阿部ひろみ

Vol.27 <12月1日>

岡山県内一市町村ずつ作品を紹介していきます。

みなさんこんにちは、いかがお過ごしですか?
 今年も残り1ヵ月をきってしまいました。1年てほんとに、あっという間ですね。30を超えてから、時計の針が早く動き始めたように感じます。まあ、そんなわけないのですが、、、
 今季は、行きたかった各地の紅葉を、見逃す事無く見れた気がします。けれど台風のせいか、あまり葉の量が、豊富でなかった気がしました。気のせいでしょうか。でも食べ物だけは、豊富に頂きました。とても満足しています。
 これからの季節、楽しみなのは雪景色です。(鍋もの料理も、もちろん楽しみですが)でもあんまり雪道の運転が得意ではないので、道路は乾いていて絵に描く所だけ、新雪がどっさり積もっているように願ったりしています。(そんな都合のいい話は、ないですね。)
 今、まさに市町村合併が行われています。わたしの78市町村の旅も、変化していくようです。

今月は、合併前の大原町です。

大原町
「鎌坂峠」
 大河ドラマのおかげで武蔵ブームになって、もう冷めたのかと思いきや、観光客は後をたたず、武蔵人気は永遠のようです。鎌坂峠は、武蔵がお国越えの時に通った峠です。武蔵生家から20分ぐらい歩いたところにあります。
   
「武蔵武道館」

 正式名称は、「宮本武蔵顕彰武蔵武道館」です。屋根の部分は、武蔵が作ったとされる刀の鍔(ツバ)「海鼠透鍔(ナマコスカシツバ)」をモチーフに造られているそうです。岡山国体では、少年男女が剣道競技をするので楽しみです。

   
「因幡街道・大原宿」
 大原町の古町にある因幡街道です。大原宿は、播磨・美作・因幡と三国を結ぶ交通の要衝で、その宿場町として繁栄し、大原本陣は、江戸時代、鳥取藩三十二万石・池田候の宿場として利用されたものだそうです。
   
「お通工房」
 因幡街道沿いにある「お通工房」は、作州特産の黒豆料理を食べさせてくれるそうです。そのほか地元特産の料理も頂けるそうで、一度行ってみたいと思っています。要予約らしいので、今度は忘れずに予約してから出掛けます。
   
いかがでしたか?今回は、以上になります。
次回は、「奥津町」です。
 
Back