


これは地元のみなさんが寄贈してくださったりお貸ししてくださったもの。

平日にもかかわらず今日もたくさんの観光客のみなさんで賑わっていました。

この広間にずらりと並ぶお雛様は圧巻!!

今年は手作りのつるし雛が増え、さらに豪華になっていました!

これは岡山市近水観光振興会婦人部の皆さんをはじめ、ご近所の方々が協力して作り設置してくださったものだそうです♪

 

また3月3日には甘酒のふるまいも!!ぜひ足をお運び下さい☆


渡壁 恵子

☆海上自衛隊・掃海艇「のとじま」☆

2018年2月13日

今日は玉野市宇野港へ!雪が舞い、風がビュービュー吹きすさぶ中、海上自衛隊・掃海艇「のとじま」へ!!本日のとじま一般公開という事でお邪魔しました。うー寒い!!そんな中たくさんの方が訪れていましたよ。

掃海艇とは、海中に敷設された機雷の除去などを任務とし、海の安全を守る艦艇の事です。

全長約54m×幅9.4m。グレーの艦艇が目を引きます!!

大勢の海上自衛隊の方たちが案内されていましたよ^^普段なかなか見る機会がないこの掃海艇。

3階造りになっていて、それぞれの部屋に分かれていました。

そんな中、私が気になったのはこれです!!

長さ約2mのこの黄色い小型船は無人の遠隔操作で機雷を見つけ除去する船です。

近くでみるとすごい迫力でした!!

海上自衛隊とひとことで言っても、様々なお仕事がありそれぞれの任務に責任と誇りを持ってお仕事をされていてとても素敵でした☆

これからこの掃海艇は広島呉を通って舞鶴港まで戻るそうです。

またこんな機会があれば嬉しいですね^^ありがとうございました♪

 


淵本 文枝

池田動物園

2018年2月9日

今年、2月11日で池田動物園が開園65周年を迎える。今日から13日まで開園記念感謝デーとして入場料半額、イベントも盛り沢山でたくさんのファミリーを迎えたいとスタートした。2年前に亡くなった象のメリーちゃんの骨格標本が今回、初めてお目見えした。レプリカは勿論、本物も大きな箱3ツに収められ、見ることが出来る。岡山理科大学の協力で業者を介して完成まで2年の歳月を要した。メリーちゃんお帰りなさい、とたくさんの子どもたちが大きな頭蓋骨を撫でていた。その他期間中は様々な動物のエサやり体験や、ごちそうタイムの見学、アニマルビンゴ、動物なんでもオークションなどいろいろな催しがある。美味しい物の屋台販売もあり、100円の割引券も入場者に配られる。子どもたちに人気のひよこのふれあいも今日から再開。開園65周年の池田動物園にゴー!


渡壁 恵子

☆やま弁シリーズの冬季限定 「マタギ」&岡山トヨタ東津山店☆

2018年2月8日

今日は鏡野町奥津にある道の駅奥津温泉へ☆

外の温度はマイナス1度!!温泉宿イメージしたような木造平屋建ての和風の建物。

雪景色をバックに鏡野町の名物料理 やま弁シリーズの冬季限定 「マタギ」が土日祝日限定で発売されたと聞いてお邪魔しました(^^)鹿や猪などのジビエ料理がたっぷり入ったお弁当!鹿のヒレカツをはじめミートボール、炊き込みご飯、イノシシのしょうが焼きなどボリューミー(^^)

お味もしっかりとしていて雪景色の中でいただくお弁当は格別だと思いました♪

これは鏡野やま弁友の会の皆さんが考案し手作りした弁当です。

土日祝日限定で1個1,000円。道の駅や物産館など3箇所で販売中です。

冬季限定は2月25日まで☆お早めにお買い求め下さいね^_^

午後からは津山市押入にある岡山トヨタ東津山店へ☆

この3連休、土日祝日は岡山トヨタめちゃスマイルフェスが開催されると聞いてお邪魔しました!

東津山店では自動ブレーキ機能などを体感できるコーナーや、特別決算価格の目玉車展示などこの時期ならではのイベントとなっています。

またご来場プレゼントあり、お茶菓子のサービサー言ってご成約プレゼントあると嬉しいこと盛りだくさん♪

ぜひお車お考えの方は足を運んでみてはいかがでしょうか(^。^)


渡壁 恵子

☆キルト展&芝焼き☆

2018年2月7日

今日は岡山市北区北長瀬表町にある岡山ドームへ☆
今日明日アトリエ カナ手芸教室 金光叔子と輝く仲間たちのキルト展が開催中です。

金光さんが岡山市は倉敷市で開いている手芸教室の受講生約80人が手がけたパッチワークやハワイアンキルトなどおよそ1,000点を展示しています。

大きいもので2×2.5メートルのベッドカバーをはじめ、小さいものだとポーチやかばんなど魅力いっぱい!


細かい作業に脱帽です☆また明日の午後2時〜フラダンスショーも開催されるそう。ぜひ足をお運び下さい。

午後からは岡山市北区後楽園へ☆


この時期の風物詩 芝焼きが開催されていました。
約1.8ヘクタールの芝生の面積を法被を着たスタッフさんが松明を持って火をつけていましたよ(^^)次々と燃え上がる炎に観客の方たちからも歓声が上がっていました!

明日の午前9時までは黒い芝を見ることができるそうです。お近くの方はぜひどうぞ☆


淵本 文枝

来美古庵のお雛祭り

2018年2月2日

岡山市北区白石西新町のギャラリー来美古庵でお雛祭り開催中。~15日まで。ふるいものが大好きなオーナーの西田くみ子さんが集めた雛や雛道具200点以上がアンティーク家具の上にズラリと並ぶ。明治・大正・昭和の作家物など価値のあるものばかり。明治のパリ万博に出展した同じモデルの人形師、大木氏の雛は着物の刺繍の豪華さといい、お雛様の冠の繊細さ、お顔の上品さはあっと言う程素晴らしい。漆塗りの雛道具の細工の細やかさは息をのむ。西田さんのこだわりで、道具入れのケースは水戸岡鋭治氏の工場に特別オーダーしたものだそう。一部販売している物もある。毎月1日~15日、11時~17時自慢のコレクションを眺めながら、お茶でもどうぞ、と西田さん。

 

 

午後は岡山市立旭東小学校にお邪魔しました。明日岡山武道館でアフリカ・ウガンダから来日したワトト・チルドレンズ・クワイアのコンサートを前に、旭東小と鹿田小にウガンダの子どもたちが交流会にやってきた。ワトトの子どもたちは病気や戦争で両親を失ってしまい、ウガンダの孤児支援団体で運営されるワトト村で暮らしている。誘拐されたり、強制的に少年少女兵にさせられ、銃を持ったりした子どももいる。この村に保護され生活をするようになって初めて学校に通い、生きる目的、夢を抱くようになれたそうです。新しい人生をスタートしているのです。またワトト・チルドレンズ・クワイアのメンバーはじぶんたちの人生ストーリーを歌や踊りを通じて人々に届けているのです。岡山の子どもたちはワトトのみんなとの交流を通して、日本の平和のありがたさを感じ、世界の出来事を学んだでしょう。ワトトのメンバーの女の子は日本は寒い。けれど、日本での時間はすべてがとても楽しい。「夢はプロのダンサーになることです。」と語ってくれた。あすのコンサートは15時から岡山武道館にて。大人1000円中学生以下100円。歌、踊り、スピーチなどもある。

 

 


渡壁 恵子

☆加子浦歴史文化館&西大寺ファンタジー2,018☆

2018年2月1日

今日は備前市日生町にある加子浦歴史文化館へ☆牡蠣の美味しいこの季節、ただいま企画展 日生の漁業おいしい牡蠣のできるまでが開催中です。

日生町のカキ養殖は昭和35年頃から始まり質の良さで全国的にも有名な産地へと成長してきました。

おいしい牡蠣はどのように作られているのか養殖の工程を牡蠣の成長とともに展示しています。

また牡蠣利用の歴史や料理、牡蠣に関する様々な話題を紹介してくれています。

入館は無料なので日生にお越しの際は足を運んでみてくださいね!

午後からは岡山市東区西大寺上にあるJR西大寺駅広場☆

今日から西大寺ファンタジー2,018が開催されます。

今年のテーマは夢灯籠。西大寺の会陽を和のイメージにつなげるよう決めたそうです。
会場となる西大寺駅の噴水の前には下の幼稚園児が描いたたくさんの灯籠と合わせて地元の高校生が制作した和傘約30本がライトアップされます。また駅前の記事にもLEDのライトが施されています。今日午後5時40分から点灯式!

毎日午後5時30分から22時ごろまで点灯しているそうです。会陽当日の2月17日は25時まで点灯されるそうなのでぜひご覧いただければということでした(^^)

また合わせて2月は西大寺が面白いということで2月はイベント盛りだくさん♪

西大寺の魅力をご堪能下さいね。