いまドキッ!の番組内で
ご紹介したレシピを掲載!

牛肉とトマトの炒めもの

2025年05月16日放送

材料(2人分)

  • 牛肉(亜麻仁の恵み)スライス…200g
  • 水溶き片栗粉…適量
  • 卵…2個
  • 白ねぎ…10g
  • おろししょうが…4g
  • 新たまねぎ…60g
  • アスパラガス…40g
  • トマト…200g
  • ホワイトマッシュルーム…3個
  • 焼酎…5ml
  • ケチャップ…80g
  • ウスターソース…5ml
  • 中華スープ…70ml
  • 砂糖…25g
  • 塩…3g
  • こしょう…7ふり
  • サラダ油…大さじ2、小さじ1

監修/中国広東料理 海華楼
   オーナーシェフ 鄭 健剛さん

作り方

  1. 鍋にサラダ油大さじ1を熱し、溶き卵を炒めてバットにうつす。
  2. 続いて牛肉。
    今回はなかやま牧場提供の牛肉「亜麻仁の恵み」バラスライスを使う。
    牛肉に水溶き片栗粉を2~3つまみ入れてまぶす。
    (水溶き片栗粉をまぶすことで、このあと加えるケチャップソースが牛肉にがっつり絡む)
  3. 鍋の汚れをキッチンペーパーで拭き、サラダ油大さじ1を足して牛肉を加える。
    8割程度火が通るくらい牛肉を炒め、バットにうつす。
  4. 牛肉から出たエキスを残してサラダ油を小さじ1足し、斜め切りした白ねぎ、おろし生姜を加えて弱火で炒める。
    千切りにした新たまねぎ、8等分に斜め切りしたアスパラガスを加え、20~30秒強火で炒める。
  5. 焼酎を鍋はだに入れ、ケチャップを入れて10秒くらい中火で炒める。
    さらにウスターソース、中華スープ、砂糖、塩、こしょうを入れてよく混ぜる。
  6. 12等分のくし切りしたトマト、6等分に縦切りしたホワイトマッシュルームを入れ10~20秒さっと煮る。
    トマトとホワイトマッシュルームは、すぐ火が通り、食感を残すために工程の最後の方に入れる。
  7. 炒めておいた玉子と牛肉を入れ10~20秒混ぜて調味料としっかり絡めたら、お皿に盛りつけて完成!!

今日はここに注目!

ケチャップは焼いておいしさを引き出す!!
いったんケチャップを焼くことで、酸味を少し飛ばし、コクを出すことができます。
水分も飛ぶのでしっかり食材に絡みます!