いまドキッ!の番組内で
ご紹介したレシピを掲載!

豚バラ肉と夏野菜のスタミナ炒め

2025年08月29日放送

材料(2人分)

  • 豚バラスライス…200g
  • しめじ…50g
  • たまねぎ…50g
  • なす…1/2本
  • きゅうり…1/2本
  • オクラ…2本
  • 黄パプリカ…1/4個
  • 白ねぎ…10g
  • おろししょうが…5g
  • おろしにんにく…10g
  • 豆板醤…5g
  • 紹興酒…5ml
  • サラダ油…10ml
  • ゴマ油…5ml
  • 水溶き片栗粉…適量

◎合わせ調味料

  • 砂糖…15g
  • 昆布だしの素…5g
  • しょう油…20ml
  • 酢…15ml
  • 中華スープ…20ml
  • コショウ…7ふり

監修/中国広東料理 海華楼
   オーナーシェフ 鄭 健剛さん

作り方

  1. ボウルに砂糖、昆布だしのもと、しょう油、酢、中華スープ、コショウをボールに入れてよく混ぜておく。
  2. 鍋にサラダ油5mlを熱して、ひと口大に切った豚バラ肉と、しめじ、千切りのたまねぎを入れて1分くらい炒める。
    8割くらい豚バラ肉に火が通ったら、バットに移す。
  3. 鍋にサラダ油5mlを足し、白ねぎのみじん切り、おろししょうが、おろしにんにく、豆板醤を入れて、弱火でじわじわ炒めてピリ辛の香りを立てる。
  4. 斜め切りのなすときゅうりとオクラ、乱切りの黄パプリカを鍋に加え、30秒くらい炒め、鍋はだに紹興酒を入れて絡める。
  5. 合わせ調味料、②の豚肉、しめじ、たまねぎを入れて、30秒くらい合わせ調味料を絡める。
  6. 水溶き片栗粉で軽くとろみ付けし、最後にゴマ油をふり、皿に盛って完成!!

今日はここに注目!

ピリ辛の香りは弱火で立てる!!
強火だと豆板醤がすぐに焦げてしまいますので、火のかげんは必ず弱火にします。
じっくり油になじませ溶け出す感じで、じっくり加熱して辛さと香りを立てます!