木梨憲武展とは
2014年から2016年にかけて全国8会場を巡回し大きな話題を呼んだ「木梨憲武展×20years」から2年。アーティストとして高い評価を受けた木梨憲武は、2018年6月、自らも得意とするストリートカルチャーの発信地、イギリス・ロンドンでの個展開催を実現するなど、ますます活躍の場を広げています。
本展では、ロンドンで披露した新作を中心に、絵画、ドローイング、映像、オブジェなど、表現方法に縛られない約150点の作品を展示します。さらに自由に、さらに鮮やかになった作品をぜひご覧ください。
本展では、ロンドンで披露した新作を中心に、絵画、ドローイング、映像、オブジェなど、表現方法に縛られない約150点の作品を展示します。さらに自由に、さらに鮮やかになった作品をぜひご覧ください。
PROFILE

PROFILE
木梨憲武 Noritake Kinashi
1962年、東京生まれ。
とんねるずとして活躍する一方、アトリエを持ち画家としても活動している。1994年に「木梨憲太郎」名義で名古屋で開催した初個展『太陽ニコニカ展』から日本国内では今回で実に9度の個展を開催。2015年にはニューヨークでも個展を開き、話題になった。
撮影:杉田裕一
作品紹介
《REACH OUT》2018年
《感謝》2013年
《Mt. FUJI》2015年
2014年
《OUCHI―光り》2017年
《お手月 REACH OUT》2008年
© NORITAKE KINASHI
開催概要
- 開催名
- RSKテレビ60周年 木梨憲武展 Timing -瞬間の光り-
- 開催期間
- 2019年2月19日(火)~3月31日(日)
- 会場
- 岡山シティミュージアム 4階展示室
岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル4・5階 - 開館時間
- 10:00~18:00(最終入場 17:30)
- 休館日
- 2月25日(月)、3月4日(月)、11日(月)
- 入場料
-
チケット
料金前売 当日 一般・大・
専門生1,000円 1,200円 中・高校生 600円 800円 小学生以下 無料 早期割引
一般ペア券1,800円 - 定数に達したため、販売終了いたしました。
- 1枚ずつでも使用可。
- 20名以上の団体は当日料金から各100円引き(有料対象者のみ適用)。
- 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をご持参の方とその付き添いの方1名は無料。
- 前売券販売
-
一般販売:12月8日(土)~2月18日(月)
- ぎんざや、
- 岡山県音楽文化協会、
- 山陽新聞社サービスセンター、
- 岡山シンフォニーホールチケットセンター、
- インディスク(天満屋倉敷店4F)、
- セブンチケット、
- ローソンチケット(Lコード:62542)、
- チケットぴあ(Pコード:769-443)
先行販売(電子チケットのみ):11月17日(土)~12月7日(金)
- セブンチケット、
- ローソンチケット(Lコード:62542)、
- チケットぴあ(Pコード:769-443)
- 主催
- 岡山シティミュージアム、RSK山陽放送
- 特別協力
- コッカ
- 協賛
- ソニー・ミュージックエンタテインメント
- 企画制作
- 産経新聞社、imura art planning
- 後援
- 岡山県、岡山県教育委員会、岡山市教育委員会、香川県、香川県教育委員会、岡山県郷土文化財団、岡山市連合婦人会、公益社団法人岡山県文化連盟、岡山県美容生活衛生同業組合、産経新聞岡山支局、山陽新聞社、朝日新聞岡山総局、読売新聞岡山支局、毎日新聞岡山支局