RSK山陽放送トップページ

テレビTOP

RSK制作番組

番組予告

  • ユタンポ

    ユタンポ

    10月3日(金) 深夜0:43~1:13

    ◆楽シネマ
    「入国審査」
    移住のためアメリカへやって来たカップルを待ち受ける入国審査での尋問の行方を緊迫感たっぷりに描いた、スペイン発の心理サスペンス。
    本作が監督デビューとなるアレハンドロ・ロハス&フアン・セバスティアン・バスケスが監督・脚本を手がけ、故郷ベネズエラからスペインに移住した際の実体験に着想を得て制作。
    わずか17日間で撮影した低予算の作品ながら、サウス・バイ・サウスウエスト映画祭2023に正式出品されるなど、世界各地の映画祭で注目を集めた。

    ◆ファジタジスタ ライジング
    今週のファジタジスタライジングはファジのディフェンスリーダー 田上大地選手に究極の2択質問で迫ります!
    初のJ1挑戦!チームを成長させた試合は? 
    今シーズン自身のベストプレーは??
    田上選手が選ぶのはどっち!?

    ◆ミュージックNAVI
    ME:I
    「THIS IS ME:I」を紹介します。
    ご本人へのインタビューも!

    お楽しみに!

    出演:相田翔吾 福田雅

  • KICK OFF! OKAYAMA・KAGAWA<br/>

    KICK OFF! OKAYAMA・KAGAWA

    10月4日(土) あさ6:30~7:00

    ■ファジアーノ岡山
    ・第32節 A・FC町田ゼルビア戦 ハイライト
    ・桂秀樹のOKポイント
    ・第33節 A・アルビレックス新潟戦 プレビュー

    ■カマタマーレ讃岐
    ・第29節 A・ツエーゲン金沢戦 ハイライト
    ・讃岐のGOOD BUDDY!後藤&岩本 Part1

    ■地域サッカー情報 香川
    ・丸亀城東サッカー少年団【後編】

    リフティングチャレンジ動画の応募方法
    岡山・香川のサッカーのミライへキックオフ!
    Jリーグファジアーノ岡山・カマタマーレ讃岐をはじめ地元のHOTなサッカー情報満載でお届けします。

    MC:加戸英佳
    解説:桂秀樹(IPU・環太平洋大学体育会サッカー部 監督)

  • 第42回ザグザグ杯<br/>
岡山県ミニバスケットボール交歓大会

    第42回ザグザグ杯
    岡山県ミニバスケットボール交歓大会

    10月4日(土) ごご3:00~3:30

    白熱の試合で観客を魅了したザグザグ杯岡山県ミニバスケットボール交歓大会。
    予選の様子と9月23日に行われた熱戦の模様をお伝えします。
    コートで匠なプレーを魅せる小学生たち!
    手に汗握る感動と興奮をお見逃しなく!
    女子40チーム・男子42チームの頂点に立つのは!?
    解説にトライフープ岡山の大森勇さんを迎え、決勝戦の様子をプロの視点から分かりやすく解説してもらいます。

    実況:
    宮武将吾(RSKアナウンサー)
    解説:
    大森 勇(トライフープ岡山 アソシエイトヘッドコーチ)
    ピッチレポート:
    福田雅(RSKアナウンサー) 望月陽茉莉(RSKアナウンサー)

  • 石田好伸の就活おたすけマン 情熱リーダーズ

    石田好伸の就活おたすけマン 情熱リーダーズ

    10月5日(日) あさ6:30~6:45

    今回のゲストは、橋梁工事でまさに日本を支える橋のプロフェッショナル、光南の脇本昌明(わきもと まさあき)社長です!

    光南は、1991年に創業。
    以来、橋の新設や補修、耐震補強を手がけ、街と街、人と人をつなぐ大切な役割を担ってきました。
    「第二東名高速道路」や「新名神高速道路」など国内外の有名な橋の施工実績も多数。
    長年培ってきた高い技術力とノウハウで、小さな橋から、高速道路の巨大な橋まで、新設工事やメンテナンス工事を通じて人々の安全を守り、未来へとつなぐ仕事をしています。

    出演:ナビゲーター 石田好伸
    ゲスト:光南 脇本 昌明 代表取締役社長

  • ダイドーグループ日本の祭り<br/>
千年の祈り、未来へ<br/>
~香川・綾川町 滝宮の念仏踊~

    ダイドーグループ日本の祭り
    千年の祈り、未来へ
    ~香川・綾川町 滝宮の念仏踊~

    10月5日(日) ごご3:00~3:54

    香川県綾川町で1000年以上続く「滝宮の念仏踊」。
    人々を干ばつから救った菅原道真公への感謝と五穀豊穣を祈る、ユネスコ無形文化遺産にも登録された伝統の舞です。
    今年は、踊組全11組の中から西分組、牛川組、羽床上組が滝宮神社と滝宮天満宮で踊りを奉納。
    各組は、華やかな衣装や小道具を身につけ、歌や囃子に合わせて厳かな踊りを披露します。
    番組では、大団扇を持って輪の中心で踊る下知(げんじ)を務める男性、今年初めて奴組で槍を操る女性や太鼓打に初挑戦の小学生など、本番に向けて、一心に練習に打ち込む祭り人の姿を追いました。
    代々受け継がれてきた感謝の祈りを未来へつなぐ人々の物語です。

  • 政令市岡山 次の4年に向けて

    政令市岡山 次の4年に向けて

    10月6日(月)あさ9:55~10:10

    今月5日に投開票の岡山市長選挙。
    一夜明け、新市長に今後4年間の岡山市政の展望、意気込みを生放送で伺う。

    【出演】
    岡山市長
    竹内大樹(RSKアナウンサー)

放送中の番組

テレビトピックス

ドラマガイド

RSK制作番組

  • RSKショッピング
  • 教えて!能開先生!
  • アレすけ劇場
  • RSKニュース投稿
  • 民放連違法撲滅キャンペーン
  • のぞいてニッポン
  • おかやまコープPresents みんなのくらしラボ