818日(金)

おおきなハート | 高松市 ジェネラル・ポチさん

おおきなハート

投稿者
高松市 ジェネラル・ポチさん
撮影場所
高松市
5年ぶりの高松花火!
朝からわくわくして待ってました。
今まで一時間くらい「これでもかっ!」というほど打ち上げていましたが、今年は10分間だけ…。
でも内容はすごく濃かったですよ。
でも、夜やというのに暑いわっ…。
夏休み。 | 新見市 名越さん

夏休み。

投稿者
新見市 名越さん
撮影場所
新見市哲西町大竹
給食は、お休み。だから、お母さん達は、大変。
女性部さんが、児童と一緒に昼食作り。

メニュー
(1)ひじきと小松菜の肉団子
(2)スクランブルエッグ
(3)かぼちゃの甘煮
(4)野菜サラダ、ウィンナー
(5)味噌玉(みそ汁)
(6)おにぎり2個
(7)スイカ、オレンジ、ゼリーと、ボリュームたっぷり。
永ちゃん田んぼ | 倉敷市 みわさん

永ちゃん田んぼ

投稿者
倉敷市 みわさん
撮影場所
美作市
美作市にある「永ちゃん田んぼ」が見頃ということで、家族とドライブがてら見て来ました。
晴れ渡った青空と、緑の田んぼにくっきり浮かび上がった文字と画が本当に見事でした。
生産者の皆さまのご苦労を考えると頭が下がります。
稲刈りまでにぜひもう一度見に行きたいです!
プール三昧 | 総社市 片岡さん

プール三昧

投稿者
総社市 片岡さん
撮影場所
玉野市
暑すぎてお出かけは専らプールです。
おもちゃ王国のちゃっぷる!という水深20センチの巨大プールに行ってました。
使い放題の浮き輪や水鉄砲で大はしゃぎ。
子どもはクワガタの浮き輪を気に入ってずっと乗っていました。
サルスベリ | 浅口市 永松さん

サルスベリ

投稿者
浅口市 永松さん
撮影場所
浅口市
散歩中にさるすべりの花を見掛けるようになりましたが、我が家の近所でひときわ綺麗に沢山の花が咲いてるのを見付けました。
家の人に聞いたら今年は平年より花付きが多いらしいです。
これなら猿も滑らないかも。
コウノトリが3羽 | 岡山市 しんちゃんさん

コウノトリが3羽

投稿者
岡山市 しんちゃんさん
撮影場所
岡山市東区金田
今朝(8月13日)近くの田んぼにコウノトリが3羽飛んで来てました。
ミョウガで鳥! | 高梁市 別所さん

ミョウガで鳥!

投稿者
高梁市 別所さん
撮影場所
高梁市成羽町成羽
お盆にお供えの、野菜で動物
きゅうり、ナス、ミョウガで鳥を作りました^_^
(鳥は告げる)と言いますね。
ご先祖様が帰ったこと、お盆が終わった事を知らせてくれますね^ ^
キアゲハ | 高松市 風鈴さん

キアゲハ

投稿者
高松市 風鈴さん
撮影場所
高松市木太町
朝起きたらキアゲハの幼虫がサナギになり成虫になっていました。
奥にいるのが幼虫です。
幼虫はセリ科の葉っぱを食べますが今ではあまり見かけなくなかったからとても貴重です。
迎え火 | 高梁市 常松さん

迎え火

投稿者
高梁市 常松さん
撮影場所
高梁市有漢町上有漢
キュウリが出来なかったから、ご先祖様を竹馬で迎えました、乗り心地は良かったらしいです。
和文字祭り | 岡山市 かんちゃんさん

和文字祭り

投稿者
岡山市 かんちゃんさん
撮影場所
備前市和気町
4年ぶりの和文字祭りでした。 
二千発の花火大会もありました。
ヒマワリ | 岡山市 きんちゃんさん

ヒマワリ

投稿者
岡山市 きんちゃんさん
撮影場所
真庭市
知らんぷり!
孫が帰省 | 真庭市 谷口さん

孫が帰省

投稿者
真庭市 谷口さん
撮影場所
真庭市本郷
お盆に孫が帰ってきました。
チョウトンボの輝き | 岡山市 山岡さん

チョウトンボの輝き

投稿者
岡山市 山岡さん
撮影場所
岡山市北区
チョウトンボ、今シーズン初めて撮れました。
スイレンの咲く池を背景に舞うチョウトンボは美しいです。