 |
1934年 |
岡山市生まれ |
| 1956年 |
岡山大学理学部物理学科卒 |
| 1963年 |
科学技術庁私費留学生として渡仏 |
1963〜
1970年 |
パリ高等国立美術学校ブリアンション教室、
マテー教室在籍 |
1971年〜
1974年 |
サロン・デ・ザルチスト・フランセ(ル・サロン)
水彩画部 金賞 (71年)
絵画部 金賞 (74年)
終身無鑑査 |
| 1975年 |
ツーロン美術館国際展第一席フランス大統領賞 |
| 1992年 |
東京・パリ友好10周年記念「パリ20区を描く赤木曠児郎展」
上野の森美術館 |
| 1994年 |
紺綬褒章(日本) |
| 1998年 |
紺綬褒章棒章(日本) |
| 2002年 |
サロン・ナショナル・デ・ボザー ル展
名誉副会長
外務大臣表彰(銀杯)(日本) |
| 2004年 |
ノートルダム広場地下遺構美術館「アカギのパリ40年展」
パリ市主催・6ヵ月間開催(日本巡回展・東京・京都・岡山) |
| 2005年 |
旭日小綬章(日本) |