2023年9月10日(日) ごご1:00~1:54
RSKテレビで決勝大会の模様を放送!

大会日程

  • 予選大会

    開催日
    2023年8月20日(日)
    会場
    山陽ふれあい公園総合体育館(赤磐市)
    和気町体育館(和気町)
    備前市総合運動公園体育館(備前市)
    瀬戸町総合運動公園体育館(岡山市)
  • 決勝大会

    開催日
    2023年8月27日(日)
    会場
    山陽ふれあい公園総合体育館(赤磐市)
    瀬戸町総合運動公園体育館(岡山市)
  • ECCジュニア

開催要項

  1. 競技規則

    1. 2023年度公益財団法人日本バレーボール協会が定める「6人制バレーボール競技規則」による。ただし、別に定める「小学生バレーボール規則」を採用する。
    2. テクニカルタイムアウトは第1、第2セットは7点目と14点目、第3セットは8点目に行う。
    3. Bクラスは男・女・混合の区別なく組合せを行うので混合チームは対戦相手に関わらずコート内の選手が男子のみまたは女子のみになってもよい。また、ユニフォームなどによる男女の識別も不要とする。
  2. 競技方法

    1. すべての部門でトーナメント方式とする。
    2. 3セットマッチ21点制(第3セットは15点)のラリーポイント方式で2セット先取したチームを勝者とする。
    3. Bクラスは男子、女子、混合の区別なしで行い、選手は5年生以下とする。
  3. 使用ボール

    男子の部、混合の部、Bクラスは「ミカサ」、女子の部は「モルテン」とする。
  4. 審判員

    1. 公益財団法人日本バレーボール協会の公認審判員とする。
    2. チームは最低1名の帯同審判員(チームに所属していなくても可)を確保すること。申込時の帯同審判員が参加できなくなった場合はチームの責任において代替審判員を確保すること。
    3. 線審、記録、点示員は選手が行う。
    4. 審判服を着用すること。
    5. 電子ホイッスルは使用しないこと。また、審判時のマスク着用も個人判断とする。
  5. 表彰

    1. 男子の部とBクラスは、優勝、準優勝を表彰する。
    2. 女子の部と混合の部は、優勝、準優勝、3位(2チーム)を表彰する。
  6. その他

    1. 大会の期間中の事故について、事務局はその責を負わない。参加各チームは傷害保険に加入しておくこと。
    2. 大会当日のベンチスタッフ及び選手の追加/変更は一切受け付けない。背番号変更のみエントリー変更届の提出により認める。
    3. 男子の部と女子の部の優勝チームには県外開催のバレーボール大会への推薦資格が与えられる。
    4. 「本大会に関する各種資料」「2023年競技関係申し合わせ事項」および大会当日の監督/保護者代表者会議での伝達事項をチーム関係者全員で共有し遵守すること。

      ※本大会より「ボールガード」制度を廃止する。なお、アリーナへ入場できるのは緊急時を除き選手、ベンチスタッフ、大会役員のみとする。

参加チーム

 全65チーム(チーム名は略称)
  1. 男子の部(全9チーム)

    <シード1>プログレス
    <シード2>大元
    シャイニィ、峰南、アリアーレ、岡山南、鴨方、庄内、ブルースカイ
  2. 女子の部(全28チーム)

    <シード1>琴東
    <シード2>大元
    <シード3~4>鹿田、玉島
    岡西、岡西石井、横井、山陽ジュニア、山南、茶屋町、本荘、財田、胸上、勝山、岡山中央、真備、シャイニィ、甲浦、美作、御津、美作北、早島、津山北、いばら出部、津川、御野、鴨方、彦崎
  3. 混合の部(全16チーム)

    <シード1>アルナイト
    <シード2>古都
    <シード3~4>出部、津山東
    中山、落合、灘崎、浅口、富山、操明、美作勝央、チアフルビーズ、総社東、幡多、西粟倉、バジェーナ
  4. Bクラス(全12チーム)

    アルナイト、米来、清泉、大元、遷喬、鯉山、玉島、プログレス、スマイルズ、彦崎、幡多、バジェーナ