阿部ひろみ

Vol.35 <8月1日>

岡山県内一市町村ずつ作品を紹介していきます。

みなさんこんにちは、いかがお過ごしですか?
 空梅雨だと先月書いたら、その後、見事なまでの梅雨が始まりましたね。なんだか極端過ぎて恐いくらいです。それにしても異常気象のせいなのでしょうか。赤とんぼがたくさん群れをなして跳んでいるのです。そして、そのそばにある木は、もう半分紅葉をし始めています。「あれ?もう秋だっけ。」と思ったりもしましたが、まだ夏も来ていないはずです。本格的な梅雨が来る前に、だいぶ暑い日が続いたので、自然が狂ってしまったのでしょうか?
 夏休みといえば、小学生の頃は、ほとんど毎日、用事がないかぎり市民プールに行って泳いでいました。それほど泳ぐ事が好きだったのに、最近はすっかりご無沙汰しています。着替えるのが面倒なのです。無精になってしまいました。こんな事ではだめですね。

今月は、新見市です。平成17年4月1日、新見市、大佐町、神郷町、哲多町、哲西町の一市四町が合併して、新生「新見市」になりました。旧市町ごとに旅してきました。


新見市
「新見・絹掛の滝」
 初めて訪れた時は車で通り過ぎてしまって、その後探すのに手間取りました。観光写真で見たら、とても道路際にあるとは思えなかったのです。見つけた時は、「え~ここにあったの?」と不思議に思いました。
   
「大佐・大日高原の羊」

 ここには、季節を変えて何度も描きに行きました。ある日あの二本の木のそばにいる羊たちに出会えました。この日は、嬉しくて興奮しながら絵を描きました。羊さんたちが驚かないでいてくれて良かったです。

   
「神郷・親子孫水車」
 以前に来た時は、手前にある木に気づかなかったのです。ほんとうに前からあったかな?と疑いながらも、素敵な木なので、木の表情に気をつけながら、親子孫水車を描きました。
   
「哲多・荒戸山」
 阿哲富士とも呼ばれるその姿は、なかなか美しい。荒戸山の山頂には展望台があって、その展望台の高さと荒戸山の高さを足すと、777mになるので、「幸福の塔」と言われているそうです。
   
「哲西・御衣黄桜」
 JR芸備線の矢神駅構内にあるこの桜は、緑色の花を咲かせる珍しい種類の桜だそうです。「あ~もう終わっている。」と悲しげに近づいて見ると、葉桜になってしまったのではなく、緑色の花が咲いていたのでした。
   
いかがでしたか?今回は、以上になります。
次回は、新生「鏡野町」のつづきです。
 
Back