RSKテレビ60周年 古代史トーク 磯田道史と聞く「桃太郎と吉備とヤマト政権」
廣榮堂

古代日本において、有力な勢力の1つだった吉備。
一方、全国に支配を及ぼしたヤマト政権。
吉備とヤマト政権は、どのような関係だったのか?
古代史トークでは、歴史ファンに圧倒的な人気を誇る歴史学者・磯田道史さんを迎え、気鋭の考古学者・松木武彦さんと共に、岡山の古代史について熱いトークを交わしていただきます。

1部 古代史トーク吉備とヤマト政権

磯田道史松木武彦

吉備は、「弥生」宗教戦争の勝者だったのか?吉備はヤマト政権の成立にどのように関わったのか?楯築遺跡と箸墓古墳の関係は?

2部 講演桃太郎と岡山

おかやま桃太郎の会 古川克行

吉備に伝わる温羅伝説に秘められたものとは?岡山は、なぜ桃太郎のふるさとなのか?

3部 古代史トーク古代吉備の誇りと桃太郎

磯田道史松木武彦古川克行

ヤマト政権に従属された吉備、一体何があったのか?桃太郎も含め、吉備の誇りに光をあてなければならない。

出演者プロフィール

磯田道史

磯田 道史
(いそだ みちふみ)

1970年生まれ、岡山県出身。実家が鴨方藩重臣の家系だったことから、幼い頃から古文書に興味を持つ。現在、国際日本文化研究センター准教授。映画『武士の家計簿』や『殿、利息でござる!』の原作者であり、平成の司馬遼太郎と呼ばれる歴史学者。

松木武彦

松木 武彦
(まつぎ たけひこ)

1961年生まれ、愛媛県出身。先祖は伊予水軍と伝えられるが、幼い頃は歴史や考古より天文や岩石に興味を抱く。岡山大学教授を経て、現在、国立歴史民俗博物館 教授。著書に『列島創世記』『縄文とケルト』『美の考古学』『古墳とは何か』など。

古川克行

古川 克行
(ふるかわ かつゆき)

1942年生まれ、岡山県出身。山陽放送に入社し、報道・制作・編成で勤務。民俗、古代史に関する番組を数多く制作。退社後、岡山シティミュージアムを経て、現在、おかやま桃太郎の会 事務局長。全国各地の桃太郎伝説地を訪ねるなど、桃太郎研究家として活動。

テレビ放送

特別番組 
古代史トーク
「桃太郎と吉備とヤマト政権」

放送日時
4月15日(日)
12:54~13:24

お申し込み方法

ご応募ありがとうございました。

なお、イベントについて詳しくはRSK山陽放送 企画事業部までお問い合わせください。

  • 注意事項
    • 締め切り後も残席があれば、受付いたします。
    • 応募多数の場合は、抽選となります。
    • 当選者には、招待状を発送いたします。
    • 未就学児はご入場いただけません。
  • 個人情報の取り扱いについて
    • 応募者からご提供いただいた個人情報は、RSKが管理し、当選者の招待状発送のためのみに使用させていただきます。
お問い合わせ
山陽放送 企画事業部 TEL:086-225-7300
(平日9:00~18:00)