NEXT ON AIR
2025年10月26日(日) あさ06:30~放送
木下サーカス 木下 唯志 代表取締役社長
次回の放送もお楽しみに!
当日の放送内容は、翌月曜日の正午ごろに本サイトもしくはYouTubeでご覧いただけます。
2025年10月26日(日) あさ06:30~放送
木下サーカス 木下 唯志 代表取締役社長
次回の放送もお楽しみに!
当日の放送内容は、翌月曜日の正午ごろに本サイトもしくはYouTubeでご覧いただけます。
就活おたすけマン
(番組ナビゲーター)
石田 好伸
「地元には、夢を叶える場所なんてない…」
そう思っている若者たちへ。ちょっと待った!
実は、岡山・香川には情熱と革新に満ちた企業が溢れているんです。
RSKは、企業の想い、取り組み、ビジョンを凝縮してお届け!
就活生や保護者に役立つ情報満載です。
「ここで働きたい!」
そんな発見をサポートします。
さあ、私たちと、岡山・香川の未来を拓こう!
2025年10月19日(日)放送
イシンホーム 石原 宏明 代表取締役社長
岡山県津山市で誕生したイシン住宅研究所は、全国に150の加盟店を持つ住宅フランチャイズチェーン「イシンホーム」の本部です。 年間およそ2,000棟の住宅建築を支え、住宅販売だけでなく、ノウハウを提供する住宅FC本部の運営や、エネルギー電力事業、教育ソフト産業、アニメ・出版業など多岐にわたる事業を展開しています。 その原点は阪神淡路大震災でのボランティア活動。 以来、住まいの防災性能を高める研究開発を続けてきました。 近年では、高性能なソーラーパネルや蓄電池を標準装備した「電気を買わずに、売る家」を開発・販売し、持続可能な暮らしを提案しています。 そしてこの夏、「子どもでもわかる!」をテーマにした新しい家づくり体験施設『子ども家づくり大学 サン多おもしろランド』をオープンしました。
2025年9月14日(日)放送
萩原工業 浅野 和志 代表取締役社長
萩原工業の創業は1962年。
ポリエチレンやポリプロピレンといった“プラスチック”を加工し、様々な製品を生み出してきました。
とくに台風や豪雨の際に活躍するブルーシート。
実は、国内生産のほとんどが、この萩原工業の製品です。
さらに、その技術は、コンクリートの常識まで変えようとしています。
コンクリートのひび割れを防ぐ合成樹脂製の繊維『バルチップ』。
これまで必須だった鉄筋の代わりに混ぜ込むことで、作業を効率化し、建物の未来を支える新たな技術として注目を集めています。
その根底にある企業スピリットは「おもしれぇ 直ぐやってみゅう」
好奇心と挑戦 そして 即断即決と実行力が常に新しい可能性を追求しユニークな製品開発につながっています。
2025年8月31日(日)放送
エコワークス・ホールディングス 岩元 達也 代表取締役社長
岡山県新見市に本社を置くエコワークス・ホールディングスは資源循環型社会の形成を目指す企業グループです。
グループの中核を担う山陽環境開発は1985年設立。
「一歩先へ」を経営理念に掲げ、新見市・倉敷市・総社市・真庭市に拠点を展開し、廃棄物の収集・運搬からリサイクル、中間処理場との連携まで一貫して対応しています。
その事業の根底にあるのは、「安全」と「信頼」。
災害時には地域のインフラ復旧に貢献し、子供たちへの環境学習にも力を入れています。
また、働きやすい職場環境づくりにも力を入れ、有休が取りやすく、残業が少ないことからユースエール認定企業に選ばれました。
2025年7月20日(日)放送
光南溶工 山本誠 代表取締役
光南溶工は1972年に創業。
50年以上にわたり水門事業、産業用機械装置、そしてステンレス製や鉄製などのプラント設備機器を、原材料調達から設計、加工、製作、据付まで一貫生産体制で手掛けてきました。
現在、その指揮を執るのは、3代目となる山本 誠社長。
前職の美容師から転身し、37歳で父の跡を継いだ山本社長は、創業50周年を機に大胆な経営改革に着手。
「挑戦なくして、未来はない」という理念のもと、最新設備の導入、一貫生産体制の強化、人材育成、技術向上を推進。
複雑化するニーズに迅速かつ確実に対応し、常に高い信頼性の一貫生産を実現しています。
2025年5月11日(日)放送
セトラスホールディングス (マグミット製薬) 木下 幸治 代表取締役社長
高松市に本社を構えるセトラスホールディングスは1947年に協和化学工業として設立。以来、瀬戸内海の海水から抽出したマグネシウムを原料とした製品を基に、化学品事業と医薬品事業を展開してきました。
2022年にグループ会社4社をホールディングス化。
新規事業としてアグリバイオ事業やフード事業を立ち上げ、農業分野の課題解決も目指し「経営や企画を担える人財」の採用を強化しています。
また今年5月には、あなぶきアリーナ香川で開催された東京ガールズコレクションの特別協賛としてエリアの経済活性化を応援しています。
2025年4月6日(日)放送
ちゅうぎんフィナンシャルグループ 加藤貞則社長
ちゅうぎんフィナンシャルグループの中核、中国銀行は昭和5年に設立。
グループ経営理念として「地域・お客さま・従業員と分かち合える豊かな未来を共創する」を掲げ、金融を中心とした総合サービス業へと進化してきました。
また、これまで銀行が築いてきたブランドに加え専門性を武器に企業が抱える課題の解決などをサポートするコンサルティング会社を設立するなど会社の成長に必要な「ヒト・モノ・カネ」を全てサポートできる新たな分野に挑んでいます。
番組では情熱リーダー 加藤貞則社長と、入社1年目の社員、情熱ルーキーたちのインタビューを通し、ちゅうぎんフィナンシャルグループがもつ熱をお届けします。
TOP