渡壁 恵子

今日は玉野市玉にあるコミュニティスペース月日へ。

オーナーの畑さんにお話を伺いました。

オーナーの畑さんと

こちら去年6月にオープンしたコミュニティスペース。
築60年〜80年代の2階建ての木造の建物で、2階には軽食堂、タバコの看板がそのまま残っていてなんとも趣があります!
普段は飲食店の出店はもちろん、地域の方が集える場所、展示スペース等として利用されているそうです。

現在は緊急事態宣言中で窓からのテイクアウトのみ。
水曜日の今日は地元の朝獲のお野菜購入とドリンクのテイクアウトが利用できます。
秋茄子やオクラ、サツマイモなどどれも新鮮で美味しそうでしたよ!

地元の朝獲お野菜

木、金、土曜日はその野菜を使用したお弁当とドリンクのテイクアウト。
緊急事態宣言が明けると月曜日は和食の朝ご飯のお店や、日曜日は様々な用途でこのスペースを利用されているとの事でした☆

コロナ禍でのオープン。
なかなか思うように進まないことも多くあるそうですが、地元の皆さんにも喜んでいただくため。
地域の良さを知っていただける出来る事から少しずつ広めていきたいとのお話でした。
詳しくはSNS「コミュニティスペース月日」で検索^_^

午後からは玉野市胸上にある玉野市胸上産海苔養殖「邦美丸」へ。

富永さんにお話を伺いました☆

富永さんと

ここ胸上で3代続くノリの養殖場。
3代目の富永さんの代から屋号も立ち上げ、加工販売も2009年から設立されています。

店頭に並ぶ海苔

瀬戸内産の海苔だけれども、地元の胸上産の海苔だと知ってほしいとの想いからブランドを立ち上げだそうです。
しっかりと肉厚な海苔の旨みと香りが口の中で広がり、作られている皆さんのこだわりが伝わってきて、とてもおいしかったです☆

海苔の養殖は12月から3月がオンシーズン。
オフシーズンの今は、底引網漁で鯛を中心に全国発送も行っているそうですよ!!

海苔の製造装置

詳しくは「邦美丸」で検索してみてください☆