番組予告

9月16日(火)

★火曜パーソナリティー:坂 俊介

メールテーマは「ねぇねぇチャン坂(週末の話をしてもいいよ)」

7:15~【隂山英男の教育ラジオ】
第③火曜日は、学力向上のための様々な指導方法“隂山メソッド”の時間。
今月のテーマは「運筆ドリルと十ます計算で起きたこと。」
教育クリエイターの隂山英男さんに詳しく話を伺います。

7:50~【ウェザーリポート】
吉備中央町の仁澤一郎さんに
朝の天気とイベントについて話を伺います。

9:20~【からだにいい話】
第③火曜日は、川崎医科大学総合医療センターの専門医の話。
今月のテーマは「切らずになおすがん治療:最新の放射線治療」
川崎医科大学総合医療センター 放射線科副部長・放射線治療センター長
林 貴史先生に詳しく話を伺います。

9:40~【がん征圧月間によせて】
岡山県医師会と岡山県健康づくり財団に協力いただき
RSKではテレビとラジオで『がん征圧月間によせて』を放送しています。
今回は「大腸がん」をテーマに
岡山済生会総合病院 内視鏡センター長
原田 馨太先生に詳しく話を伺います。

10:40~【市場へGO!】
岡山中央卸売市場から、旬の食材の情報を教えていただきます。
今日は果物と野菜の話を
岡山丸果の千間博美さんに詳しく話を伺います。

番組コーナー

技術と思いやりで社会を支える 山陽電子工業株式会社 プレゼンツ技術の森

毎週水曜日 あさ7:15~

岡山県内の研究者や企業など、いろんなジャンルから幅広いゲストをお迎えして、岡山の技術力の高さを紹介します。

特設ページへ 山陽電子工業株式会社

こんにちは 赤ちゃん

毎週木曜日 あさ10:40~

(1歳くらいまでの)かわいい赤ちゃんの様子を教えてください。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、どなたでも出演OK!アナウンサーがお話を伺います。録音して、思い出の1ページに——。

出演者募集中

「こんにちは 赤ちゃん」に電話でご出演いただき、お子さん(赤ちゃん)の様子をお話ししていただける方を募集中です。RSKラジオで特別な思い出を作ってみませんか?

  • RSKラジオ可聴エリアに限ります。
  • お話していただく内容については、スタッフと事前に打ち合わせがあるのでご安心ください。
  • 放送後には、RSKラジオから同録CD1枚と特典グッズをお送りします。
応募について
応募の流れ
  1. 出演してみたいなと思ったら、まずはお電話でも、メールでもご連絡ください。
  2. RSKラジオ番組ディレクターからコーナーの詳細情報をご連絡します。
  3. 出演がOKとなりましたら、改めて番組ディレクターから当日のパーソナリティとの掛合内容について、事前打ち合わせさせていただきます。
  4. 当日の放送内容が決まったら、本番当日までお待ちください
  5. 本番当日の5~10分前に番組スタッフからご指定の電話番号へお電話します。
  6. 電話がつながったら、つながったままお待ちいただき、オンタイムになったら、そのまま放送スタートです。
  7. 放送終了後、1週間以内を目安に同録CD1枚と特典グッズをお送りします。
お問い合わせ先
メール
asa@rsk.co.jp
はがき
〒700-8580RSKラジオ「こんにちは赤ちゃん」係
TEL
086-225-5932
FAX
086-233-3550

番組へのおたより

番組へのご意見・ご感想、パーソナリティへの質問など、みなさまからのおたよりを募集しています。
住所、氏名、年齢、電話番号、ラジオネーム、メッセージをご記入のうえ、以下の宛て先までお送りください。
みなさまからのおたより、お待ちしています!

メール
asa@rsk.co.jp
はがき
〒700-8580RSKラジオ「天神ワイド 朝」係
FAX
086-233-3550