今日は瀬戸内市牛窓町牛窓にある瀬戸内市立美術館へ。
ただいま開催中の井出康人「神々の視座」が開催中です!

会場には日本美術院同人の井出先生の作品が約50点が展示されていました^_^

長年取材してきたインドネシア、バリ島の踊り子の女性をモチーフに描いた代表作をはじめ、黒、赤、白を基調としたヒンズー教の神々をテーマにした三部作、また古き良き日本を思い出すバリの棚田風景など見どころ盛りだくさん!!

会場にはバリ島の現地から取り寄せた日本でいうお神輿や伝統的なカヌー、南国ならではの蝶々の標本キャプションなどこの展示でしか見られない豪華な内容となっていました。

また期間中、ワークショップやトークショー、未来の子供たちに向けた芸術の育成活動の紹介なども!

あわせてお楽しみ下さい。

素晴らしい作品に囲まれながら素敵なひと時を過ごせること間違いなし!ぜひ足をお運び下さいね。

この展示は来年1月15日まで☆
午後からは牛窓オリーブ園へ!
ショップスタッフの吉見絹江さんにお話を伺いました。

ただいまオリーブの収穫時期を迎えています。

こちらには約2000本のオリーブの木からとれたオリーブを使ったオリーブオイル、浅漬け、化粧品などが人気で毎年たくさんの方が楽しみにされています!!

そんな中、3年ぶりに10月22日、10時〜15時まで牛窓オリーブ収穫祭2022が開催されます。

当日は収穫体験、搾油実演、オリーブ園内ツアーなどイベント盛りだくさん♪

子供たちに大人気!
どこでも遊び場になる瀬戸内市のプレイカーも登場するそうですよ!!
なお当日は一般車両の進入通行はできません。
臨時駐車場として瀬戸内警察署南側の空き地から無料シャトルバスがピストン運行されるそうです。
ぜひそちらをご利用ください。
