| 
        ブールジュ市、ツール市、デゼルチン市、マント・ラ・ジョリ市、ロアール・エ・シェール県庁等各地の展覧会で 県・市賞を受賞している他に、渡仏以来モード記者としても1989年頃まで活躍、1975年フランスモード産業振興の功労ジャーナリストとして「金の針賞」を、フランス・プレタポルテ連盟より授与されている。 
          |  | 1934年 | 岡山市生まれ |   
          | 1956年 | 岡山大学理学部物理学科卒 |   
          | 1963年 | 科学技術庁私費留学生として渡仏 |   
          | 1963〜 1970年
 | パリ高等国立美術学校ブリアンション教室、 マテー教室在籍
 |   
          | 1971年〜 1974年
 | サロン・デ・ザルチスト・フランセ(ル・サロン) 水彩画部 金賞 (71年)
 絵画部 金賞 (74年)
 終身無鑑査
 |   
          | 1975年 | ツーロン美術館国際展第一席フランス大統領賞 |   
          | 1986年 | テーラー財団賞 |   
          | 1991年 | サロン・ナショナル・デ・ボザール展シャルル・コッテ賞 |   
          | 1994年 | 紺綬褒章 |   
          | 2000年 | カーニュ市シャトー美術館 第32回国際絵画展 版画 金賞
 |   
          | 2002年 | 外務大臣表彰 |  |