いまドキッ!の番組内で
ご紹介したレシピを掲載!

初夏のあっさりカレー

2025年05月30日放送

材料(2~3)

  • グリンピース(さやつき)…200g
  • 水…3カップ
  • 塩…小さじ1/2
  • みりん…大さじ2
  • だし昆布…5㎝×5㎝1枚
  • 新じゃがいも…中3個
  • 新玉ねぎ…中1個
  • にんじん…1/2本
  • ダシダ…大さじ1
  • トマトケチャップ…大さじ2
  • ウスターソース…大さじ2
  • 白だし…大さじ1
  • 豚バラスライス…150g
  • 塩…小さじ1/2
  • あらびき黒こしょう…適量
  • おろしにんにく…1かけ分
  • おろししょうが…1かけ分
  • カレー粉…小さじ2
  • 水溶き片栗粉…適量
  • ごはん…適量

監修/野菜ソムリエプロ 三宅 八重子さん

作り方

  1. まずはグリンピースを茹でる。
    豆をさやから取り出し、水とだし昆布を入れた鍋に塩、みりん、豆、さらにさやを入れる。
    煮立ったら3分ほど煮て火を止めて、そのまま冷ますとコリコリの食感のおいしいグリンピースに煮あがる。
    出汁の中で豆を冷ますことで、豆にシワが入らず、ふっくらと仕上がる。
  2. 新じゃがいもは洗って皮ごとくし切りにする。
    新玉ねぎはくし切りにして少しほぐす。
    にんじんは小さめの乱切りにする。
  3. 鍋にじゃがいも、にんじん、冷めた豆の煮汁、ダシダを入れて中火にかける。
    煮立ったら少し火を弱めてじゃがいもが柔らかくなるまで7~8分煮る。
  4. 豚肉ににんにく、しょうが、塩、こしょう、カレー粉で下味をつける。
  5. ③のじゃがいもが柔らかくなったら、③の豚肉を入れてほぐし、新玉ねぎ、ウスターソース、トマトケチャップ、白だしを加える。
  6. ひと煮立ちしたら味をみて塩で調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  7. ご飯をよそった器に⑥をかけ、豆を散らして完成!!

今日はここに注目!

さやも豆のいい香り~♪
豆のさやには良い豆の香りがたっぷり!!
しっかり豆の香りがするお出汁ができます!