いまドキッ!の番組内で
ご紹介したレシピを掲載!

牛肉と野菜の春煮物

2025年04月18日放送

牛肉と野菜の春煮物画像

材料(2人分)

  • 牛肉「亜麻仁の恵み」バラ薄切り…150g
  • たけのこ(水煮)…1/2本
  • れんこん…小1/2節
  • しいたけ…2枚
  • にんじん…1/4本
  • ごぼう…1/4本
  • スナップえんどう…3本
  • 木の芽…適量
  • 粉山椒…適量
  • だし…360ml
  • しょう油…大さじ3
  • 酒…大さじ3
  • みりん…大さじ3
  • 砂糖…大さじ1と2/3
  • サラダ油…適量

監修/和亭・瀧野川
   店主 滝野 憲一(たきの けんいち)さん

作り方

  1. 野菜を切る。れんこん、にんじん、ごぼうは皮をむいて乱切りにし、ごばうは酢水に浸けておく。しいたけは4等分、たけのこは乱切りにして流水で洗う。
  2. 牛肉をひとくち大に切る。
    今回は、なかやま牧場提供の牛肉「亜麻仁の恵み」バラ薄切りを使う。
  3. フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を炒める、色が少し変わったら、れんこん、にんじん、ごぼう、しいたけ、たけのこを加えて炒める。
  4. だし、しょう油、みりん、酒、砂糖を合わせておく。
  5. 野菜に油が回ったら④を加えて強火にし、灰汁を取ってアルミホイルでフタをし、中火で15分ほど煮る。
  6. 仕上げに粉山椒をふって強火で煮詰める。
  7. 器に盛り、下茹でして半分に切ったスナップえんどう、木の芽をのせて完成!!

今日はここに注目!

香りで季節感アップ!!
料理は五感で楽しむもの!!山椒の香りをプラスすることで、春を味わっているという満足感が、より満たされます。
冬はゆず、夏は青じそ、秋はスダチなど…