77日(金)

七夕の織姫 | 高松市 ゆみみさん

七夕の織姫

投稿者
高松市 ゆみみさん
撮影場所
高松市
笹の葉さ~らさら、七夕の織姫ラテちゃんです☆
ラテちゃんの彦星さんはどこかな?
今年のお願い事は何にしようかな?
今年は天の川見れるといいな。
もうすぐ七夕★  | 倉敷市 だんご3兄弟さん

もうすぐ七夕★ 

投稿者
倉敷市 だんご3兄弟さん
撮影場所
倉敷市児島下の町
おやつにパイナップル、みかん、黄桃、スプラトゥーングミ、星のカービーグミが入ったフルーツポンチを食べました~♪
三男はお昼寝中で2人でお腹いっぱい食べました♪
七夕飾りの前で記念撮影★
津山線と紫陽花 | 総社市 サイダー’81さん

津山線と紫陽花

投稿者
総社市 サイダー’81さん
撮影場所
岡山市北区
桜の名所の宇甘川堤防に、紫陽花が綺麗に咲いていました。
金川駅に向かう津山線と一緒に。
ニンニクの花 | 和気町 のぶこふさん

ニンニクの花

投稿者
和気町 のぶこふさん
撮影場所
和気町塩田
地元の先輩と畑のそばを散歩していて、「ニンニクの花ってなんかアートだよね」という話になって、「確かに!」と撮った1枚です。
空も青くて、とても絵になるなぁと感じました。
ええ、私だけ!! | 真庭市 岩本さん

ええ、私だけ!!

投稿者
真庭市 岩本さん
撮影場所
真庭市上水田
同じ日に50粒ほど種まきしたのに、何故か一輪だけ咲いてて、後は咲く気配すらなく、何故か寂しそうでもあり、一等賞に咲いてて誇らしくもあり、不思議なひまわりなので送らせいただきました。
イノシシよけに!? | 高梁市 常松さん

イノシシよけに!?

投稿者
高梁市 常松さん
撮影場所
高梁市有漢町上有漢
娘からイノシシよけにジーパンに派手な長袖のプレゼントが来ました。
天気予報では熱中症に気をつけてと言っているので、朝涼しい時間に少し刈ります。
写真みてビックリしたのはイノシシより妻に娘です。
バナナの花? | 鏡野町 柾木さん

バナナの花?

投稿者
鏡野町 柾木さん
撮影場所
鏡野町
植えてから結構経ちますが初めてバナナに花らしいものが咲きました〜!
7月7日七夕祭り | 井原市 さとちゃんさん

7月7日七夕祭り

投稿者
井原市 さとちゃんさん
撮影場所
井原市
七夕のお天気はどうかな?晴れるかな?
今年は思いきって「一攫千金サマージャンボ」 もお願いしました(笑)
笑味ちゃん天気のお三人様は何をお願いするのかな?
里芋の葉にたまる朝露 | 倉敷市 吉井さん 里芋の葉にたまる朝露 | 倉敷市 吉井さん

里芋の葉にたまる朝露

投稿者
倉敷市 吉井さん
撮影場所
倉敷市
七夕飾りが始まります。
里芋の葉にたまった朝露を集めて硯で短冊に願い事を書いて笹の葉にぶら下げます。
*里芋の葉の朝露を硯の墨に利用する事は古から伝えられています。
家族全員で短冊に願い事を書いたので子孫繁栄を願い子宝の願いを短冊に書きました。
里芋は親芋に子芋を沢山と付けますので子宝の願いに託したと伝えられております。
誕生日プレゼントに | 岡山市 ゆのゆのーずさん

誕生日プレゼントに

投稿者
岡山市 ゆのゆのーずさん
撮影場所
岡山市北区建部町
ひいじいちゃん、ひいばあちゃんのお家に遊びに行ったら娘のお誕生日プレゼントにとトマトに顔を書いてくれていました♡♡
お人形の形をしたトマトが収穫できたそうです!!
娘の名前の漢字は間違っていましたが、、、笑
とてもほっこりとした
プレゼントでした( *´﹀` *)
西日本豪雨から5年 | 岡山市北区 かんちゃんさん

西日本豪雨から5年

投稿者
岡山市北区 かんちゃんさん
撮影場所
倉敷市真備町
倉敷市真備町で行われた「西日本豪雨災害追悼復興5年祭」。
復興のイベントが出来て真備のチカラはすごいと思いました。
私には希望の花火に見えました。
ハスの花 | 倉敷市 ママさん

ハスの花

投稿者
倉敷市 ママさん
撮影場所
倉敷市
連島蓮根の畑の、可愛いピンク色のハスの花です。
下には美味しい蓮根がうわってますね。
食べたいなー、連島蓮根コロッケ。
大切にしてね♡ | 岡山市 新木さん

大切にしてね♡

投稿者
岡山市 新木さん
撮影場所
岡山市
梅雨の晴れ間、散歩がてらフィールドへ。            
繁茂する草木の場所で、忙しなく出入りする小鳥を目撃。
ドラマチックな行動を期待して、待つ事約1時間。
転々としながら、竹の枝葉の中へ。
竹の枝葉の隙間から、姿が見えた瞬間の1枚。
場所柄もうすぐ七夕「願いが叶うように」。