ふるさとリポーターからの写真を紹介
2月7日(木)

暖かい朝
- 投稿者
- 岡山市 沖永さん
- 撮影場所
- 岡山市北区中井町
暖かい朝、遠くが白く霞んで見えます。
暖かい春が早く来て欲しいです。
暖かい春が早く来て欲しいです。

こっち向いて!
- 投稿者
- 早島町 佐藤さん
- 撮影場所
- 総社市上林
菜の花畑で国分寺をバックに写真を撮ってる親子、あまりにも可愛いので後ろから撮らせて貰いました。

梅と鳩
- 投稿者
- 瀬戸内市 河崎さん
- 撮影場所
- 岡山市北区後楽園
後楽園の寒紅梅やロウバイが咲いてる中、鳩たちが散歩してました。

東風吹かば
- 投稿者
- さぬき市 中川さん
- 撮影場所
- 綾川町滝宮
讃岐の国司としてこの地に赴任した菅原道真公。
学問の神様ゆかりの梅が植えられている滝宮天満宮では、毎年2月の第4日曜日に梅花祭が行われますが、今年は早めの開花で、枝垂れ梅はもう満開です。
東風はまだ少し冷たいようです。
学問の神様ゆかりの梅が植えられている滝宮天満宮では、毎年2月の第4日曜日に梅花祭が行われますが、今年は早めの開花で、枝垂れ梅はもう満開です。
東風はまだ少し冷たいようです。

朝霧
- 投稿者
- 倉敷市 片山さん
- 撮影場所
- 総社市岡谷
今朝は雲が垂れ込めているので朝の気温下がらず、朝霧に霞む幸山と福山(2つ合わせて幸福山)が幻想的に見えます。

春近し
- 投稿者
- 勝央町 丸尾さん
- 撮影場所
- 勝央町美野
毎年、この時期に咲き始める福寿草、今年も暖かい日が続き、少し早めに咲いてました。
春も近いです。
春も近いです。

子牛が生まれました
- 投稿者
- 奈義町 神野さん
- 撮影場所
- 津山市
難産でしたが無事に生まれました。
女の子です。
お母さん牛はご褒美の味噌汁です。
女の子です。
お母さん牛はご褒美の味噌汁です。